2016/5/29 Sun.
朝ごはん
外出日なので、朝ごはんだけ病院食です
あぁ~、我慢我慢!
大根おろしと釜揚げは大好きです。
でも、これだけってアリ!?
卵焼きくらい、つけて欲しい
でもまぁ、1時間後には外出だから、我慢我慢。
((( ̄へ ̄井)
ご飯とお汁は、半分残した❗
あ
大好きな鮎!
求肥を包んだ調布の和菓子です。(*^▽^)/★*☆♪
この季節ならではの、和菓子です。
my daughter ― in ― law がもって来てくれました
ババショフにも届けてくれたそうで、感謝です。
早速、おやつにいただきました。
上品な甘さで、とても美味しかったです。
Special thanks です❗
明日、初めての外出です
外泊もOKだけど、ベッドでないので、、、
入院生活での不満は、食事!
その解消のために、外出許可をもらいました。( ̄▽ ̄)ゞ
9:00~17:00まで。
まずしたいのは、カラーリング!
怪我の前日にカットとカラーリングをしてもらったけど、
もう白髪です
次はお寿司が食べたい!
美味しい生魚が食べたい。
いつものお店は日曜日はお休みだし、、、
回転してもいいから、お寿司が食べたい
三越にいって、晩ごはんと翌朝の調達も。
晩ごはんは何がいいかな?
ピザも食べたいし、お好み焼きも食べたい。
ジョアンで美味しいパンを買って月曜の朝ごはんに。
How exciting!
とても楽しみです
でも雨の予報。松葉杖で滑らないように気をつけなくちゃ。
入院患者のお母さんが
「早くカエル!」と、言ってこのキーホルダーを作ったそうです
私にもくださいました
30歳くらいの息子のために、たくさん作ったそうです
母の愛ですね
彼はかなりの重症で、1カ月の間に3度の手術で、まだ痛みがあるそうです。
私より入院が長引くでしょう。
早く帰れますように
目細の安吉一家に客分としてやってきた
老侠客ー山本政五郎!
清水の次郎長の子分だとか、、、???
とにかく、大正時代の義賊一家の粋でいなせな怪盗たち
が活躍するお話
あっという間に読み終えました
9
ノンアルコールです ( ̄▽ ̄)ゞ
よく一緒に飲むお姉さまからのプレゼントです
うぅ~ん、アルコールが飲みたい。
退院したら、飲むぞぉ~!
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ