???
町中になんか大きいの建ってる?!
移動中に
ふと窓の外見たら???!!!
何あれ?
牛久の大仏みたいのがある。
調べる。
石川県加茂市でかい仏像
で、検索
加賀大観音
とのこと
石川県加賀市作見町観音山
にあるそうな
高さ73メートルあるそうな
さすがに足の悪い自分は
たどり着けなさそうなんで
行くのやめました。
結局次の日も雨で外はやめようかと
また縁があったら訪ねたいです。
いい眺めだな
入道雲とか好き。
劇的な雲とか。
一番好きなのは
雲の切れ間から光指す
ミケランジェロが描いたような
西洋絵画的な雲とか
あのもりっとした厚みのある雲
天井画とかの差し込む神々しい光
劇的なのがいい。
三重県に住んでいたときは
雨が多い県だからか
沢山見られた。
海の近くは厚い雲が見られるのかな?
いい眺めだった。
なんかかっこいい。
勤め先にも小さな風力発電あるけど
小さいのしかないあと、
フォルムがダサい
シンプルで大きいだけでワクワク。
ソーラーパネル発見
芝政ワールド行ったとき
初めて風力発電生で見ました。
でかいな!♪
全部で何機あったんだろう。
ワクワクした。
他にもソーラーパネルも見つけた
メガソーラーって程ではないけど
自然エネルギー発電見ると
頑張れよって思う
早く窓ガラスで発電できるユニットが
安価に出回らないかな~。
(昔テレビで特集やってた)
ソーラーパネルは一軒家じゃないと
つけられないからな
集合住宅向けのパーツとか
楽しみにしてます。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ