サンディエゴ:Din Tai Fung 中華 レストラン

小籠包 小籠包
日本語で説明が書いてありました 日本語で説明が書いてありました
蒸し餃子 蒸し餃子
あんまん あんまん
ふっくら! ふっくら!
エビ&ポークワンタン エビ&ポークワンタン
きゅうりのピリ辛漬物 きゅうりのピリ辛漬物
ケールのガーリックソテー ケールのガーリックソテー
ほうれん草のガーリックソテー ほうれん草のガーリックソテー
エビチャーハン エビチャーハン
豚肉とカラシナのスープ麺 豚肉とカラシナのスープ麺
ダンプリングはすべて手作り! ダンプリングはすべて手作り!
とってもオシャレな店内 とってもオシャレな店内
通路も広いのでベビーカーなども... 通路も広いのでベビーカーなども簡単に通れます
サンディエゴ:Din Tai ...
数ヶ月前UTCモールにソフトオープンした、LAで大人気の中華レストラン、Din Tai Fung。早速行ってみました!

ソフトオープン中は予約のみ受け付けているそうです。予約は夜は割りと先まで埋まってしまうので、お早めに!

店内は高級住宅地のLa Jollaに見合った雰囲気。天井は高く、広々とした空間で、バーなどもありなんともモダン。料理のお値段はやはり少々お高め。

Din Tai Fungのダンプリングは全てお店で手作りされているのが売り。小籠包や餃子は必ず注文したい一品です。ダンプリング以外にも麺やチャーハン、野菜やデザートなど様々な料理が楽しめます。この時は4人で訪れたので色々と注文しましたが、どれも本当に美味しくて驚きました。

意外だったのがあんまん。甘さ控えめの餡にふっかふかの生地。黒胡麻餡も試しましたが、そちらも絶品。

美味しい中華料理が食べたい時には是非お試し下さい!

ディンタイフォン - Din Tai Fung

#DinTaiFung #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:ラーメンフェスティバル その1

サンディエゴ:ラーメンフェステ...
サンディエゴ:ラーメンフェステ...
サンディエゴ:ラーメンフェステ...
サンディエゴ:ラーメンフェステ...
サンディエゴ:ラーメンフェステ...
サンディエゴ:ラーメンフェステ...
サンディエゴ:ラーメンフェステ...
サンディエゴ:ラーメンフェステ...
サンディエゴ:ラーメンフェステ...
サンディエゴ:ラーメンフェステ...
サンディエゴ:ラーメンフェステ...
サンディエゴ:ラーメンフェステ...
サンディエゴ:ラーメンフェステ...
サンディエゴ:ラーメンフェステ...
先週の木曜日に愛絆会(あずなかい)が主催する、サンディエゴ ラーメン フェスティバルへ行ってきました。

一般入場券は$30ですが、フェイスティバル2週間前に購入しようとしたときには既に完売していたので、今回は奮発してVIPチケットを購入して行ってきました。

VIPチケットは、6コイン(6食のラーメンが試食可)、JSSDT(ジャパニーズソサイエティー&ティワナ)が催する、お酒試飲コーナーでの試飲が自由。そのほか、Sushi on a Rollが作るお寿司も無料でいただけます。(VIPチケットは21歳以上のみ購入可)

場所は、ポートパビリオン(Port Pavilion on Broadway Pier) の景色の良い場所。時間は、午後6時から11時まで。平日の木曜日の夜なのに会場は沢山の人でとても賑わっていました。

ラーメンベンダーは、BESHOCKTAJIMAYAKYUDORIAJISENKARAMI RAMEN、UNDERBELLY。豚骨ラーメン、醤油ラーメン、味噌ラーメンと各店舗オリジナルのラーメンを提供していました。どのラーメンも12オンスのカップに入っていて、普通のラーメンの半分の量が食べれるとても太っ腹な試食には驚きました。

また、お酒試飲のコーナーでは、八鹿、琉球王朝、八重垣、ASAHI、SANGARIA、HIRO、SILK ROAD、麻原酒造株式会社、白鶴など各会社何種類かのお酒を試飲させてくれますが、お酒のおいしい飲み方や原産地、作られ方なども丁寧に説明してくれました。

二階には、雑貨やTシャツなどのお店が出ていてお買い物も楽しめます。その横にはバーもあり、DJがいてノリの良いミュージックを楽しみながらお酒を楽しめる空間が用意されていました。

また、会場には着物を着ている女性も多く、舞台では太鼓やダンスのお披露目があり、会場はとても盛り上がっていました。

毎年参加人数が増えているそうですが、来年はさらに盛り上がる事と思いますので、早めにチケット購入される事をお勧めいたします。

出店されていたベンターさんにつきましては、次のブログでご紹介いたします。

#review #sandiegotown #グルメ #サンディエゴ #ラーメンフェスティバル

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Tajima Convoy店 日本食 レストラン

Create Your Own... Create Your Own Plate(ホタテクリームコロッケ&グリルサーモン)
7種類のメインから2つ選ぶ事ができ、味噌汁・サラダ・白米か玄米が付く得なプレート
オムレツ焼きそば オムレツ焼きそば
坦々麺 坦々麺
高菜チャーハン 高菜チャーハン
ランチメニュー ランチメニュー
入り口にはお店の人手書きの温か... 入り口にはお店の人手書きの温かみのあるブラックボード
内装はとってもオシャレ 内装はとってもオシャレ
すっきりとシンプルな内装 すっきりとシンプルな内装
サンディエゴ:Tajima C...
コンボイで知らない人はいなんじゃないか、というレベルの日本食レストラン、但馬。このコンボイ店から始まった但馬、今やMercury、Hillcrest、East Village、North Park、Long Beach、そしてMexicoにも店舗を広げたお店です。

ランチとディナーメニューにあまり差は無い様ですが、ランチはラーメンがメインで、ディナーはアペタイザーやや多めな感じ。

この日はCreate Your Own Plate、ラーメン、オムソバを注文。そして、ランチをご一緒した方から、ここの高菜チャーハン美味しいですよ、と言われそれも注文。

まず最初に高菜チャーハンが来たのでみんなでシェア。これは美味い!!普段なかなかチャーハンなど食べない筆者ですが、これはペロッと食べてしまいました。バターで炒めているのか、バターの風味が効いていて高菜の塩気とばっちり。ほどよくパラッとしていながらもっちりとしたお米が美味しかったです。

Create Your Own Plateとオムソバは驚きの大きさでした。2人でシェアでも大丈夫かも知れません。坦々麺はドロっとしたスープで、とんこつベースなので結構こってり。個人的には少し味が濃すぎに感じました。

他にも丼ものやカレーなどもあるので、お昼にはぴったりなお店です。是非お試し下さい。

但馬コンボイ食堂 - Tajima Convoy Restaurant

#TajimaRamenConvoy #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Junz Teriyaki & BBQ レストラン

Fried Seafood M... Fried Seafood Mix Plate、JUNZ Special Roll、Spam & French Fries Wrap
ちゃんぽん ちゃんぽん
メニューがたくさん! メニューがたくさん!
色とりどりの店内でとても明るい... 色とりどりの店内でとても明るい感じです
カウンター席もあるので、外を眺... カウンター席もあるので、外を眺めながらのんびりと食事を楽しむ事もできます
North Parkにあるハワイ+日本食フュージョンレストラン、Junz Teriyaki & BBQはご存知ですか?

お店に入るととってもフレンドリーな店員さんにお出迎えされました。内装はとっても明るい感じで落ち着けます。

メニューはとっても豊富で、いろいろと試したいものがありましたが、特に気になったのが、スパムとフレンチフライが白米と海苔に巻いてあるWrap!それを1つと、ちゃんぽん、海鮮フライプレート、そしてJunz Special Rollを注文。レジで注文をしてから席へ着くシステムでした。

席に着いて割りと早くに料理が出てきました。料理がすぐに出てくるのは嬉しいですね。まずは気になっていたWrapを・・・意外と美味い!フレンチフライがご飯とどう合うのか想像がつきませんでしたが、思ったより自然と合います。筆者はお米があまり好きではありませんが、これは美味しく頂けました。

そしてプレートもちゃんぽんもボリューム満点!フライはサクサクで、具も魚、イカ、えび等なかなか豪華。ちゃんぽんも具沢山で大満足。Junz Special Rollはエビ天とカニカマが天ぷらにされているロール。ソースはスパイシーマヨとテリヤキソースで、少々こってり目でした。

お手頃な値段で大満足の量の食事が楽しめるお店。ちょっとお金が厳しいな・・・という時にピッタリですよ。メニューも色々あるので大家族で来るのもよし!是非お試しください。

現在、営業はしておりません

ジュンズ てりやき&BBQ - Junz Teriyaki & BBQ

#JunzTeriyakiBBQ #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Ototo Sushi Co. 寿司 レストラン

Ototo Rollとサーモン... Ototo Rollとサーモン握り寿司
Volcano 焼き白身魚、サ... Volcano
焼き白身魚、サーモン、蟹を海苔巻きにした一品料理
Yellowtail Tira... Yellowtail Tiradito
ハマチ刺身をしそポン酢で。上にはローストハラペーニョとマイクログリーン
鶏唐揚げ 鶏唐揚げ
揚げだし豆腐 揚げだし豆腐
酢の物 酢の物
メニューは結構いろいろあります メニューは結構いろいろあります
ランチスペシャルやハッピーアワ... ランチスペシャルやハッピーアワーも
サンディエゴ:Ototo Su...
Balboa AveとGenesee Aveの交差点にあるモール内にちょっと不思議な名前の寿司店があるのはご存知ですか?今日はそんなOtoto Sushiをご紹介!

外装も内装もとてもコンテンポラリーでオシャレなお店。メニューも変わったロールばっかりなんだろうな~と思っていましたが、意外としっかりと握り寿司もあり、揚げだし豆腐やはまちカマなどのお料理もありました。

色々と注文してみましたが、どれも美味しい!唐揚げは一口サイズで、フリッターっぽい感じでしたが、鶏肉はしっとり。揚げだし豆腐はお出汁がちょっと甘めでしたが、個人的に母の味でうれしかった・・

店員さんにお勧めされて注文したYellowtail Tiradito。さっぱりめのハマチ刺身にさっぱりポン酢。上に乗っていた赤い実と一緒に頂くと美味しさ倍増!

そしてVolcanoは本当は2ピースなのですが、この日は3人で行ったのでなんと店員さんが1つサービスして下さいました。優しい!見た目はとってもこってりそうな感じですが、海苔で巻いてあるのでふっと磯の風味が意外とさらりと食べられました。

クラフトビールもサンディエゴのものをたくさんあり、カクテルやワイン、日本酒も何種類かあるので、飲みながら楽しい時間を過ごせます。

閉店ギリギリまでいたにも関わらず、どの店員さんも嫌な顔せずに対応してくれました。サービス、料理、お酒ともに満足な夜でした・

Ototo Sushi Co.

#OtotoSushiCo #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:居酒屋 新橋

オシャレに出てきたにごり酒 オシャレに出てきたにごり酒
この日のスペシャル刺身 この日のスペシャル刺身
魅力的なこの日のスペシャル 魅力的なこの日のスペシャル
サーモンスキンサラダ サーモンスキンサラダ
ヒレカツ ヒレカツ
タコワサには山ごぼうがあしらわ... タコワサには山ごぼうがあしらわれてました
銀ダラの西京焼き 銀ダラの西京焼き
厚揚げ豆腐 厚揚げ豆腐
サンディエゴ:居酒屋 新橋
今日はDel Marの海のすぐそばにある日本食レストラン、居酒屋新橋をご紹介!

この日は残念ながら夕日は見られませんでした。時間が合えばとてもキレイな夕日が見られる素晴らしロケーションです。

席につきメニューをあけると、何とも日本酒の種類の多さに、呑兵衛の筆者は嬉しさ満開!色々迷いましたが、個人的に気に入っているコンビネーション、お刺身&松竹梅のにごり酒に決定。ここには、酒ソムリエのゆかさんという方がいらっしゃるので、迷った時は色々アドバイスしてくれます。

ふと見ると、後ろのカウンターでアメリカ人の女性2人が、升に入ったグラスで冷酒を・・・何とも素敵なシーンでした。

そして、店内にあるブラックボードにはとても魅力的な「Today's Special」のリストが。どのお刺身もとても新鮮で美味しかったですが、中でも金目鯛の刺身は抜群に美味でした!

メニューはお酒に合うものがたくさん。特に秋田の名産漬物、いぶりがっこにクリームチーズを載せた一品は癖になる美味しさでお酒がすすみます。

海を眺めながら、美味しいお酒と美味しいお料理を存分に楽しんだ至極のひとときでした。

居酒屋 「新橋」 - SHIMBASHI Izakaya

#IzakayaShimbashi #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Sizzling Pot King レストラン

Griddle Cooked Beef Tongue Griddle Cooked Beef Tongue
ドライポットのメニュー ドライポットのメニュー
たくさんの種類のお肉 たくさんの種類のお肉
サンディエゴ:Sizzling...
サンディエゴ:Sizzling...
前回、激辛料理を堪能したSizzling Pot King。今回は気になっていた鍋を注文してみました!

メニューを見るとたくさんの種類の鍋・・・シーフードや鶏肉などの普通の鍋や、ちょっと変わったお肉も。カエルや豚足などがありました。

お鍋のサイズは3種類。Small、Medium、Largeとありましたが、Smallは月曜日から木曜日のお昼時(11am - 3pm)にのみ提供されているそうです。具材はじゃがいも、カリフラワー、セロリ、豆もやしが入っていて、4種類の味(香辣、酸辣、麻辣、にんにく)から1つ選びます。味付けに加え、辛み無しからとても辛いの4段階の辛さを選べます。

今回は牛タンを選択し、Mediumサイズの麻辣をMildの辛さで注文してみました。Mediumサイズの鍋は2人なら程よい大きさに感じましたが、結構残ってしまったので量は多め。Smallを2つ選んで2種楽しむのも良かったかも知れません。

そして、Mildで頼みましたが、なかなか辛い!味はとても美味しかったのですが、少し塩辛さが強め。白いご飯が進んでしまいます・・・

このお店の辛さは、他店よりちょっと辛め(いつもはMediumを注文している人はMildでも良いかも)。辛い料理が好きな方には是非お試しして欲しいお店です。

Sizzling Pot King

#SizzlingPotKing #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:から味ラーメン ランチスペシャル

ランチスペシャルコンボ ミニラ... ランチスペシャルコンボ
ミニラーメン+鶏チャーハン
ランチスペシャルコンボ ミニラ... ランチスペシャルコンボ
ミニラーメン+カレーライス
お得なランチスペシャルは今週か... お得なランチスペシャルは今週から開始!
サンディエゴ:から味ラーメン ...
サンディエゴ:から味ラーメン ...
過去に何度かご紹介してきた、日系スーパー ニジヤと同じモールにあるラーメン店、から味ラーメン。今回は新しく「ランチスペシャル」が始まったとの事でしたので、早速行ってみました!

ランチスペシャルはミニラーメン(味噌、醤油、塩、豚骨)に、鶏チャーハン、カレーライス、唐揚げ&ご飯、テリヤキチキン&ご飯のいずれかのセット。追加料金で辛いラーメンにしたり、普通サイズのラーメンにも出来るそうです。

今回はミニ味噌ラーメン&鶏チャーハン、そしてミニ醤油ラーメン&カレーを注文。今回初めて辛くないラーメンを注文しました。

醤油ラーメンはすっきりで、味噌はコクがあり、辛くないラーメンもとっても美味!ミニラーメンでも具がたっぷりと入っているのも嬉しいポイント。最近は味玉はプラスチャージされるお店が多いですよね・・・。とにかくカレーの美味しさは感涙モノです。チャーハンもシンプルな味が、ラーメンにこの上なくあっていました。

このセットでなんと$8.88!お得!お得!

ラーメンとご飯ものの究極のカップリング。是非ランチスペシャルをお試し下さい!

から味ラーメン - Karami Ramen

#KaramiRamen #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Vantaggio Suites 短期・長期滞在 ホテル

チェックイン ロビー チェックイン ロビー
共同レクリエーションエリア 共同レクリエーションエリア
ビリヤード台も! ビリヤード台も!
共同キッチンエリア 共同キッチンエリア
可愛いキッチンの入り口 可愛いキッチンの入り口
パソコンも パソコンも
キレイで広いランドリールームで... キレイで広いランドリールームでした
中庭も明るく落ち着きます 中庭も明るく落ち着きます
お部屋 お部屋
お部屋 お部屋
サンディエゴ:Vantaggi...
先日Little ItalyにあるVantaggio Suitesへお邪魔しました!

Vantaggio Suitesは短期、長期滞在者用のホテルで、Little Italyの他にダウンタウン、ガスランプ、そしてヒルクレストにもあり、どこも街の中心でとても便利。このLittle Italyロケーションは日本人スタッフが常勤してるので、英語に少し不安がある方はとても安心できるかと思います。

入り口にあったロビーすぐ近くには共同レクリエーションエリアがあり、数人の方達が大きなテレビ画面でゲームを楽しんでいました。エリア奥にはビリヤードテーブルもあって、とても楽しそう!

そして、ロビーから少し先へ進むと、共同キッチンが。とても広いエリアで、調理場も食べる場所も十分にあり、これなら長期滞在時でも料理して食事が出来そうだな、と感じました。

お部屋は全て無料Wifi、2週間に1度のハウスキーピング、ケーブルテレビ、ミニ冷蔵庫、電子レンジ、食器・シルバーウェア、タオルが完備されているので、安心して暮らせます。

お部屋のサイズも色々あり、ルームシェアも可能なので、さまざまな利用者のニーズに合わせる事ができるそうです。サンディエゴでの滞在先をお探しであれば、是非お問い合わせみて下さい。


*****
Gaslampロケーションではスペシャル開催中!
2018年12月16日までにチェックインのお客様で6か月以上の契約の方は毎月$200オフ!!
*****


短期・長期滞在者用 ホテル - Vantaggio Suites

#Vantaggio #review #sandiegotown #サンディエゴ #暮らし

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Mother Earth Brew Co. ブルワリー

お店の壁画 お店の壁画
パティオ席もあって開放的 パティオ席もあって開放的
中もとっても広いです 中もとっても広いです
ドッグフレンドリーなお店で、店... ドッグフレンドリーなお店で、店内も犬OK。黒いパピーちゃんはお隣ワンさんにちゃんとご挨拶できてました。
ビールの種類はたくさん ビールの種類はたくさん
グッズも販売されていました グッズも販売されていました
わんちゃん用の首輪も! わんちゃん用の首輪も!
Honcho Hefeweizen Honcho Hefeweizen
とあるお店で飲んで気に入ったMother Earth Brew Coのビール。調べるとブルワリーはVistaにあるそうなので、行ってみました!

ブルワリーはちょっとしたキレイな街中にあり、とっても広いお店でした。店内ではグッズも売っていたり、買って帰れる瓶ビールなども。そしてとっても可愛い子犬が!ドッグフレンドリーなお店のようで、店内には犬連れの人がたくさんいました。

お店では食べ物は売っていませんでしたが、ピザやサラダを食べている人達がちらほら。どうやら向かいにあるUrbnというお店からの持ち込みの様でした。美味しいピザに美味しいビール、最高ですね!

お店で常に置いてあるビールはCali Creamin'(Vanilla Cream Ale)、Boo Koo(Mosaic IPA)、Sin Tax(Imperial Peanut Butter Stout)、Honcho(Hefeweizen)、Born Blonde(Blonde Ale)、Call Me Ginger(Blonde Ale with Ginger and Lemon)の6種類。他は時期によって違うそうですが、この日は10種ほどのビールがあり、主にIPAでした。

愛犬やご家族、友人などとのんびりビールを楽しむ場所にはぴったり。是非お試し下さい。

他に犬と一緒にお食事ができるレストランの一覧はこちら。
ドッグフレンドリーなレストラン一覧

マザーアースブルワリー - Mother Earth Brew Co.

#MotherEarthBrewCo #review #sandiegotown #サンディエゴ #ドッグフレンドリー #バー

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ