記事検索

カイの家

https://jp.bloguru.com/kai
  • ハッシュタグ「#グルメ」の検索結果1211件

埴輪まんじゅう

スレッド
埴輪まんじゅう 埴輪まんじゅう 埴輪まんじゅう
 長男が奈良に行って、大和名物「埴輪まんじゅう」をお土産に買ってきた。4種類(たぶん、大魔神(兵士)、ツボ(須恵器)、馬、鈴)あるようで、私は大魔神の形をした饅頭をいただいた。まあ、埴輪の形をした人形焼ですね。ごちそうさまでした!
#グルメ

ワオ!と言っているユーザー

蜜柑

スレッド
蜜柑
 どれも、だいぶ黄色くなってきました。そろそろ収穫時期かな..
#グルメ #園芸

ワオ!と言っているユーザー

栗きんとん

スレッド
栗きんとん
 今年も頂きました恵那川上屋の栗きんとんです。やはり美味しい!
#グルメ

ワオ!と言っているユーザー

パンケーキと天むす

スレッド
朝食 朝食 夕食 夕食
 昨日、ホテルの朝食で食べた「パンケーキ」と帰りの新幹線の中で食べた大阪はすえひろの「天むす」です。いずれもおいしかったです!
#グルメ

ワオ!と言っているユーザー

「丹波篠山の黒豆」のお土産

スレッド
「丹波篠山の黒豆」のお土産
 すっかりアップするのを忘れていましたが、鋳物工場からの帰り、篠山口駅の観光案内所の売店で黒豆のお土産を買ってきました。「丹波篠山の黒豆」の枝豆をたくさんいただいたのでお土産はいらないだろうと思っていたのですが、お土産コーナーを見ていたら、どれも欲しくなり、結局4つに絞り購入しました。今のところ「おかき」しか食べていません。煮豆は正月までとっておくかな..
#グルメ #旅行

ワオ!と言っているユーザー

丹波篠山の黒豆

スレッド
3袋も頂きました。 3袋も頂きました。 とても多く、ザルに2杯 とても多く、ザルに2杯
の枝豆をいただきました。ちょうど、今が収穫時期だそうです。帰宅後、さっそく茹でて、ビールと一緒に頂きました。ちょっと黒ずんでいる薄皮の大豆が大きく、とても美味しかったです。ごちそうさまでした!
 しかし、昨晩の田園都市線には参りましたね。私はガムランの練習がありましたので、青物横丁駅から大井町駅まで歩き、大井町線で帰りました。大井町に着いたときに、ちょうど急行長津田行きが停車しており、タイミングよく乗れました。ラッキーでした。
#グルメ #旅行

ワオ!と言っているユーザー

朝比奈「そば膳」

スレッド
朝比奈「そば膳」
 先日、うちの奥さんと一緒に鎌倉霊園へお墓参りへ行った帰りに食べた鎌倉は峰本の朝比奈「そば膳」です。朝比奈店の「天ぷら御膳と蕎麦ひとくち」で構成された創作ランチです。蕎麦の量が、ちょうど良かったです。美味しかった!
#グルメ

ワオ!と言っているユーザー

なまはげ👹箱

スレッド
中に入っている解説書によると、... 中に入っている解説書によると、
この入れ物、「なまはげ箱」と言うらしい
秋田銘菓 しとぎ豆がき 秋田銘菓 しとぎ豆がき
 長男が秋田に行き、お土産を買ってきた。なまはげのお面が描かれた箱に入った豆せんべいである。なかなか美味しかった。訪れたのは秋田だったが、泊まったのは岩手県の鉛温泉で、とても良かったらしい。羨ましい..
#グルメ

ワオ!と言っているユーザー

コシヒカリ 10kg

スレッド
コシヒカリ 10kg
 魚沼産コシヒカリ10kgである。ポイントで購入した。いつもなら、5kg二袋購入するのであるが、10kg一袋購入したら、ど~んと立派な紙の米袋で届いた。只今、毎晩頂いている。
 これが終わったら、そろそろ新米に切り替わるので、ふるさと納税しようかな..
#グルメ

ワオ!と言っているユーザー

みかん

スレッド
強い風にも耐えて、みな大きくな... 強い風にも耐えて、みな大きくなりました。 割れた蜜柑 割れた蜜柑
 蜜柑が大きくなり、水分が足りなかったのか、2つほど割れてしまいました。仕方がなく、皮をむいて頂きました。酸っぱかったですが、ほんのり甘く、みずみずしかったです。檸檬を食べている感じかな..
#グルメ #園芸

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり