#コーチングのテーマ コーチ探せる 中村祐美子 (Vol.102)
10月
12日
こんにちは♪
以前の記事で「コーチングを受ける準備」について書きましたが
今日はその続編!コーチングを受ける時の「コーチングのテーマ」について書いてみたいと思います。
[コーチングを受ける準備はこちら☟]
① 悩みの棚卸し
② どうしたいか?
③ 今一番気になるテーマ選び
コーチングを受ける時には、テーマ設定、つまり「何を」「どうしたいか」まで落とし込めていれば、セッションへの「入り」がとてもスムーズにはなるのですが、「何に」悩んでいる・困っているかはわかるが、どうしたいか?まで考えが及ばない事も多々あるかもしれません。また、一言で「テーマ」と言われてもイメージがつかみづらい方も少なくないのではないでしょうか。
私がセッションを担当させていただく際には、きまって冒頭で
「何か気になっていることはありますか?」
とクライアントさんにお尋ねすることにしています。
テーマを整理していくことが目的ですが、そうした問いかけに対して、クライアントさんは、沢山話をしてくださる方もいれば、単刀直入に「○○に困っています」とか「○○をしたいと思っているんですが・・・」とお話される方もいらっしゃいます。また、複数の「気になること」を出してこられる方もいらっしゃいます。
具体的にどのようなテーマがあるか?というと
彼氏との関係、転職、やりたい事探し、会社の人間関係、語学学習、会社でのパフォーマンスアップ、健康に次の1カ月を過ごすなどなど。
(これらはすべて過去担当させていただいたテーマとなります)
テーマと一言でいっても、様々な内容が含まれていますよね。つまり、コーチングはどんなテーマでも大丈夫!という事なんですね。
何故なら、コーチングがFocusするところは「人」、つまり「クライアント」さんだからなのです!
いかがでしたでしょうか?
まとめると・・・?
コーチングのテーマは
・何かのテーマでなければだめ!というものでもない(どのようなテーマでもいい)
・整理しきれなければ、セッション冒頭で整理する時間がある。
ということです。
テーマが決まれば、いよいよコーチングの本セッションに入っていくのですが、そのあたりはまた次の機会にお話しできたらと思います。
今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。
コーチングを受けられる際の何かの手助けになれば幸いです。
▷今回の記事の内容やメンタルトレーニングにご興味がおありの方は
お気軽にDMにてご連絡くださいね♪
✉:yumikownakamura1@gmail.com
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ