うちの奥さんが知り合いから勧められて取り寄せた「瀬戸田レモンケーキ 島ごころ」である。昨日、宅急便で届いた。レモンとネーブルの2種類はいっていたが、とりあえず、まず、商品名になっているレモンケーキを頂いた。この尾道市瀬戸田町は国産レモン生産量日本一だそうだ。本物のレモンの皮が入っていて、美味しかったです!
昨晩は。また、18世紀のロイヤルコペンハーゲンの深皿を使ったブイヤベースでした。唐辛子がピリッときいて美味しかった。
先週オンデマンド授業のパワーポイントをアップしたので安心したのか、昨日は起きたのが午前9時頃で、なおかつ、1時間くらい昼寝までしてしまった。やはり、ずっと、緊張していたのかな..
ご馳走様でした!
卵入り、干しエビの調節が難しい
中華ちまき、バーザンである。うちの妹が作って、わざわざ子供の日に、車で我が家へ持ってきてくれた。
実は私の母親は、台湾に住んでいた時に中華料理を習い、日本に戻ってきてから中華料理を約15年間、家で教えていた。弟子は900人位はいるはずである。どの料理のときもそうだったが、私はいつも試食係であった。毎週、土日は、蒸し時間や湯で時間、炒め時間、味付けなどを変えて試作し、出来上がったものを朝、昼、晩と食べさせられていた。そして、平日2日間(一時、人気があったときは3日間)は、学校から帰ってくると、生徒さんたちが作った残り物がおやつと晩ご飯であった。これが、同じメニューで一か月間続くのである。大変なのは、餡まんと肉まんである。土日は皮づくりを手伝わされ、毎日、餡まん、肉まんを一か月間食べなければいけなかった。さすがに飽きて、数か月間は、それらを見たくなくなる。こんなことを15年間も続けたのであるから、私の舌は十分に肥えているはずである。その私がやはり思うのは、バーザンは、台湾はもちろん、シンガポール、マレーシア、香港、そして、横浜中華街などでも食べているが、やはり、母親が作ったバーザンが一番美味しい。何年もかけて、日本人好みの味を追求、研究し、改良を重ねて創り出したバーザンである。美味しいに決まっている。
しかしながら、母親はもう10年くらい中華料理は作っていない。もう、作らないのだろう。そこで、今年、子育てが終わった妹が、母親に習ったときのレシピを見ながら、作ってきたのである。味は、ちょっと薄いかな。もうちょっと濃い方が良いかもしれない。来年、私もチャレンジしようかな..
でも、一番美味しいのはエビ餃子である。世界一かな..
もう1週間も経ってしまい、アップするのも気が引けるのだが、長男が先週日曜日の母の日に高野フルーツパーラで買ってきた豪華な2段重ねのケーキである。
さすが母親だとケーキのグレイドが違う! みんなで、おいしく頂きました。
これ全部で、3100円は安い!(シジミ汁は別です。)
デザートは、今年初のスイカ、とても甘い!
昨日の晩御飯は、地元たまプラーザ商店街のレストランに協力するために、うちの奥さんがテイクアウトをたくさん買ってきた。お弁当3つ(ラザニア、ガパオライス、豚肉の赤ワイン煮込みと五穀米)とから揚げセット、ローストビーフサラダ。私は豚肉の赤ワイン煮込みと五穀米を頂きました。美味しかったです。
先日、うちの奥さんの実家へ行ったときにたくさん頂いたおかきである。義理の母が毎年、余った正月のお餅を干して、油で揚げて作ってくれる、子供たちの大好物である。ゴールデンウイークはこれで最後...有難く頂きました。
今日は暑かったのでお昼は今年初の冷やし中華でした。27℃位だったのかな。ウォーキングも半そでTシャツと短パンで公園を10周しました。
ザッハトルテ
コロナ予防対策グッズ
先月末から我が家への出入りを自粛していた長男が、仕事もテレワークになり2週間経ったということで、日曜日に訪ねてきた。そして、遅ればせながら、私の「誕生日おめでとう!」ということで、ザッハトルテを買ってきた。さらに、わが家への差し入れとして、マスクなどコロナ予防対策グッズをたくさん持ってきた。良い心がけである。
最近は料理に嵌まっているようで、うちの奥さんと話が盛り上がっていた。まあ、お互い、いろいろ大変だけど、ご馳走様でした。美味しかったです!
パイ生地の上にオレンジ味のカスタードムースをのせた感じです。
うちの奥さんが、このコロナ騒ぎの中、わざわざシブーストを買ってきてくれました。実は、今日は私の誕生日。いよいよ50代最後の歳となりました。まあ、ぼちぼちと生きましょうか。
うちの奥さんが昨晩作りました、ワンプレートディナーの豚飯、かぼちゃのスープ付きです。味は、もち米ではないので、台湾のバーザン(粽)に近いルーローファン(魯肉飯)かな。うちの奥さんの得意料理で人気の一品です!
昨日は休日だったのに、研究の打ち合わせで大学へ行きました。さくらが一昨日よりも開いていました。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ