Vol. 314 聴く事を邪魔するもの
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2023年は自分の人生ドラマをプロデュース!
コーチングをそのためのツールの一つに
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こんにちは♪
夢の実現で人と社会を、世界を元気に!
メンタルコーチの中村祐美子です🍀
今日のテーマは「聴く事を邪魔するもの」。
私は20年以上、海外でコンサルタントとして
働かせていただいておりますが
日本人と働くときにも
外国人と働くときにも
共通して感じることがあります。
何か?というと・・・
==========
話を聴く事を邪魔するものは「固定概念や価値観」
==========
だなぁという事です。
話し合いをしながらチームで仕事を
進めていく際に不可欠なのは「聴く力」。
これは言わずと知れたことですよね。
人の話を聴く、あるいは聴きながら
会話を展開していく時
専門や経験知が類似している人同士
であれば価値観も理解しやすく
話し合っているテーマや問題に
ついても共感度が高いこともあり
スムーズに話を聴くことができます。
が…
話をする際には、話合いの場で、
それぞれの価値観や固定概念を出し合い
ながら話を進めていく事があります。
その時の「あり方」が
コミュニケーションの行方を
何故なら
価値観や固定概念は違って当たり前と
頭では理解していたとしても
意見をぶつけ合っていく中で
自分の価値観(考え)に
賛同してもらいたいがあまり
自己防衛本能機能が
無意識のうちに働いてしまい
相手の価値観や固定概念に対して
知らず知らずのうちに
良い・悪いの評価をしてしまったり
攻撃してしまうことも
無きにしも非ずだからです。
どちらにむいているでしょう?
そういう時は耳が完全に閉店状態💦
相手の話は耳に入ってくるわけがありません。
こうしたコミュニケーションは
努めて避けていきたいものですよね。
ということで本日のテーマからの
示唆は…?というと
人の話を聴く事を邪魔してしまうかもしれない。
▷意識的に相手にフォーカスする
ということ
有難うございます♪
夢の実現は「コミュニケーション力UP」から!
✼••┈┈┈••2月もやってます!••┈┈┈••✼
\コーチングで自分発見の旅を✈/
先着2名様まで 無料体験セッション
\脳傾向性診断+解説付きセッション/
先着2名様まで通常のお値段から10%割引あり!
申し込みフォームから直接お申込みください。
その他のお問合せ&お申込みはこちらから☟
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
人財育成コンサルタント
~夢の実現で人と社会と世界を元気に~
中村 祐美子(なかむら ゆみこ)
• ODA(政府開発援助)コンサルタント
• 国際コーチング連盟(ICF)認定アソシエートコーチ(ACC)
• 銀座コーチングスクール(GCS)プロフェッショナルコーチ
• JADA(日本能力開発)協会認定 スーパーブレイントレーニング(SBT)1級コーチ
• ブレインアナリスト協会認定 ブレインアナリストプロ
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼