私が参加するイベントをもうひとつ。来月6月6日(日)に瀬戸市文化センターで講演します。私が話す演題は、「19世紀末から20世紀初頭におけるデンマークのアール・ヌーヴォー磁器について」です。私の前に金沢美術工芸大学の先生が「アメリカのジャポニズム−ルックウッド窯を巡って−」という演題でお話をします。また、当日は別の部屋で、「近代のやきもの展」と題して、いろいろな陶磁器も展示されます。私も講演内容に出てくる作品(鷺のセンターピースなどを持っていく予定です。)を展示する予定です。お時間が取れる方は是非聞きに来てください。
昨日から今日にかけて、今年も仕事で軽井沢へ行ってきました。とても疲れました。
さて、写真は、軽井沢にあるテニスコートです。そうです。今の天皇陛下が美智子さまとテニスをしたところです。こんな事、今の若者はもう知らないでしょうね。
で、このクラブハウスは、昭和5年にヴォーリスが設計した建物です。知ってました?手前に、昨年アップした、やはりヴォーリスが設計したユニオン・チャーチ(大正7年)があります。
今日、家に帰ったら、ベイスターズファンのわが家の3名(家内と息子二人)が、みな真剣に野球を見ていた。で、良く見ると、広島X楽天。えっ! どうして、べイスターズじゃないの?
理由を聞くと、現在、べイスターズは奇跡の4位。そして5位に広島がいるのである。ベイスターズは現在ロッテに2連敗。まずいのである。今日負けると、まだ大丈夫だが、広島と0.5ゲーム差になる。
結局、延長戦に入り、22時を過ぎてしまい、私は「美の壺」が見れなかった。
で、楽天が勝ちました。みな、安心して各部屋へ散っていき、私は残る15分間だけ「世界街歩き」を見たのでした。ボストンか、なつかしいな〜。
今日は午後から平和島で行われている全国古民具骨董祭りへ行ってきた。骨董仲間から2代目井上良斎の花瓶が出ているという情報を得たので、重い腰を上げて行ってきた。実は行くのは今回がはじめてである。久しぶりにモノレールに乗り、浜松町から4つなのに330円は高いな〜と思いつつ、東京流通センターという駅で初めて降りた。入場料は無料なのは、東京プリンスと同じでよい。写真は終了30分前の写真なので閑散とした雰囲気だが、まあまあの人出だったかな。
ということで、戦利品は後ほどアップします。
昨日、東京プリンスで購入した彩磁花籠文蝋燭立である。絵付けの花籠文花瓶はユニカでひとつ持っているが、このような彫塑的な作品珍しい。時代は100年くらい前。古いカタログには載っているが、実物を見たのは初めてなので、結構、めずらしいものだと思う。
以前、購入した深川製磁のキャンドルスタンドと一緒に載せておきます。こう見ると、深川製磁も当時はロイヤルコペンハーゲンの影響を受けているようにも見えますね。
彩磁花籠文蝋燭立
昨日から、東京プリンスで美術骨董ショーが開催されています。昨日午後行ってきましたが、今年は特にほしいものには出会いませんでした。ということでプレミアムモルツを飲んで帰ってきました。
なぜか、この350ml一缶のビールで酔いが廻り、帰りの電車でぐっすりと寝てしまい、何度か隣の人にド突かれました。そして、帰宅して夕食をとり、風呂から上がり、そのまま寝てしまいました。ですから、昨日のブログはアップできませんでした。疲れがどっと出たようです。
今日は昨日骨董屋さんから得た情報も入れて、ロイヤル・コペンハーゲンに関する原稿書きをしております。締め切りは5月5日。なかなか時間がかかってしまい、やっと表をまとめ終わったところです。これから文章を書きます。今日終わらせたいな...。
とほほ...。絵皿を2枚割ってしまいました。1枚は完全に真っ二つ。もう一枚は、上下が欠けました。ユニカの大皿を購入したばかりなのに。私が悪いのです。
仕事に行っている間に、吊っていた紐が切れて、上の絵皿が落下。そして、運悪く、その下にあったもう一枚にぶつかり、もう一枚も落ちました。年末に掃除していたときに紐の強度をチェックしたのですが。やはり、だめですね。
骨董屋さんに話したら、針金が一番良いと言われました。そうですね。これから、少しずつ針金に替えていきましょう。教訓...。
とりあえず、欠けた方はいつかとも直しをして、真っ二つに割れたのは、将来、金継の勉強でもするときのために、取っておこうかな...。
スイスのディーラーから直径30cmの大皿を買った。とても大きな箱に入れて届いたので、税関検査で開けられたようだ。やはり、こういうものは箱の大きさでチェックするのかな?
で、消費税だけ払った。そして、課税通知書とともに「不服申し立て等について」という紙が付いていた。ナンじゃこりゃ。よくわからん。
毎日、乗り換え駅として使っているJR錦糸町駅のホームにたって遠くをみたら、にょきにょきと育ってました。実は、今まで気がつきませんでした。全部できたら、迫力があるでしょうね。
今日は、近所の伊勢社で春の例大祭が行われており、朝からピーヒャラ、ピーヒャラとお囃子が演奏されています。天気はいまひとつぱっとしませんが、朝の散歩のとき、カイと一緒に行ってきました。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ