記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

料理とワイン"Giocare(ジョカーレ)" -2018/11/30 Fri.

スレッド
ゴルフのあと、イタリアンへまず... ゴルフのあと、イタリアンへ
まず、ワインで乾杯!
*ニシ貝とキャビア
器も素敵!
とても上品な1品でスタートです
7000円コース
*八戸のしめ鯖牡蠣が苦手なので... *八戸のしめ鯖
牡蠣が苦手なので、コレに
脂がよくのってとても美味しかったです
(*生牡蠣)
*トリュフのグラタン
*ガスパチョとワタリ蟹

どれも器が素敵で繊細なお料理
イタリアンのイメージが変わります
v(´∀`*v)ピース
*ブイヤベース白子、オリーブハ... *ブイヤベース
白子、オリーブハマチ(だったかな?)
*イクラのリゾット
量的にも飲む我々にはピッタリ!(*^^*)
*牛タンの煮込みとフォアグラ
パンナコッタイタリアンぽくない... パンナコッタ

イタリアンぽくないイタリアンでした
若者には量的に少ないかな?
でもシニアにはピッタリです
女性好みでしょう
オーナーも感じが良くて素敵なお店でした
和テイストのイタリアンだなぁ~と思ったら、寿司 中川
魚の勉強をしたくて修行していたそうです
納得のお味でした

飲んで12000円位だったかな?
忘年会第1弾でした
v(´∀`*v)ピース


#イタリアン #レストラン #志度Angels

ワオ!と言っているユーザー

晩秋の志度CC  G51/2018-2018/11/30 Fri.

スレッド
すっかり晩秋ですでも暖かい日で... すっかり晩秋です
でも暖かい日でした
風もなくいいゴルフ日より
クラブコンペのS&L(シニア・レディース杯)
最近、酷いスコアで…
鳴門グランディーGC36ではマシだったのに
またまたBMでした
(¯―¯٥)
明日、S&Lなんだけど、怖いです
志度御膳 1450円だったかな... 志度御膳 1450円だったかな?
最後の無料お食事券で
この日の晩は、この日のメンバーでイタリアンなので、
お昼は和食に
(*^^*)
#golf #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

長芋のチキングラタン-2018/11/29 Thu.

スレッド
*長芋のチキングラタン鶏もも肉... *長芋のチキングラタン
鶏もも肉、玉ねぎ、しめじ、トマトカット缶、ピーマン、長芋
*お蒟蒻とキンカン、モツの土手煮
牛スジの土手煮が美味しかったからしたけど…
イマイチ!
お蒟蒻は美味しかったけど
キンカンはイマイチ
いつもの土ショウガを入れて甘辛く炊いたほうが、断然、美味しい!
(¯―¯٥)
*きゅうりとトマト、シーチキン+マヨで
*守口漬

#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

豚スペアリブのマーマレード煮-2018/11/28 Wed.

スレッド
*豚スペアリブのマーマレード煮... *豚スペアリブのマーマレード煮
<基本の分量>
スペアリブ 500グラム
お醤油 100cc
マーマレード 165グラム
お鍋で炒めて圧力鍋に。
分量のタレとヒタヒタまで水を入れて、蒸気が出たら10分加圧
触るだけで骨から外れてとても美味しいです
マーマレードの酸味と甘みでv(´∀`*v)ピース
*りんごとお大根、水菜のサラダ
コレを参考にしてアレンジ!
お酢じゃなく梅干しで
花かつをも混ぜたのでとても美味しくなりました

*焼き厚揚げ 大根おろしとポン酢醤油で
*トマト
*守口大根漬け
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

オリーブハマチのお造りと-2018/12/27 Tue.

スレッド
*オリーブハマチのお造り県ブラ... *オリーブハマチのお造り
県ブランドハマチです
飼料のオリーブの搾りかすを入れてるんだったかな?
時間が経っても身の色が変わらないとか
天然とは違うので脂っこいけど、美味しいです
*牛肉とれんこんのきんぴら
*人参しりしり
シーチキン、卵入り
*白菜とカニカマのゴマ酢和え
守口大根の守口漬(HPより拝借... 守口大根の守口漬(HPより拝借)
守口大根はとても細長いです
*守口大根の守口漬
大和屋守口漬總本家
これもお伊勢さんの帰りに寄った大阪でかいました
高島屋のデパ地下で
細長い、1m位の守口大根の奈良漬
とても美味しいですよ
*さつま芋の天ぷら(前夜の残りで)
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

銀杏を頂いたので、茶碗蒸しでしょ!ー2018/11/26 Mon.

スレッド
銀杏をいただきましたSpeci... 銀杏をいただきました
Special thanks!
*茶碗蒸し銀杏、鶏もも肉、カニ... *茶碗蒸し
銀杏、鶏もも肉、カニカマ、しいたけ甘辛煮、ほうれん草
*銀杏を塩で
プリプリで美味しいですねぇ~
Simple is best!
*瀬戸内の小海老、玉ねぎ、さつま芋の掻き揚げ
*切り干し大根、ひじき、人参、春雨、お揚げさんのたいたん
*泉州の水なすのぬか漬け
a
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

鴨鍋と大黒本しめじー2018/11/25 Sun.

スレッド
*鴨鍋今シーズン初!生協の京鴨... *鴨鍋
今シーズン初!
生協の京鴨です
津軽鴨でお団子を
やはり鴨ミンチのお団子はいい脂がでて美味しいです
鶏とはまた違った旨味ですね
白菜、牛蒡、人参、お豆腐、菊菜、マロニー、大黒本しめじ
*鱧の皮とほうれん草
*泉州の水なすのぬか漬け
大黒本しめじ大きいでしょ!普通... 大黒本しめじ
大きいでしょ!
普通のしめじの何倍かな?
香りも歯ごたえもよくとても美味しい
高くて\(◎o◎)/!

泉州水なすのぬか漬けはおつけもの処 高野
大阪高島屋のデパ地下で買いました(11/23)
大好き!
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

大阪のお土産、大寅「鱧の皮」など…-2018/11/24 Sat.

スレッド
大寅いかにも大阪商人でしょ!蒲... 大寅
いかにも大阪商人でしょ!
蒲鉾や練製品に使って残った鱧の皮を売ってる
これが美味しい!
難波高島屋のデパ地下で
早く行かないと売り切れるので、朝イチでいきました
v(´∀`*v)ピース
*鱧皮とタコのお酢の物鱧の皮が... *鱧皮とタコのお酢の物
鱧の皮が香ばしくて弾力があって美味しいですよ
*天ぷら3種
これも高島屋デパ地下で
生姜天、牛蒡天、枝豆天
*551の豚まん
毎度の、欠かせない大阪の味
裏切らない!
*551のシュウマイ
これも外せない大阪のお土産
*泉州の水なすのお漬物
高島屋デパ地下、高野のおつけもの
コレが美味しい!
これもお土産として外せないです
すっかり忘れてたけど、この日は... すっかり忘れてたけど、この日はわたしのお誕生日だった!
なんかspecial感のない晩ご飯でした
まぁ~、いいっかぁ~!
鳴門やお伊勢さんで散財したあとだし…
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

PCの前に座る時間がない!

スレッド
お伊勢さんから帰ってきて、後片... お伊勢さんから帰ってきて、後片付けやナンヤカンで忙しくて
忘年会シーズンが始まって、忘年コンペが続いて!
11/30はシニア&Lのあとはにゴルフ女子会
翌12/1はLCの忘年コンペ
今日は、孫たちとの約束で、今から映画…
年賀状の欠礼も書かないといけないし…

時間が欲しい!
コメントの返信ができなくてごめんなさい
PCの前に座る時間がない!...
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

お初天神で-2018/11/22 Thu.

スレッド
お初天神 お初天神 大阪キタのビル街の谷間にある神... 大阪キタのビル街の谷間にある神社
ここもすっかり変わっていました
もう50年ぶりくらいかな?来たのは
立呑はしんどくて座りたかった!... 立呑はしんどくて
座りたかった!
このお店はビルの隙間産業のようなもんで…
隅っこの三角形というか5角形というか…
短いカウンターと小さなテーブル二つのお店

おでんのお出汁で食べるたこ焼きが美味しかったです
おでんも讃岐の牛すじ出汁じゃなく、鰹と昆布の大阪のおでん
美味しかったです
#旅行 #立呑

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり