*酢豚(豚肉、玉ねぎ、蓮根、人参、ピーマン)
*トマト、スナップエンドウ
*小松菜とお揚げさんのたいたん
*納豆
*いかなごのくぎ煮
早いところではGWのスタートでしょうか?
我が家にとってはただの祝日ですが。('◇')ゞ
週半ばに休日があると楽ですね。
でも曜日の感が狂いますが…
*味噌ラーメン 180円+焼き豚2枚=250円+お稲荷さん=330円
*かけ小 100円+チキンカツ=200円
530円のランチ (^_-)-☆
うどん店だけど、ラーメンのほうがよく出てる感じです。
値段のことを考えると、美味しいですね。
golf練習場の関係で、再び田村屋へ行きました。
なんといっても安い!(*^^)v
美味しいですよ。
BACK:U20/2015 うどん処 しんせい
NEXT:U22/2015 はな庄うどん
庭のひらどが咲きはじめました。
でも不思議なことに、北の玄関先は満開!
南の庭は、やっと蕾がついてポツポツ咲きはじめただけ…
なぜかしら?
山茶花も、北の玄関先のほうが先に満開になって、南の庭はやっと2月になってから。
北の、日当たりの悪いほうが必死になって咲くのかしら?
子孫存続のために?
南の、日当たりの条件のいい庭の山茶花やひらどは、いつでも咲けると思ってのんびりしているのかしら?
いつも咲く時期の違いに、考えてしまいます。
*タコ焼き(タコ、シャウエッセン、チーズ、竹輪、お蒟蒻、キャベツ、天かす)
姫が「シャウエッセンとチーズを入れたい」というので。
ケチャップで食べたんですが、ピザみたいで美味しかったです。
わたしは普通のが好きだけど。
*焼きそば
*マリネサラダ(蒸し鶏むね肉、スモークサーモン、レタス、きゅうり)
姫が晩御飯を食べに来たいというと、珍しくウルトラが「タコ焼きしよう!」と。
焼きあがるのを待つ時間があるので、焼きそばもしました。
豚バラ、キャベツ、玉ねぎ、イカゲソを炒めて下準備したら、姫が焼いてくれました。
なかなか上手!
たこ焼きの材料の竹輪も切ってくれたし、マリネサラダのレモンも1.5個、絞ってくれたし。
とても役に立つようになりました。
Little 姫もお手伝いがしたくて…
箸置きを運んだり並べたり…Little姫がお手伝いできることを探すのが大変だけど。(^_-)-☆
*讃岐の春のばら寿司
到来物です。
讃岐特有の、甘い酢飯のばら寿司です。
小さく切った筍や山菜、わらび、えんどう豆などが入って,鯛や海老がのっています。
嫁して40余年、もうすっかりこの甘口のばら寿司になじんでいます。
でも自分ではまだこう上手く作れないです。
*鶏手羽もとのマーマレード煮 *トマト、グリーンアスパラ、きゅうり
*たけのこ、葉ごぼう(残り物)
1
*肉ぶっかけ *しんせいぶっかけ
25℃の夏日、暑いので「冷」のぶっかけです。
冷たい麺に冷たいつゆ。
ぶっかけだからちょっと味は濃いですが、麺は「エッジがたった」よくしまった美味しい麺です。
しんせいぶっかけは野菜天や鶏肉がはいっていてお薦め。
920円のランチ。(*^^)v
大阪から春合宿遠征にきた友人グループと讃岐うどんへ。
ここも我が家のヘビロテです。('◇')ゞ
前日は温かい麺でフゥフゥ言ったので、この日は彼らも冷たいのに挑戦したようです。
美味しいと喜んでもらえてよかったです。
ここでお別れ。
栗林公園に寄って帰ったそうです。
うどん処 しんせい
BACK:U19/2015 たも家
NEXT:U21/2015 田村
冷かけ小、中(1.5玉)、天ぷら、ミンチカツ
770円のランチ。(*^^)v
2015/4/25 Sat.
大阪から、大学時代のArchery部仲間が、現在のクラブ仲間8人とで遠征合宿にきました。
先ず、讃岐うどんにご案内。
我が家のヘビロテですが「たも屋」へ。
自分で茹でる(湯通しする)セルフ店がいいかと思って。
でも、初めての方にはとまどうようで…面倒だとか。(-_-;)
暑い日だったので私たちは「冷かけ」だけど、
初心者はTVなどで知ったのか「釜揚げ」をフゥーフゥー言いながら。
BACK:U18/2015
NEXT:U20/2015 うどん処しんせい
*イカの木の芽あえ
庭の木の芽、大活躍です。(^_-)-☆
久しぶりにお魚屋さんにいったら、オッチャンが
「いいイカがたんとはいったでぇ~、木の芽あえにしたら美味しいでぇ~」と。
甲イカの仲間、名前は忘れた!('◇')ゞ
身が分厚くてしっかりした食感。
紋甲イカのあのぬちゃぁ~とした甘味はないですが。
お造りには淡白だけど、木の芽和えにはバッチリ!(*^^)v
*甲イカのお造り
*筍のたいたん、ワカメと
*葉ごぼうのたいたん
*国産鶏軟骨ヤゲンのから揚げ
1
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ