記事検索
  • ハッシュタグ「#アラフォー」の検索結果389件

フリースペース

心と体、脳科学、外気功からアプローチしたコーチングを提供している メンタルコーチ 水琴晶子(みことあきこ)です。

限定で、無料体験セッション受付中です。



プロフィールはこちらをクリックしてください。

↓↓↓

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

№220 夢をもつ

スレッド
№220 夢をもつ
心と体からアプローチ メンタルコーチ みことあきこです。





昨夜は、途中で保存していたブログが

あがってしまっていて、

慌てて消す事態が生じました(^▽^;)

アクセスしてくださった20名の皆様、

申し訳ございません!m(__)m



気を取り直しまして。。。

上記の写真は、ポストカードになっていて、

週末に実家に帰ったときに見つけたもの。



薬師寺の長老であり、現在は喜光寺住職である

山田法胤(やまだほういん)さんが書かれたものです。



法胤さんの法話も聴いた事があるのですが、

やわらかな口調で、ユーモアを交えたお話が

とても楽しかったのを覚えています(^^)





「人生は小さな夢の積み重ね」





ちょうど昨日、

職場で、ある出会いがあり、

夢を持つ事って大切と

改めて感じた日となりました。



その方の夢と

私が将来やりたいと思っている夢に

重なる部分があり、

何らかの形で将来一緒に仕事をしましょうというお話まで。。。



まさに夢に一歩近づけたような出会い。

夢、そしてそうなりたい!

と、イメージを持ち続ける事で

必要な人、必要な物との出会いが、

何らかの形で引き寄せられてくるのかなと、、、



夢を形にするその時のために、

もっともっと経験を積んでいきたいと思った次第です(^ ^)









今日も良い一日をお過ごしください♪



P.S  あなたの夢は何ですか?

























最後までお読みくださりありがとうございました。

あなたの人生は必ず好転していきます!



みことあきこのお問い合わせはこちらから😊

あなたの望みを実現し、輝く人生へ!

お気軽にお問い合わせください♪

↓  ↓  ↓  ↓



コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#アラフィフ #アラフォー #コーチ探せる #サポート #プロコーチ #メンタルヘルス #人生好転 #悩み解決 #教員 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

№219 「ありがとう」と「ごめんなさい」

スレッド
№219 「ありがとう」と「ご...
心と体からアプローチ メンタルコーチみことあきこです。





夫が息子によく言う言葉。

「「ありがとう」と「ごめんなさい」が言えれば、

人生何とかなるんだよ」



少し大袈裟に聞こえるけど、

夫はそれで今まで上手に生きてきたと自負している(^^;)



今週の朝ドラの「ちむどんどん」では、

主人公の暢子が、

自分らしさ、自分の良いところは何かを母親に聞く場面があり、

「ありがとうとごめんなさいが言える所」

と言ってもらっていた。



その母親の言葉に気づきをもらい、

全く協力を得られなかった

暢子が働く厨房全体にも

「ありがとう」が広がっていくというお話。



それを観ていたら、

夫が息子に言っている事も

満更ではないかもしれないと感じた。



人とのコミュニケーションで必要な

最たる言葉。



「ありがとう」

「ごめんなさい」



人生を好転させるには、

とても大切な言葉のように感じます。





今日も良い一日をお過ごしくださいね♪



P.S あなたが今、「ありがとう」を伝えたい人は誰ですか?





















最後までお読みくださりありがとうございました。

あなたの人生は必ず好転していきます!



みことあきこのお問い合わせはこちらから😊

あなたの望みを実現し、輝く人生へ!

お気軽にお問い合わせください♪

↓  ↓  ↓  ↓



コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#アラフィフ #アラフォー #コーチ探せる #サポート #プロコーチ #メンタルヘルス #人生好転 #悩み解決 #教員 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

№218 今できる最高を尽くす!

スレッド
№218 今できる最高を尽くす...
心と体からアプローチ メンタルコーチ みことあきこです。



6月は私にとって変化の大きい月。

普段コーチ以外にも仕事をしているのですが、

急な話が舞い込み、7月から転職することに。



取り掛かろうと思っていた案件が

先延ばしになってしまいそうで。。。



そんな時、コーチ仲間でもある

小岩良さん(https://www.c-sagaseru.com/koiwa

https://jp.bloguru.com/koiwa/442965

のSNSで投稿されてた言葉が刺さりました。



まさに「今できる最高を尽くす!」



はい。今できる最高を尽くしたいと思います(^^)

良さん、ありがとうございます。





今日も良い一日をお過ごしくださいね♪



P.S あなたが今できる最高を尽くしたい事は何ですか?









最後までお読みくださりありがとうございました。

あなたの人生は必ず好転していきます!



みことあきこのお問い合わせはこちらから😊

あなたの望みを実現し、輝く人生へ!

お気軽にお問い合わせください♪

↓  ↓  ↓  ↓



コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#アラフィフ #アラフォー #コーチ探せる #サポート #プロコーチ #メンタルヘルス #人生好転 #悩み解決 #教員 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

№217 夏至の日から始めた事

スレッド
№217 夏至の日から始めた事
心と体からアプローチ メンタルコーチ みことあきこです。





私の中で、ずっとやりたいと思いながら

できていなかった2つの事。



〇運動習慣

〇断捨離



継続で行っているコーチングで、

まずは運動習慣についてやる事を明確にし、

開運日が重なった昨日の夏至から始めました(^^)



運動は嫌いではないし、

どちらかというと好きなのに、

他にもやりたい事が多すぎて、

つい後回しにしてしまっていて。。



コーチから

「どれぐらいのペースで行いますか?」

と、問いかけられたことで

週3~4日という言葉が出てきました。

習慣というと、毎日やることみたいに、

変な固定観念を持っていた自分に気づくことに!



セッションの中で決めたように、

早速、スケジュール帳にも記録をつけ、

小さな小さな達成感(^^)



また、2週間後、

コーチに出来た事を報告できるように頑張ろう。

今回は継続できそうな予感♪



3か月後の満足した自分をイメージしたら

一層ワクワクしてきましたよ。



今朝の若干ある筋肉痛も、

嬉しい痛み 笑



筋肉を手に入れて、

低血圧を改善し、疲れにくい体を目指します(^^)



今日も良い一日をお過ごしくださいね♪



P.S あなたが今、続けたい習慣は何ですか?























最後までお読みくださりありがとうございました。

あなたの人生は必ず好転していきます!



みことあきこのお問い合わせはこちらから😊

あなたの望みを実現し、輝く人生へ!

お気軽にお問い合わせください♪

↓  ↓  ↓  ↓



コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#アラフィフ #アラフォー #コーチ探せる #サポート #プロコーチ #メンタルヘルス #人生好転 #悩み解決 #教員 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

№216 環境を選ぶのは自分自身

スレッド
№216 環境を選ぶのは自分自...
心と体からアプローチ メンタルコーチ みことあきこです。



昨日は、コーチ仲間とランチ会。

総勢18人が集まり、

みんなで野望を語ったり、

コーチングについて語ったり。。。



青空の下、テラスでお酒も吞みながら、

リアルで集まれる良さを

味わい尽くしました(^^)





コーチになってから

明らかに付き合う仲間も変わり

変化してきた1年。



人は、置かれている環境によって

考え方や気分が変わる生き物。



自分を変えたかったら環境を変えなさいとは

よく言われる事ですが、

まさにその通りだなと思います。





例えば、良さそうだなと思うコミュニティに

とりあえず参加してみたり、

自分に合いそうなコーチをつけてみたり。。。

ちょっと苦手な人間関係からは、

距離を置くという事も大切かもしれないですね。



環境が人をつくり、

そして、その環境を選ぶのは自分自身。



まずは、自分がどんな環境に身を置きたいのかを

自分に問いかけてみると良いですね。

それを明確にする事で、

自分の願う環境が引き寄せられます。



私自身、最初の最初は

ある方のSNSの投稿写真を見た時、

「あっ、こういう人達がいるところに身を置きたい」

と思った時から、色々な事が変化してきたように感じます。



きっかけは何でもよいのかなと。

自分の感性を大切にし、

自分が心地よいと思える環境に身を置く事が

人生を好転させていく秘訣かなと思います(^^)





今日も良い一日をお過ごしくださいね♪





P.S  あなたが望む心地よい環境とは、どんな環境ですか?





































最後までお読みくださりありがとうございました。

あなたの人生は必ず好転していきます!



みことあきこのお問い合わせはこちらから😊

あなたの望みを実現し、輝く人生へ!

お気軽にお問い合わせください♪

↓  ↓  ↓  ↓



コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#アラフィフ #アラフォー #コーチ探せる #サポート #プロコーチ #メンタルヘルス #人生好転 #悩み解決 #教員 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

No.215 肩蹴り腰痛、認知症予防に○○○

スレッド
No.215 肩蹴り腰痛、認知...
心と体からアプローチ メンタルコーチ  みことあきこです。





最近、長時間立ちっぱなしの時

少し腰の痛みを感じるように(^^;



何とかしないとと思っていたら

たまたま観たNHKの「あしたが変わるトリセツショー」で、

『尻トレ』で肩こり腰痛、認知症予防が可能

であるという事がわかりました(^^)



トリセツ①

お尻のたれを改善し、健康な体も手に入れるには

「骨盤を立てること」



トリセツ②

健康な脳とお尻をつくる超簡単な方法とは?

「65cmの歩幅で歩くこと」

(→ちょうど、横断歩道の線を踏まないで歩くぐらいの歩幅だそうです)



広い歩幅で歩くと

たくさんの筋肉に指令→ 脳が活性化 

→脳の血流がUP →認知症リスクが減少

だそうです。



あの長寿で有名だった泉重千代さんは、

レントゲンでの骨の状態は見るも無残な状態だったそうですが、

背中、お尻の筋肉がとても発達していたという話も

先日の中医学の講座で聴きました。



筋肉を鍛えるためには

運動もそうですが、良質なたんぱく質を摂る事も大切ですね。



今、朝や気づいた時に尻トレを行い、

若干筋肉痛(≧◇≦)



一石三鳥も四鳥もありそうな尻トレ。

取り入れてみる価値はありそうですね(^^)





今日も良い一日をお過ごしくださいね♪



P.S あなたが習慣にしている運動は何ですか?













ヒップアップもしたいと思っていた私には

思わぬ朗報 笑









最後までお読みくださりありがとうございました。

あなたの人生は必ず好転していきます!



みことあきこのお問い合わせはこちらから😊

あなたの望みを実現し、輝く人生へ!

お気軽にお問い合わせください♪

↓  ↓  ↓  ↓



コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#アラフィフ #アラフォー #コーチ探せる #サポート #プロコーチ #メンタルヘルス #人生好転 #悩み解決 #教員 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

No.214 鎌倉に行ってきました

スレッド
No.214 鎌倉に行ってきま... No.214 鎌倉に行ってきま... No.214 鎌倉に行ってきま... No.214 鎌倉に行ってきま... No.214 鎌倉に行ってきま... No.214 鎌倉に行ってきま...
心と体からアプローチ メンタルコーチ みことあきこです。





昨日は息子の土曜参観の振替休日。

私もお休みをとって

鎌倉へ2人で行ってきました。



大河ドラマの影響か、

平日とは思えないほどの賑わい^^



鶴岡八幡宮でお参りし、

八幡宮の池にいた亀にエサをあげ、

小町通りで私は世界一のアップルパイ、

(クリームも入っていて、めちゃくちゃ美味しかったです(^^))

息子はいちご飴を食べながら、

最後は歩いて由比ヶ浜海岸へ。



海の家を建てていたので、

今年は賑やかな海になりそうですね。



やっぱり鎌倉の雰囲気好きだな〜と思いながら、終始心地よい気分を味わい楽しむ事ができました♪



良い気分転換になり

ゆったり時間を過ごせたので

今日からまた切り替えていきます!













最後までお読みくださりありがとうございました。

あなたの人生は必ず好転していきます!



みことあきこのお問い合わせはこちらから😊

あなたの望みを実現し、輝く人生へ!

お気軽にお問い合わせください♪

↓  ↓  ↓  ↓



コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#アラフィフ #アラフォー #コーチ探せる #サポート #プロコーチ #メンタルヘルス #人生好転 #悩み解決 #教員 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

№213 ラポールついて考える事

スレッド
№213 ラポールついて考える...
心と体からアプローチ メンタルコーチ みことあきこです。





昨日は、午前中に自分がセッションを受け、

夜はグループコーチングでセッション。



合間には、YouTubeで、

憧れのMCC Duoの青木コーチと猪俣コーチのセッションを

聴くという、コーチング付けの一日^^



充実した1日でしたが、

特に昨日は、コーチングにおける

ラポール(相手と信頼関係を築く事)

の大切さをヒシヒシと感じた1日にもなりました。



朝のセッションでは、

なぜかコーチの質問に、

感極まりながら答えていた自分がいたり、

グループセッションでは、

思いの丈を全て正直にぶつけてくれた

クライアントさんがいたり、、、

そんな一日だったから、

余計に充実感を感じたのかもしれません。



ラポールとは、フランス語で

「橋を架ける」という意味があり、

心理学用語でもあります。



「調和した関係」という意味も持ち、

クライアントとコーチの間に橋が架かるように、

信頼関係やリラックスできる関係を築くこと。



親子関係、友人関係はもちろん、

ビジネスにおいても大変重要な考え方であり、

円滑な関係を築くためには欠かせないラポール。



教育でも、

コミュニケーション能力の重要性について問われる今、

学校教育の中にも取り入れていってほしいと思うほど。



コーチングスクールでも、

最初に学ぶラポール。

伝えたい事を本音で話し合える関係の築き方、

ラポールの形成がこれからの時代、

とても重要になってくると感じています。





今日も良い一日をお過ごしくださいね♪



P.S  あなたが今一番ラポールを形成したい人は誰ですか?

















最後までお読みくださりありがとうございました。

あなたの人生は必ず好転していきます!



みことあきこのお問い合わせはこちらから😊

あなたの望みを実現し、輝く人生へ!

お気軽にお問い合わせください♪

↓  ↓  ↓  ↓



コーチ探せる プロフィールページへ
クリック







#アラフィフ #アラフォー #コーチ探せる #サポート #プロコーチ #メンタルヘルス #人生好転 #悩み解決 #教員 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

№212 笑いを増やすには〇〇を!

スレッド
№212 笑いを増やすには〇〇...
心と体からアプローチ メンタルコーチ みことあきこです。





コロナでずっと会えていなかった

叔父、叔母の所に遊びに行ってきました。

母も来ていたので、賑やかなひとときに(^^)



大好きな叔父と叔母ですが、

昔から二人の掛け合いが漫才みたいで。。

ほんとに明るく、

お二人がいるだけでその場が笑いでいっぱい!

楽しい時間を過ごしてきました(^^)



笑う事が免疫力を上げるという事は

有名な話ですが、

どうしたら笑いが増えるかといったら、

やっぱり明るい人といる事だし

一緒にいて心地よい人といる事なんでしょうね。



中医学の先生によると、

笑いを増やすには。。。

男性は 野菜をたくさん食べる、よく歩く、

    仕事や家事で体を動かす

女性は 野菜を食べる

    外出する機会を増やす



が良いそうです(^^)

野菜を食べる事、大切なんですね。



「薬には自分しか治す力がないけど、

笑顔には自分も他人にも良い影響をもたらす」

という話も伺いました。



「笑う門には福来る」

今日も笑顔あふれる一日になりますように♪





P.S あなたが一緒にいて笑顔になれる人は誰ですか?  

















最後までお読みくださりありがとうございました。

あなたの人生は必ず好転していきます!



みことあきこのお問い合わせはこちらから😊

あなたの望みを実現し、輝く人生へ!

お気軽にお問い合わせください♪

↓  ↓  ↓  ↓



コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#アラフィフ #アラフォー #コーチ探せる #サポート #プロコーチ #メンタルヘルス #人生好転 #悩み解決 #教員 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

№211 もう一人の自分と対話する

スレッド
№211 もう一人の自分と対話...
心と体からアプローチ メンタルコーチ みことあきこです。





子育てをしていると、

イライラしてしまうこと・・ありますよね(^^;)

そんな自分にも腹が立ったりして、

イライラがさらに膨らんでしまう事も。



そんな時、少し冷静になって、

もう一人の自分と対話します。

「今、どんな状態?」

「今、どんな気持ち?」



「イライラしてるんだね。」

自分の感情を受け止める事で

結構気持ちが冷静になれたりします。



「それでどうしたい?」

そんな質問で、自然と口角が上がったりも。。。



とにかく自分の気持ち、感情に向き合う事。

マイナスな気持ちもしっかり受け止める事で

意外とすっきりします。



イライラが続くと

イライラを引き寄せてしまうんですよね。

早めの切り替えが大切だなと感じます。



子育てに関しては、

修行が必要な事も多いですが(^^;)

そんな時はセルフコーチング、

心がけています。





今日も良い一日をお過ごしくださいね♪



P.S あなたは今の自分に何を問いたいですか?

































最後までお読みくださりありがとうございました。

あなたの人生は必ず好転していきます!



みことあきこのお問い合わせはこちらから😊

あなたの望みを実現し、輝く人生へ!

お気軽にお問い合わせください♪

↓  ↓  ↓  ↓



コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#アラフィフ #アラフォー #コーチ探せる #サポート #プロコーチ #メンタルヘルス #人生好転 #悩み解決 #教員 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり