12月
3日,
2009年
Googleが日本語変換APLを作った!
写真の画面に行き着くはずです。
日本語入力のAPLです、この辞書Web上にあるのです、そしてみんなで使う毎に賢くなっていきます・・・・
素晴らしい発想です!
※残念ながらWindows7:64Bitにはインストール失敗でした。
12月
3日,
2009年
Windows7:64Bitレポート
Skype
Firefox
JTrim
は問題なく作動
Thunderbirdはインストール時にこのOSには非対応と表示が出る、それでもやるか!と聞いてくるので無論決行。
※石橋を叩いて渡る性格ではないので
POPではなくIMAP使用ですが動作はしています。
おそらくWindows7での動作検証が未確認だけだと思います、64・32の問題ではなさそう・・・
問題は組み込のデバイスドライバーの関係だと思われますが、実験してみないとわかりません。
12月
2日,
2009年
64Bitと32Bit
従来の32Bitマシンから64Bitマシンへの移行が本格化するかもしれません。
メモリー値下がりから4G以上のメモリー搭載が現実感を持つ現在では64BitCPUの選択が特殊とはいえなくなりました。
基本的に64Bitマシンでも32BitAPLは埋め込みのデバイスドライバーに問題が無ければ動作します。
現在、その検証を始めました・・・・
12月
2日,
2009年
Windows7ではSnippingtoolが標準搭載
Screenショットがきれいに簡単にキャプチャ出来ます、Bloguru投稿には便利な機能です。
12月
2日,
2009年
Windows7 64Bit版を使い始めました
Acerのインストールモデルです。
台湾製独特の「説明不足」があり、初心者は大混乱すること必定の製品ですが、結構オモシロイ製品です。
12月
1日,
2009年
Rubyに再挑戦です
と言うか、RubyonRailsを勉強しています。
Rubyはステップ数の少ない言語で、実に簡潔に記述が出来ますが、Webでの利用には結構たいへんでした。
そのRubyをベースしたRubyonRailsは実に良く出来ています、ノートPCにインストールしてみました。
Cでかなり苦労してシステムを作っていた時代がウソのようです・・・
11月
22日,
2009年
昨日のルート
写真はその軌跡です。
約300Kmです
GPSデータをGoogleMAPに取り込んで作図しています。
11月
16日,
2009年
一宮から日本平まで
写真は大きくなりますが、ご自身でもGoogleMAPで見る事が出来ます。
経路データは
ここからダウンロード
できます、FIREFOXで開いてください・・・・・
11月
12日,
2009年
GoogleMAP
地図にはマーキングは出来ますが、軌跡は作図する方法しかありません。
目的地を指し示すなら、マークで十分ですが、「このルートで来て下さい」のような指示は面倒です。
さらに、GoogleMAPはURLを送付する方法で、マイマップ登録がないと出来ません。
今回は、GoogleEarthのようにファイル単体で送る方法です、それも軌跡をデータ化しています。
データファイル
をダウンロードしてみてください、IEの場合にはセキュリティでチェックが入るかも知れません。
※地図は会社からおなじみ「トンカツ豊国」までのルートです。
データファイルを開くと写真と同じ地図が展開するはずです、このデータはGPSLoggerで作成しました。
11月
8日,
2009年
NBをお使いの方に・・・・・
そこでタスクバーを消すか、右サイドに移動させると僅かですがサイズを大きく使えます。
簡単なのでお試しになったみてください。