記事検索

解体心象

https://jp.bloguru.com/pegasus

Panasonic LUMIX DMC-FZH1 晩秋(試写2)

スレッド
Panasonic LUMIX DMC-FZH1 晩秋(試写... Panasonic LUMIX DMC-FZH1 晩秋(試写... Panasonic LUMIX DMC-FZH1 晩秋(試写... Panasonic LUMIX DMC-FZH1 晩秋(試写... Panasonic LUMIX DMC-FZH1 晩秋(試写... Panasonic LUMIX DMC-FZH1 晩秋(試写... Panasonic LUMIX DMC-FZH1 晩秋(試写... Panasonic LUMIX DMC-FZH1 晩秋(試写... Panasonic LUMIX DMC-FZH1 晩秋(試写... Panasonic LUMIX DMC-FZH1 晩秋(試写... Panasonic LUMIX DMC-FZH1 晩秋(試写... Panasonic LUMIX DMC-FZH1 晩秋(試写... Panasonic LUMIX DMC-FZH1 晩秋(試写... Panasonic LUMIX DMC-FZH1 晩秋(試写... Panasonic LUMIX DMC-FZH1 晩秋(試写...
初日曇り。峠には雨が降っていたようで路面が濡れていました。光線が弱いのでコントラストはあまり良く有りませんが、雨に濡れ、しっとりとした紅葉が見られて これもまた良い風情です。
#カメラ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2016-12-10 08:35

このような綺麗な画像を見ると、新しいデジカメが欲しくなります。

ワオ!と言っているユーザー

ペガサス
ペガサスさんからコメント
投稿日 2016-12-10 09:28

日進月歩で良くなっています。このカメラもそうですが1インチセンサーを使った高級コンパクトがお勧めです。各社から出ています。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2016-12-10 08:56

いまルミックスLX5を使用してますが、
ルミックスは色がいいですね。

この写真を見てより一層ルミックスがいいと思うようになりました(^^)v

ワオ!と言っているユーザー

ペガサス
ペガサスさんからコメント
投稿日 2016-12-10 09:35

LX5を使われてますか^_^
このカメラは一般にはお勧めしませんが、面白いのは、電子回路はパナ、レンズはライカ認証、センサーは1インチでS社製と言われています。この1インチセンサーが非常良いと評判です。各社から1インチセンサーのタイプが出ていますので、ちょっと良い高級コンパクトを選ばれるなら1インチセンサー内蔵タイプがお勧めです。
(画質はさらに補正していますのでカメラ生だしの写真では有りません。)

ワオ!と言っているユーザー

ProDriver
ProDriverさんからコメント
投稿日 2016-12-10 12:22

前回の晴れの日と比べるとやはり光量不足でくすんだ感じがしますね。
でも、濡れた紅葉の葉っぱは艶やかで良いですよね。
センサーが大きいと情報量は増して写真は綺麗ですが大きさはデジイチに近づいてきますね。
でも、1台でのカバー範囲が広いのはネオ一眼の優位性です。
私は現像環境の統一でネオ一眼もCanon製ですが常時乗りの車には何時も積んでいます。

ワオ!と言っているユーザー

コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり