月曜日の朝、近所の家に植えてあった木です。うちの奥さんによると、その後、全部切り取られたようです。
インドに行っていた同僚は、月曜日午前10時に成田空港に到着して、帰宅したのが深夜の0時だったそうです。バリ島からの帰国が1週間前で良かった..
とても、懐かしいシークレットボールです。隣に座っていた外国人が珍しいのか写真を撮っていました。
ヤマザキマザック美術館の展覧会も今度の日曜日25日で終わりです。一応、来場者は1万人を超えているようなので、ほっとしていますが、この1週間が勝負ですね。13,000人はいってほしいな..
50年前の今日、8月15日17時にウッドストック・フェスティバルは始まった。オープニングで歌ったのはリッチー・ヘブンスであった。もちろん私は現場を見ていないが、いろいろと影響を受けてきたフェスティバルである。もう50年か..ビデオでも見ようかな..
ということで、今日は江の島神社へ行って芸能の神様、弁財天の土鈴を購入してきた。
その1
その2
本日、近所の小学校の夕涼み会が行われ、最後に毎年恒例の花火が30分くらい上がった。久しぶりに我が家のベランダに出て、うちの奥さんと一緒に眺めていた。ちょっと、じめっとしていたが、雨が降らなくてよかった。風邪をひいていなければ、ビールを片手に見ていたかったのだが..
近年、横浜や鶴見川の花火が中止になり、夏に我が家のベランダから見ることができる花火も少なくなった。多摩川はまだだいじょうぶかな? この夕涼み会の花火は、いつまでも続いてほしいな..
実は、電車の中の広告も、すべてワンピースでした。なかなか凄かったです。
今朝、ワンピース列車に遭遇しました。ワンピースといえば、インドネシアの若者にとても人気があり、太鼓(クンダン)の師匠であるワヤンさんの娘さん(当時は大学1年生だったかな)にワンピースのTシャツをあげたら、とても喜んでいたな..
やりました!どん底の最下位から、なんと単独3位に浮上。さて、キープできるでしょうか。まあ、気長に見守っていきましょう。今年初めてか..
昨晩、うちの奥さんが撮影した東の空に登ってきた三日月です。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ