記事検索

足立区 プロデュース美容室

https://jp.bloguru.com/produce

満腹・・・

スレッド
満腹・・・
バイキング形式の串揚げ屋さん

油は、しつこくなく 本数食べてしまいました

以前は、スモークチーーズがあって 揚げたて 美味しかったのに〜
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

子供の日

スレッド
子供の日
昨日は、しょうぶ湯に浸かりました

娘は、葉っぱ 気持ち悪い〜と言っていました

子供の頃 銭湯で ゆずやしょうぶ
悪戯して 入った記憶があります。


暑い日が続きますが  紫外線対策
きちんとして お出かけください。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

修理

スレッド
修理
半年前から シャンプー代が 調子悪く

今日 修理しました

合計 31000円


オープンから 19年  3回目の修理

あと 何年使えるでしょうか??

ゴールデンウィーク 休まず営業

5月4日 火曜日は  定休日
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

本日休業日

スレッド
本日休業日
今朝 10時過ぎの AKB
 

秋葉原まで 美容材料屋さんまで 仕入れです

道路も空いていました。
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

本日の客様

スレッド
本日の客様
15年来の常連様です

襟足をつめた 前下がりのボブ

髪が多いので 内側は、削いで 毛量を薄くしてあります 

2年ぶりに ウィービングをいれました

昔言う メッシュです

ライトの光で ウィービング明るく見えますが
ナチュラルな感じですよ


カット・ウィービング・税込み 8400円
ロングは 1000円増
#健康 #美容

ワオ!と言っているユーザー

サンダル

スレッド
サンダル
ゴールデンウィークに 潮干狩り用に
購入しました

クロックス  履きやすいでしょね
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

本日のお客様

スレッド
本日のお客様
スーパーロングのお客様

本日 結婚式 出席のため

ダウンスタイルのセットです


毛先カール
トップにボリューム&カール


早朝予約も受付中
#健康 #美容

ワオ!と言っているユーザー

川魚

スレッド
川魚
お仲間増えました

ニジマス
ヤマメ
ナマズ


大きくなったら  塩焼き??






今月のまつ毛エクステ・まつ毛パーまは、
18日(日) 21日(水) 28日(水)
は、担当公休日になりますので できません
ご了承くださいませ。
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

明日から・・・

スレッド
明日から・・・
小学校・中学校の始業式です

新5年生になる次男坊


遊びこけていて  宿題


最後の仕上げ??

店の裏 パソコンデスクで youtube アニメ見ながらの 作業です(笑)
#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

ワオ!と言っているユーザー

これからの時期は・・・

スレッド
子供にシラミが流行しているそーです。
集団生活している子供は、頭皮を確認してね。
去年 常連さんの子供さん カット中に シラミ発見!!
びっつくり した思い出があります。




人の頭髪に寄生するアタマジラミが最近、再び増えている。特に小学校低学年以下の子供と家族は要注意で、専門家は「家庭はもちろん、保育園や学校の対応が大切」とアドバイス。成虫や幼虫には駆除剤のシャンプーが使われるほか、目の細かい専用のくしなら卵も含めて効果があることが、民間機関の実験で示された。

 ◆誤解が流行に

 「アタマジラミでの受診が非常に増えている。例えば保育園で流行(はや)り、兄弟に移って家族や小学校に広がったりしている。幼児は頭をくっつけて遊ぶので、集団発生につながっているようだ」。高野医科クリニック(東京都葛飾区)の畑三恵子院長(皮膚科)は現状をこう分析する。

 流行を防ぐには、保育園や幼稚園、学校の対応が肝心だ。1人にシラミがいたら、早急に保護者に「感染者が出たので、家庭で子供の頭を見てください。異変があれば、すぐ皮膚科へ」とのプリントを配り、注意を促すことが望まれる。

 畑院長は「意識の高い先生は全員の頭をチェックして皮膚科受診を勧めており、治りが早い。逆に先生によっては不潔が原因だと勘違いし、告知が遅れて広がってしまう」と指摘する。

 感染しても通園通学してよいが、「帽子やマフラーの貸し借り、友達の家での宿泊、頭を着けるような遊びは控えさせる。プールの水からシラミが移ることもあり、プールは禁止」。

 シラミと似ていても、ヘアーキャストというフケの一種が髪に付いていることもあり、まずは皮膚科で確認すべきだという。1人が感染したら、家族全員の受診が必要。卵の殻があったら治療を終えてよいという見解もあるが、治っていないことがあるという。

 治療には駆除剤「スミスリン」のシャンプーやパウダーが成虫や幼虫には有効で、使い方も簡単で広く使われている。ただ、シラミの卵には効果がないのに加え、最近では、駆除剤が効かない「スミスリン抵抗性アタマジラミ」も増えていると指摘されている。

 くしで髪をとかし、物理的に駆除する方法もある。効果を高めるため、一般的なくしの場合は目にガーゼをはさみ込んで髪をとかすとよい。「駆除剤に加え、目の細かいくしも併用できれば効果的」と畑院長。

 ◆「卵にも有効」

 民間調査機関「エフシージー総合研究所」(品川区)がネット通販などで売られているアタマジラミ駆除用のくし2種類を実験し、昨年12月に結果をまとめた。人の頭髪のカツラにのりを吹きつけ、シラミの卵に見立てた砂を接着。くしのうち、「Lice Meister」で100%、「Nit Free」も99・06%除去できたという。

 同研究所は「これらの駆除用のくしの目は0・1〜0・2ミリ、アタマジラミの卵は0・5ミリ程度で、卵も駆除できる」としている。
#健康 #美容

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり