いろんな所へ行ったわ〜♪ それ〜も私の〜仕事だし〜♪と昔日本語で歌われていた曲が最近FMで流れている。 逆なのかな?この日は割と早く終わった撮影。朝早い集合だったからだとは思うのだが・・・。しかし・・・。 会社に戻って仕事の続き。そのまま捕まって遅くまで仕事となりました。 ・・・。社に戻るんじゃなかった・・・。
アンパンマン?? ナンでこんな暗闇に?? と思ってみたら・・・。 大手のおもちゃやプラモデル等を制作販売している会社の本社のようでした。 このほか色々な、どでかいオブジェというのかフィギアというのかが道にずらっと並んでいて驚きました。 子供用アニメのヒーローに出会える道でした。
お参りといえば・・・。 おみくじは付き物。 さっそくお参りをした後に、おみくじを。 ・・・・・・・・・・・・・・・・。 置いてきました。 というか力一杯おみくじを縛る所に縛ってきました。 そういえば前日ひどい目にあったよなー。 散財もしたなー。 ま、いいか。過ぎたことだし。 と帰っていきました。
大きいお寺だと、どこのお寺に行っても、煙を見ると頭とか顔とか体の調子が悪い所とかに煙をかけますよね。あれっていつ頃誰が最初の煙を作るのでしょう?時々買いますが、よく人の入れたお線香の煙をいただいております。
初めに地下鉄の出口から仲見世の中に出る出口を通っていったので、 出たとき見えたこの門を友人があれが雷門?と、 自分に聞いた。 よく見たらあれ?違うねっと言うことで仲見世を雷門の方に店の裏を通っていって、雷門正面に行ったのでした。
今までなかみせでの誘惑は、人形焼き・せんべい・あげまんじゅうと思っていたら・・・。きび団子と抹茶をいただきました。 おいしかった。五本で300円冷茶は100円。 五本もいらないので友達に寄付。 というか食べてもらった。画像はお店の方が団子を作っている風景。
このアングル、この混みっぷり。 愛地球博に行ったときの行列にそっくり。 あんなに待ちませんですけど・・・。 とりあえずなかみせ。 人形焼きの良い香りや手焼きせんべいが。 ごみごみしていますが案外好きな風景です。