「お見舞いに貰ったけど、2つも食べられないので」と、お裾分けをいただきました。
冷蔵庫がないのでー別料金で談話室にあるーので、ほとんどの人は借りてなくて。
運動不足だから太るといけないので、おやつは我慢してたんですが
sweetsは断れない!(^-^)v
有りがたくいただきました。
フルーツの下はプリンでした。
美味しかったぁ~!
幸せなひとときでした。
Special thanks です。
浅田次郎を5話8冊読んで、、、
ちょっと浮気です
以前から、湊かなえか西加奈子を読みたかったので。
病院の談話室でこれをみつけて、拝借です
3人の女性を軸に、話は進みます
その人によって、文調が変わるのでなんか違和感があるなと思って、
読み進みました
どうってことのない話の連続で。
途中で、3人に共通の人物が現れて、、、
それでも時間軸には気づかず❗
やっと最後に納得でした。
あとがきに「2回連続で読むつもりで本書に挑んでください」とありました。
わたしも終盤、それぞれの苗字が明かされ3人の関係に気づいたとき、
読み戻って関係図を書きました。
するとスッキリ!
「驚きのラストが胸を打つ、感動の傑作ミステリ」の
裏表紙の解説に納得しました。
刑事物のミステリではないですが。
10
2016/5/30 Mon.
お昼ご飯
また現実にもどりました
・スズキかなんかのから揚げ
・お酢の物
・赤だし
晩ごはん
・煮込みハンバーグ
・リンゴとレーズン、キャベツのサラダ
・おこうこのたいたん
・フルーツ
4食ぶりの病院食ですが、
美味しいのにあたって、よかったです
ホッとしました (#^.^#)
あ
2016/5/30 Mon.
ジョアンで朝ごはん用にもパンを買って
幸せな1日のスタートでじた (^-^)v
あ
2016/5/29 Sun.
4/16の怪我入院以来の初外出で、先ずはお寿司
日曜日のお昼は、開いているお店がなくて。
吉甲はお休みだし。
そこで回転寿司に。
姫たちやババショフも一緒に、6人で。
(息子はソフトボールの試合)
「くら寿司」でした。( ̄▽ ̄)ゞ
ここなら思いっきり食べても安い❗大助かり!
お寿司のあとは三越デパ地下へ
晩ごはんの買い出しです。
ジョアンでパンを一杯買って!
いつものfresh juice cornerに。
お寿司で喉が渇いていたので、とても美味しかった❗
(*^▽^)/★*☆♪
超特急の外出だったけど、楽しかったです。
でも、疲れはてた❗
入院以来、夜中はトイレに一度だけ起きただけで、
熟睡でした。
おまけに今日、不覚にもお昼ご飯のあと、睡魔に負けた!((( ̄へ ̄井)
ほんの数分だけど、落ちてしまった。
松葉杖の外出はかなりの疲労ですね。
2016/5/29 Sun.
松葉杖で外出でした。
疲れはてた❗
もう肩はパンパンで、松葉杖をもつ手は硬くなって痛い。
小雨だったので、滑るのが怖くて
ソロソロ、下ばかりみて歩くので首まで痛くなって
一番にカラーリングして、気分爽やかに。
44日ぶりにお化粧でした (*^▽^)/★*☆♪
踵を踏まないと靴がはけないので、
出かけるときに、ABCでこれを。
もう、格好なんて構ってられないです ( ̄▽ ̄)ゞ
気になってたクリーニングも出して。
運よく20%オフで、9月末まで保管してくれます
もう、防虫の心配もいりません (^_^)v
最低限のしたいことを2時間の超特急ですまぜて、
みんなでお昼ご飯でした ヾ(@゜▽゜@)ノ
あ
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ