私の一枚 『清流の宝石』

夏の朝 木漏れ日揺れて 宝石に... 夏の朝 木漏れ日揺れて 宝石に 輝くダイヤ しばしたたずむ
(十和田湖に唯一流入する宇樽部川の清流)

輝くダイヤこの渓流は・宇樽部川... 輝くダイヤこの渓流は・宇樽部川・その航空写真
①十和田湖流入地点 ②宇樽部の流域 ③ダム ④ダムの拡大写真
自然のダム・・・黒い水面の淵が確認出来ないほど水が満杯
私の渓流力(渓流能力)は、1・航空写真の利用 2・地図(地図を読む力=地図力)
3・天気予報予測力 4・危険回避力 5・体力 この5項目で成り立っている
上の航空写真④自然の小ダムは、... 上の航空写真④自然の小ダムは、上地図の計測では、川幅約45mのダムである。
この④の位置を上流に向かって進むには泳いで進むか? 航空写真では見えない縁を見つけて進むしかない。
何でそんな危険を冒してたかが魚を・・・
深山幽谷の世界に埋没出来るから・・・そこに岩魚が生息しているから・・・
生息していない場合もあるが、しかし、それはそれで良し・・・
・・・そこに『深山幽谷』の世界があるから・・・
十和田湖(写真ウィキペディアよ... 十和田湖(写真ウィキペディアより引用)
私の一枚 生憎の曇り空・・・残... 私の一枚 生憎の曇り空・・・残念・・・
深山幽谷の清流にはほど遠い水質... 深山幽谷の清流にはほど遠い水質・観光客が多い・しかし渓流美は絵になる
十和田湖の流出口から約0.7k... 十和田湖の流出口から約0.7km付近
この付近での魚影は確認出来ず、... この付近での魚影は確認出来ず、釣りが可能な流域は下流
魚は放流の岩魚と山女魚・・・岩魚太郞にとって放流魚は対象外
-------------------------------

十和田湖に唯一流れ込んでいる渓流『宇樽部川』
十和田湖から唯一流出している渓流がかの有名な『奥入瀬渓流』
この写真は、早朝朝もやの中、宇樽部川に入渓
釣り上がってしばらく時間が経過した時、竿の先に朝日が木の葉に揺れていた
思わず息をのんだ! そこでシャッターを押したのが『私のこの一枚』である

-------------------------------十和田湖は、青森県十和田市と秋田県鹿角郡小坂町にまたがる湖。
日本の湖沼としては、最大水深は326.8mで第3位
面積では12番目・東岸には奥入瀬川・北東に約14kmにわたり奥入瀬渓流が延びる。
約20km北には八甲田山が位置する。

岩魚と山女魚が釣れるHome Page

本郷太郞作品集

渓流釣り師・免許皆伝の書・紙書籍

渓流釣り師・免許皆伝Amazon 電子書籍
#ブログ #渓流 #街角ピアノ #趣味

ワオ!と言っているユーザー

                            私の一枚 『ハワイの夕景』

               ...
               ...
               ...
               ...
               ...
#写真 #趣味

ワオ!と言っているユーザー

                     私の一枚  『埼玉県上尾村にも本格的な秋が南下してきました』

雨上がり 水の鏡に 悲秋かな... 雨上がり 水の鏡に 悲秋かな
市街地の 見事な秋の 色濃いし... 市街地の 見事な秋の 色濃いし
晴天を 見上げた頰に 秋の風... 晴天を 見上げた頰に 秋の風
-------------------------------
10月27日・埼玉県上尾市上尾村にも最低気温10度前後です。
栃木県から紅葉温度が上尾村にも南下してきました。
今朝8時、石油ストーブを倉庫から出しました。
もうすぐ冬将軍がやって来ます。
冬将軍=モスクワを攻めたナポレオンが厳寒に勝てず敗走したことからだそうです。


岩魚と山女魚が釣れるHome Page

本郷太郞作品集

渓流釣り師・免許皆伝の書・紙書籍

渓流釣り師・免許皆伝Amazon 電子書籍
#ブログ #渓流 #街角ピアノ #趣味

ワオ!と言っているユーザー

                        私の一枚 『駅ピアノ』『富山駅ストリートピアノ』

               ...
この『駅ピアノ』がスマホにYouTubeで自動的に配信されました。
驚いたのは15時間で47万回視聴していることです。弾いた曲にもよりますが驚きです。
インドの3000人の寒村で1000人がYouTubeで、その収入が農業で稼ぐよりも高収入だそうです。
自称岩魚太郞も、YouTubeに変身????
-------------------------------

岩魚と山女魚が釣れるHome Page

本郷太郞作品集

渓流釣り師・免許皆伝の書・紙書籍

渓流釣り師・免許皆伝Amazon 電子書籍
#渓流 #街角ピアノ #趣味

ワオ!と言っているユーザー

                         私の一枚 街角ピアノ 『チェコ・プラハ』

TV放送の画像です TV放送の画像です
TV放送の画像です TV放送の画像です
TV放送の画像です TV放送の画像です
チエコの位置です。ヨーロッパの... チエコの位置です。ヨーロッパのど真ん中です
プラハ駅 TV放送でピアノが置... プラハ駅 TV放送でピアノが置かれた位置が、同じか
ウィキペディアより引用... ウィキペディアより引用
#ブログ #渓流 #街角ピアノ #趣味

ワオ!と言っているユーザー

                               私の一枚 『別れの朝焼け』

故郷の 思い遙かに 淡い恋 別...
故郷の 思い遙かに 淡い恋 別れ悲しく 夏の朝焼け
#ブログ #渓流 #詩 #趣味

ワオ!と言っているユーザー

                      私の一枚 『映画・演劇・戯曲・シナリオ・矢口書店』『神保町シアター』

               ...
               ...
場所は東京『神保町』・と言えば『古本屋』の町です。
その町によく訪れていた書店が『矢口書店』古い映画やTVドラマの『シナリオ』探しです。
そこでついでに訪れたのが『神保町シアター』です。
このシアター鑑賞した映画は多くあるが
喜びも悲しみも幾年月・羅生門・カルメン故郷に帰る・椿三十郎・等々
以下『神保町シアター』で鑑賞した二作品を紹介します。
-------------------------------
『カルメン故郷に帰る』1951年製作 配給:松竹
わが国最初の総天然色映画として、松竹と日本映画監督協会が企画
高村松竹常務が総指揮に、月森仙之助(大船撮影所次長)が製作に当っている
ストーリー
浅間山麓に牧場を営んでいる青山の正さんの娘きんは、東京から便りをよこす。
友達を一人連れて近日帰郷すると言って来た。
しかも署名にはリリイ・カルメンとしてある。
正さんはそんな異人名前の娘は持った覚えが無いと怒鳴るのである。
きんの姉のゆきは村の小学校の先生をしている夫の一郎に相談に行った。
結局校長先生に口を利いてもらって正さんをなだめようと相談がまとまった……

監督:木下惠介 脚本:木下惠介 製作総指揮:高村潔
出演:高峰秀子・小林トシ子・坂本武
Amazon『カルメン故郷に帰る』DVD
-------------------------------
ストーリー
『誰よりも金を愛す』1961年製作 配給:新東宝
唄で有名な小原庄助さんの十八代目庄助は、億万長者の夢実現に
会津磐梯山を後にして兜町の「億万証券」に就職した。
庄助は、早寝・早起・貰い湯・貰い酒と初代庄助の格言を実行、
十年たっても一向に芽が出なかった。
庄助の血と涙の苦闘を天上からみていた初代庄助は、
下界に姿を現わして株の相談にのりだした……

監督:斎藤寅次郎 脚本:笠原良三 企画:柴田万三
出演:三木のり平 トニー谷 斉藤寅次郎
Amazon「誰よりも金を愛す」(DVD) KHD-014
-------------------------------
岩魚と山女魚が釣れるHome Page

本郷太郞作品集

渓流釣り師・免許皆伝の書・紙書籍

渓流釣り師・免許皆伝Amazon 電子書籍
#ブログ #趣味

ワオ!と言っているユーザー

                           私の一枚 雨上がりArt的な一枚『水たまりの太陽と水疱』

               ...
#アウトドア #街角ピアノ #詩 #趣味

ワオ!と言っているユーザー

                    私の一枚 小さい秋みつけました 『黄花秋桜の歌』

青空に 初秋色ずく 一掌風一掌... 青空に 初秋色ずく 一掌風
一掌風(いっしょうふう)=微風・そよ風)
柿一点 思いは遙か ススキの穂... 柿一点 思いは遙か ススキの穂 
故郷の 黄花秋桜 赤とんぼ 神... 故郷の 黄花秋桜 赤とんぼ 神輿囃子に 恋の思いで  
キバナコスモスの花言葉「幼い恋... キバナコスモスの花言葉「幼い恋心」
また、コスモスの花言葉には恋心を表すものも多いです。
キバナコスモスは「幼い恋心」という意味が付いています。
長い期間花を咲かせるます。
その姿が、幼くもアピールしたい幼い少女の気持ちを連想させたからでしょうか。
-------------------------------
[別名] イエローコスモス、キバナアキザクラ(黄花秋桜)

科・属:キク科・コスモス族
性質・分類:草花、多年草または一年草
原産地:メキシコ
出回り期:10月~3月(最盛時期は5月※苗木)
開花時期:6月~11月
用途:花壇、鉢花、公園

コスモスの中でも特徴的な品種です。
長い期間花を咲かせる特徴があります。
一重咲きのタイプと八重咲のタイプの花姿があります。
耐暑性は強いですが、耐寒性はないです。
こぼれた種から自生化していきます。
.で、環境が合えば毎年花を楽しむことができます。
害虫被害も少ない品種で、比較的育てやすい植物です。


岩魚と山女魚が釣れるHome Page

本郷太郞作品集

渓流釣り師・免許皆伝の書・紙書籍

渓流釣り師・免許皆伝Amazon 電子書籍

#ブログ #渓流 #街角ピアノ #詩 #趣味

ワオ!と言っているユーザー

私の一枚 『夏の想いで』

私の一枚 『夏の想いで』...
私の一枚 『夏の想いで』...
10月8日(土) カメラを肩に散歩をしました。
ふと・・・空を見上げると、伸びた藤の枝がうろこ雲に浮かんで見えました。
まさに藤枝に浮かんだお船のようでした。  お船のよう・・・という表現は、童心に返ったという意味です。  年輪を重ねても童心かえることが出来るんですね・・・少しほっとしました。

ニコンD40X・レンズ:ニコンAF20mm~120mm マニアル撮影 ISO感度:AUTO 画質モード:FIN 測光モード:スポット測光 絞り:F5.6
--------------------------------------------------------------------------------------------------
岩魚と山女魚が釣れるHome Page

本郷太郞作品集

渓流釣り師・免許皆伝の書・紙書籍

渓流釣り師・免許皆伝Amazon 電子書籍
#ブログ #渓流 #街角ピアノ #詩 #趣味

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ