2025/08/15 終戦記念日=岩魚太郞流にいうと〝敗戦記念日〟である。私なりに国民の一人として日本が何故第二次世界大戦に巻き込まれてたのかを超簡単に検証する。検証するにあたって、私の知る範囲内での資料作成過程で、私に取っては驚愕の事実が判明した。

盧溝橋事件 関東軍の独断で事件... 盧溝橋事件 関東軍の独断で事件がでっち上げられた。
その頃から議会は形骸化し、軍事政権が誕生。
さらに三国同盟機会に軍は東南アジアに南進した。 https:... さらに三国同盟機会に軍は東南アジアに南進した。 https://kagebome.com/showa15/=引用
東条内閣が組閣され、国会は議会... 東条内閣が組閣され、国会は議会の役割を喪失、マスメディアの新聞発表も
軍部の大本営発表の提灯記事となってしまった。何と‼内閣総理大臣の東条英機が、外務・内務・陸軍・文部・商工・軍需・を兼務していた事実‼ 驚き桃の木山椒の木である。
これを見ても東条英機の頭の中で戦争が遂行されていることが分かる。
東条英機内閣総理大臣の組閣から... 東条英機内閣総理大臣の組閣から2ヶ月後12日、日本国は後戻り出来ない道を進み始めた。当初は連戦連勝で国民も喝采を送ったが……
この大敗を軍部は陰翳、米軍は破... この大敗を軍部は陰翳、米軍は破竹の勢いで沖縄へと向かい、米軍のB29爆撃機で日本主要都市に爆弾と焼夷弾の雨を降らせた。
本土決戦をもくろんでいた軍部も、このキノコ雲の惨状を目の当た... 本土決戦をもくろんでいた軍部も、このキノコ雲の惨状を目の当たり
見て無条件降伏……
日本軍死者=2.120.000人民間人500,000人〜1,000,000人合計=2.620.00人~3.120.000人
米軍死者=416.800 人 民間人1.700 合計=418.500人
岩魚太郞8歳は愛媛県郊外の疎開... 岩魚太郞8歳は愛媛県郊外の疎開先でその日を迎えた。
体育の時間、校庭で「鬼畜米国」と記された「わら人形」に向かって、竹槍を持って走って「エイ! ヤァ!」と突き刺した記憶‼ 松山大空襲でも惨事 学校帰りに艦載機で銃撃され、手をつないでいた友の死亡……私は母に聞いた「もう機銃掃射も無くなるの?」
「そうよもう安心よ」 でも大人たちは泣いている……私は「終戦」の意味が分からなかった……何故? 大人たち悲しむのだろう? 惨事が無くなったのに……
マッカーサーの厚木到着 そして... マッカーサーの厚木到着 そして日本のTOPに君臨した。
そして東条英機軍事内閣解散、日本は自由主義体制に変貌した。
戦後80年2025/08/15... 戦後80年2025/08/15 世間は内閣の談話「反省?謝罪?」もめている。しかし政府は、中国・韓国・台湾・東南アジア諸国に行った行為を真摯に総括出来てるんでしょうか?その上で「反省?謝罪?」の論議が」あるべきです。
東条英機内閣
  東條英機暗殺計画
戦局が困難を極める1944年(昭和19年)には、複数の東條英機暗殺が計画された。
その中に、高松宮宣仁親王と細川護貞によって計画された東條の暗殺計画があった。
未遂に終わった。しかし戦況の悪化により倒閣運動が激しくなり東条英機内閣は倒れた。
 
 小磯内閣が第41代内閣総理大臣に任命され、1944年(昭和19年)7月22日から1945年(昭和20年)4月7日まで続いた負け戦のつづく日本国を引き継いだ。
 
 鈴木貫太郎内閣は、1945年4月7日に発足し、終戦を決定的な形で導いた日本の内閣です。この内閣は、ポツダム宣言の受託決定を受けて、日本が無条件降伏し、同日8月15日に総辞職しました。
                                                        ウィキペディアの資料参考
#エッセイ #ブログ #ブログル #戦争 #本 #渓流 #詩 #趣味

ワオ!と言っているユーザー

最近「なりすまし」Mail が多発しています。

ドコモに全く無関係です。...

ドコモに全く無関係です。
#エッセイ #ブログ #ブログル #戦争 #本 #渓流 #詩 #趣味

ワオ!と言っているユーザー

2025年1月1日以来休眠していた。理由は刑務所に3ヶ月収監(病院)されたことで、刑務所の中で88歳の米寿を迎えた事。その後売れないTVドラマのシナリオの執筆。第一章~最終章第六章までをかき上げました。その第一章を岩魚太郞のWebとAmazon電子書籍で発表しています。タイトル=「30億身代金として

収監された刑務所の画像... 収監された刑務所の画像
毎月1回発表の予定・第二章=9... 毎月1回発表の予定・第二章=9月の予定
Amazon電子書籍 スマホで... Amazon電子書籍 スマホでm閲覧

#エッセイ #ブログ #ブログル #戦争 #本 #渓流 #詩 #趣味

ワオ!と言っているユーザー

             私の一枚 『ワールドカップ2022・カタールという国をご存じですか?』

             私の...
             私の...
中東初となるサッカー・ワールド... 中東初となるサッカー・ワールドカップ(W杯)カタール大会は2200億ドル。
約30兆円とされる膨大な「オイルマネー」。
外国人労働者や性的少数者への人権が問題視されている。
豪華なスタジアムが各地に建設された。
ワールドカップは20日(日本時間21日未明)に開催された
中東初となるサッカー・ワールドカップ(W杯)カタール大会は2200億ドル。
約30兆円とされる膨大な「オイルマネー」。
外国人労働者や性的少数者への人権問題視されている。
豪華なスタジアムが各地に建設された。
ワールドカップは20日(日本時間21日未明)に開催された。

人口は約285万人・面積は日本の秋田県と同程度の1万1,427km2。
年間降水量は約100ミリ。
外国人労働者含めムスリム(イスラム教徒。アッラーの教えに帰依する者)
ムスリムが住民の多数派
 
1940年に発見された油田
このうちカタール人は1割強で約30万人(285万人×10%)
残り9割弱が南アジアや東南アジアからなどの外国人労働者である


-------------------------------
岩魚と山女魚が釣れるHome Page

本郷太郞作品集

渓流釣り師・免許皆伝の書・紙書籍

渓流釣り師・免許皆伝Amazon 電子書籍

東北太平洋沿岸・漁港・魚市場・観光・写真集
#ブログ #渓流 #趣味

ワオ!と言っているユーザー

       私の一枚 岩魚太郞のBLOGURUは写真だけじゃありません・『自家製ヨーグルト20年間作って食べています』

       私の一枚 岩魚太...
ヨーグルト発酵器各種様々です。... ヨーグルト発酵器各種様々です。
まず発酵器と発酵する器を決めて材料を買って下さい
#nhk街角ピアノ #グルメ #ブログ #渓流 #趣味

ワオ!と言っているユーザー

  私の一枚 『街角ピアノ四万十』と『日本三大清流・四万十川』の紹介です

高知県四万十町=四万十川の清流... 高知県四万十町=四万十川の清流がある町です
TVではこの野外ステージのある... TVではこの野外ステージのある公園の名前は記載されていませんでした
可愛い姉妹の連奏でした.連奏に... 可愛い姉妹の連奏でした.
連奏に心ひかれて『崖の上のポニョ』を下記にご紹介します。
 歌詞ポーニョ ポーニョ ポニョ さかなの子 青い海からやっ... 歌詞
ポーニョ ポーニョ ポニョ さかなの子 青い海からやってきた
ポーニョ ポーニョ ポニョ  ふくらんだまんまるおなかの女の子

ペータペタ ピョーンピョン 足っていいな かけちゃお!
ニーギニギ ブーンブン おててはいいな つないじゃお!

あの子とはねると 心もおどるよ パークパクチュッギュッ!
パークパクチュッギュッ! あの子が大好き まっかっかの
以下省略
沈下橋は、低水路・低水敷と呼ば... 沈下橋は、低水路・低水敷と呼ばれる普段水が流れているところだけに架橋されています。
床板も河川敷・高水敷の土地と同じ程度の高さとなっています。
低水位の状態では橋として使えるものの、増水時には水面下に沈んでしまう橋のことをいいます。
なお、通常の橋は、「沈下橋」の対語としては「永久橋」「抜水橋」などと呼ばれています。
四万十の渓流魚は『アマゴ=山女... 四万十の渓流魚は『アマゴ=山女魚』が最上流域に生息しています。
しかし観光魚は『天然ウナギ』のようです。
四万十川は、高知県の西部を流れる一級河川で渡川水系の本流。
全長196km。四国内で最長の川です。
本流に大規模なダムが建設されていません。
そのことから「日本最後の清流」と言われています。
また柿田川・長良川とともに「日本三大清流の一つ」と呼ばれています。
そして名水百選、日本の秘境100選にも選ばれています。
又四万十川には、支流も含めて47の沈下橋があり、高知県では生活文化遺産として保存する方針を1993年に決定していなす。
 
-------------------------------

岩魚と山女魚が釣れるHome Page

本郷太郞作品集

渓流釣り師・免許皆伝の書・紙書籍

渓流釣り師・免許皆伝Amazon 電子書籍

東北太平洋沿岸・漁港・魚市場・観光・写真集

#ブログ #渓流 #詩 #趣味

ワオ!と言っているユーザー

                私の一枚 『街角ピアノ・下町の三ノ輪』

               ...
東京で唯一残っている路面電車で... 東京で唯一残っている路面電車です。
昭和49年に現在の早稲田~三ノ輪橋の営業で都電荒川線と改称し、現在に至ります。 

この商店街の一角にピアノが置か... この商店街の一角にピアノが置かれていました。
昭和の風景です 昭和の風景です
下町のみ三ノ輪で、軽快な曲を、... 下町のみ三ノ輪で、軽快な曲を、少年が弾いていました。
#ブログ #渓流 #街角ピアノ #趣味

ワオ!と言っているユーザー

                           私の一枚 『落葉の舞い』

落葉の 舞いも優美に 風の詩... 落葉の 舞いも優美に 風の詩
-------------------------------
春夏の気温の高い時期、 葉は多くの日光を浴びて、 自らの葉緑体から栄養分を作り出します。
これを光合成と呼ぶそうです。
秋を迎え、徐々に気温が下がりはじます。
すると、光合成から受けるエネルギーが小さくなり、木が葉を維持することが困難になるそうです。
そのため、エネルギー量と採算が合わなくなってくきて、緑の木は葉、葉を落とすための準備を始めるのです。
そして、 葉っぱが役割を終える過程で、葉の色が変化、自ら落葉すりとのことだそうです。
-------------------------------

岩魚と山女魚が釣れるHome Page

本郷太郞作品集

渓流釣り師・免許皆伝の書・紙書籍

渓流釣り師・免許皆伝Amazon 電子書籍
#ブログ #渓流 #街角ピアノ #詩 #趣味

ワオ!と言っているユーザー

                      私の一枚 『2022年11月8日・岩魚太郞の皆既月食観測』

岩魚太郞の観測・月が白く撮影さ...
岩魚太郞の観測・月が白く撮影されてました。素人です。お恥ずかしいです。
本来三脚で一定の時間毎にシャッターを切れば・・・との思いですが『DS70S』にはその機能は無く、合成した結果が上の画像です。
Webの引用です。さすがです。... Webの引用です。さすがです。
この色は、目視ではかすかに確認出来たんですが、シャッターを切った画像は真っ黒でした。
#ブログ #写真 #渓流 #街角ピアノ #趣味

ワオ!と言っているユーザー

                      私の一枚 『青森県八甲田山の紅葉・福島県甲子温泉の紅葉』

青森県・八甲田山湿原の紅葉湿原の植物は『キンコウカ』と推定さ... 青森県・八甲田山湿原の紅葉
湿原の植物は『キンコウカ』と推定されます。
(Microso Bing より引用)
キンコウカ キンコウカ
青森県・八甲田山湿原の紅葉(Microso Bing より引... 青森県・八甲田山湿原の紅葉
(Microso Bing より引用)
福島県・甲子温泉に向かう阿武隈... 福島県・甲子温泉に向かう阿武隈川沿いの林道からの『私の一枚』です。
福島県・甲子温泉に向かう阿武隈... 福島県・甲子温泉に向かう阿武隈川沿いの林道からの『私の一枚』です。


福島県・甲子温泉に向かう阿武隈... 福島県・甲子温泉に向かう阿武隈川沿いの林道からの『私の一枚』です。
 福島県・甲子温泉に向かう阿武隈川沿いの林道からの『私の四枚... 福島県・甲子温泉に向かう阿武隈川沿いの林道からの『私の四枚』です。
この温泉11月7日以降は閉鎖? 確認してください。
この『大黒屋』の大浴場に『大黒天』が奉られ、その前に宝くじをお備えして祈ると『大当たり』の御利益があると信じられています!!
東京近郊で岩魚太郞お勧めの『甲... 東京近郊で岩魚太郞お勧めの『甲子温泉大黒屋』です
東北道→白川IC→国道4号→(3Km)国道289号→(約20Km)大黒屋
毎年紅葉の季節になると、関東近郊では日光が紹介されますが、華厳の滝や明智平が紹介されますが、交通渋滞や駐車場の満車等大変です。
 隠れた紅葉狩りは、阿武隈川沿いの国道289号線ぞいの紅葉です。
日帰り入浴もOKです。
究極の隠れた紅葉撮影ポイントで... 究極の隠れた紅葉撮影ポイントです。
国道289号線『新甲子温泉』から、阿武隈川への降り口があります(運動靴必須)。
距離は約1.2km。今から間に合いませんが来年どうぞ。
日本秘湯を守る会会員・元湯甲子温泉 旅館大黒屋"
TEL. 0248-36-2301FAX. 0248-36-2304
-------------------------------
渓流釣りの解禁日は3月21日~9月20日までとなっています。
残念ながら紅葉の時期禁漁です。
渓流から紅葉を撮影した写真はありません。
-------------------------------
岩魚と山女魚が釣れるHome Page

本郷太郞作品集

渓流釣り師・免許皆伝の書・紙書籍

渓流釣り師・免許皆伝Amazon 電子書籍
#アウトドア #ブログ #写真 #渓流 #街角ピアノ #趣味

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ