「角打ち」って楽しいですね
5月
19日





頼酒店の角打ちのテーブルの前の棚に所狭しと並ぶ日本酒。それぞれ、意匠ある名前のラベルを眺めながら、それぞれのお酒の持つ物語を想い耽りながら呑む一杯はとても美味しい味がします。そんな頼酒店の角打ちのカウンンターはとても気に入りました。
時々カウンターに入る奥さんによる それぞれのお酒の由来や味わい、飲み方の説明にも感動です。
今回は雑誌社の取材でお店には多くの常連さんもおられました。初対面のお客さんとも気楽に話せるのも角打ちの楽しさです。
良い機会を与えて頂いた神戸のおいさんに感謝です。
是非今度旅先で酒蔵巡りと角打ちにチャレンジしたいですね。
投稿日 2013-05-19 05:36
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-05-20 15:20
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-05-19 08:56
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-05-20 15:27
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-05-19 11:54
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-05-20 15:15
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-05-23 02:08
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-05-20 11:01
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-05-20 21:33
ワオ!と言っているユーザー