7月
17日,
2010年
夏野菜でダイエット食を一品作ってみました
材料:ナス3本、セロリ中1本
ナスはヘタを取って、半割にして格子の切れ目を入れます。
セロリは筋をひいて、1cm幅で5cmの長さに切りそろえます。
ソテーパンにセロリを敷き並べ、ひたひた程度の水を入れます。
この上にナスを皮を上にして乗せます。
塩・胡椒を適宜。
蓋をしっかりして最初は強火で3分程度、煮立ったら、蓋をしたまま極弱火で20分。
名古屋名物の「つけて味噌」でいただきます・・・
7月
16日,
2010年
よく間違えられる社名
ベガシステムと「ズ」は毎度の事です。
以前、税務調査の時に「この領収書は名前が違っています!」と年若い署員に指摘された記憶があります。
この時は「あんたねぇ・・・」と、税理士の先生が止めるのも聞かず、しっかり「諭して」さしあげました、よほど堪えたらしく、翌日は担当が変わっておりました。
面白いのはペガシステム、ペガサスと同類からでしょうか。
時々ベアシステムもあります、これは仕方がないですねKUMAが社長ですから(笑)
何故、この名前にしたのか、ちゃんと理由があります。
http://www.vegasystems.com
の社名の由来を是非ご覧ください。
※このHPは私が製作・メンテしています
7月
16日,
2010年
集中豪雨の恐ろしさは自然破壊で倍増
幸い実家は床下浸水程度ですみましたが、写真の可児川沿いでは車が沢山流され、二人が行方不明です。
可児市の大半は第三洪積世での砂岩で構成されています、この上の表土に雑木があり保水していましたが、近年の宅地造成でその雑木をなぎ払い、山を削り住宅地にしてしまいました。
砂岩は保水力が弱く、少しの雨でも川に流してしまいます。
今回がその結果です。
可児川はご覧のように全域で歩いて渡れるほどの深さしかない川です、昔は良く此処で遊びましたが、今回のような溢れるほどの洪水はありませんでした・・・・・
7月
15日,
2010年
今朝のKUMAの食事(2010.07.15)
炒飯(辛子ペースト)
トマト
玉ねぎとジャガイモのブレース
昨日はGymは定休日
9時まで勉強会でした・・・・
7月
14日,
2010年
トムラウシ山遭難からまもなく一年です
昨年はここで夏にも関わらず大量の遭難死が発生致しました。
雑誌「山と渓谷」でも詳細なレポートが毎号掲載されていましたが、今月号では今まで沈黙を守っていたガイドの一人が、その詳細を初めて語っています。
彼は四人用のテントを携行していたのに、それを使うことすら考えが及ばなかったと、後悔の念を述べています。
これにはショックを受けました・・・・
低体温症は思考も低減させるのですね、他人事ではありません。
低い山でも天気の変動には人一倍敏感かつ臆病な私ですが、ますます神経質になりそうです。
7月
14日,
2010年
山での携帯電話はDocomoが圧勝
Docomo 55%
au 43%
SOFTBANK13%
となっています。
山での通信可否は生命に関わるので、極めて重要なデータです。
百名山に限らず、近隣の山でもこの傾向は感じていましたが、やはりとの思いです。
写真は一番近い百名山の「伊吹山」です。
7月
14日,
2010年
うちくらさんを囲んでBloguru仲間オフ会のお知らせ
半年ぶりに日本出張のうちくらさんにご無理をお願いして来ていただくことになりました。
日時:7月25日(日)11時30分から
場所:笹のみ
http://www.sasanomi.com/
※Bloguru仲間おしょうさんのお店
会費:昼食費用として¥2000-
申し込みは、私宛にメールをお願いします・・・
写真は笹のみさん、自慢の刺身蒟蒻、当日しっかり食べられます、お持ち帰りも可能です。
7月
14日,
2010年
今朝のKUMAの食事(2010.07.14)
相変わらずの軽い食事です
玄米100%ご飯 + 金山寺味噌
ネギ入り卵やき(卵一個、油は使わない)
グレープフルーツ
トマト
KUMAサラダ
昨日
英会話の後、睡魔に襲われ、Gymはおやすみ。
ジントニックを飲んで寝ました・・・・