2011/11/10 Thu.
お遍路さんのシーズンです。
歩くのに、一番いい季節なんでしょうね。
よくお会いします。
この日は、これから84番札所屋島寺へいかれる方が。
この日のうちに87番札所長尾寺までいけるかな?
20キロ余りだと思うので行けるでしょうね。
四国88ヶ所霊場会公式HP。
2011/11/9 Wed.
「コエビソウ」です。
・狐の孫(きつねのまご)科。
・学名 Beloperone guttata
Beloperone : コエビソウ属
guttata : 斑点模様をもつBeloperone(ベロペロネ)は、ギリシャ語で「矢のとめ金」を意味し、
花のまわりの重なり合った部分の形から連想された。
・メキシコ原産。1931年頃に渡来。
・温室でよく見かける。
・花の形が海老の尾のように曲がっている。
下向き。鱗(うろこ)状。
~~~~~季節の花 300 より~~~~~
やっと秋らしくなってきました。
夕方になると冷えてきます。
といっても、まだ暖かいですね。
粕汁です。
今季、初!
とても美味しかったです。
「吟醸酒の酒粕」というのを使いました。
こころなしか、お酒の味が強かった気がします。(●^o^●)
【コメント欄にも画像あります】
姫がババショフの部屋から、生地の芯を見付けてきました。
「魔女のほうき、作る!」と。
仕事が休みの愚息がお守りをしてくれました。
二人で作って…といっても姫はハートやお星様を作って貼っただけのようですが。
ネコも折り紙で折ってもらって!(^_^)v
上機嫌で夜空を飛んでいました。
姫が幼稚園の帰りに遊びに来て、そのまま晩御飯を食べる事に。
急遽、姫の大好物の鶏のから揚げをしました。
よく食べた!
ママもパパもいないのに、お行儀よく、たくさん食べました。
【コメント欄にも画像あります】
久しぶり!
作り方をすっかり忘れていて、検索しました。
小麦粉、多かった!(;一_一)
レシピの牛肉が少なかったので、材料を倍にしてしたから…
小麦粉は倍にしなくてよかったわ。(^^ゞ
でも美味しかったです。
【コメント欄にも画像あります】
2011/11/8 Tue.
のっぽのダリア、皇帝ダリアです。
こんな時期だったかな、咲くの。
以前アップしたのはいつだったかな?
ブログ内検索したいけど、今、その機能は御機嫌ナナメ。
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
機能が壊れて不便ですね。
(;一_一)
【追記】
ぼやいたら、修正されました。(^_^)v
ありがとうございます。
2007/11/28にアップしてます。
やはり今がシーズンなんですね。
先日の神戸オフ会で。
しゅうさんのお土産を食べました。
ウニ!!!
じゃない?
「山うに とうふ」ですって!
お豆腐の味噌漬け。
モッチリして、ウニそのもの。
とても美味しかったです。
それがしゅうさんから贈られてきました。
「美味しいと言われてたから」と。
ありがとうございます、しゅうさん!(^_^)v
早速、よばれました。
本当に美味しいです。(*^_^*)
アルコールがすすんだ!
ウルトラ、ババショフ、ともども感謝です。(^_-)-☆
五木屋本舗
2011/11/7 Mon.
ご夫婦の歩きお遍路さんでした。
屋島寺からおりてきて、ここで野宿。
ここはトイレも水道もあるので、お遍路さんには人気のようですね。
よくお会いします。(*^_^*)
大阪から。
もう何度もお遍路していて、荷物一式、乳母車のようなものに積んで。
山を登る時は、下に置いておくそうです。
お不動尊巡り、88か所別院もお参りしているそうで、
この日は屋島の東の麓の成田さんをお参りして、84番札所八栗さんへ。
別院も参るからどこまで行けるかなと話してくださいました。
傘には「同行二人」とは書いてなくて、
黒い傘に梵字が書いてありました。
ウルトラが久しぶりに京都へ行きました。
そのお土産です。
「京都といえばお漬物」なのは、なぜでしょうか?
新鮮なものが手に入らないのかなぁ?
珍しい「わさび味 山いも」です。
ツゥ~ンとしてサクサクで美味しかったです。
【コメント欄にも画像あります】
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ