記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

ハリイカのお造りー2019/11/8 Fri.

スレッド
*ハリイカのお造り先日までアオ... *ハリイカのお造り
先日までアオリイカがいっぱい出ていて、
わたしがイカ・モードじゃないうちに、ヤリイカになっていた
ヤリイカ、まったり甘みがあって美味しいです (^_-)-☆
紋甲イカほどムチュとしてないから食べやすいです
*豚バラとジャガイモ、ピーマンのシャキシャキ炒め
*もつ、キンカン、蒟蒻煮
*もずく
*守口漬け
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

銀杏ー2019/11/7 Thu.

スレッド
今年もいただきましたありがとう... 今年もいただきました
ありがとうございます
先日、鮭のホイル焼きにもあしらいましたが
粒のそろったきれいな銀杏です

また茶碗蒸しなどにも入れて…
楽しみです
*銀杏昆布茶で秋の味をいただき... *銀杏
昆布茶で
秋の味をいただきました (^_-)-☆

*鶏手羽先のマーマレード煮
圧力鍋でするので、身はほろほろに
お箸を入れるだけでほぐれて、味もよくしゅんでいて美味しいです
久しぶりのマーマレード煮!(^_-)-☆

*トロ鉄火と長芋
*ミディートマトとブロッコリー
*小カブの即席漬け
今年初!
とても綺麗な葉付きを売っていたので
漬けました
これからどんどん出てきて、楽しみです
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

蓮根と明太子のキンピラ風ー2019/11/6 Wed.

スレッド
*蓮根と明太子のキンピラ風スラ... *蓮根と明太子のキンピラ風
スライスした蓮根と明太子をほぐしながら
バターで炒めて絡めます
明太子の塩分とバターの塩分だけで十分!
とても美味しいです
*豚ロースカツ
ゴルフ場で食べたカツのように分厚くないけど
柔らかくてとても美味しかったです
このくらいの分厚さのほうが好みだなぁ~

*ポテトサラダ
きゅうり、人参、にぬき
*ほうれん草、竹輪、卵の和え物

ワオ!と言っているユーザー

オリーブハマチのお造りー2019/11/5 Tue.

スレッド
*オリーブハマチのお造り香川のブランド魚のオリーブハマチとて... *オリーブハマチのお造り
香川のブランド魚のオリーブハマチ
とても美味しかったです
養殖独特の脂っぽさが薄くて、いい味です (^_-)-☆

*回鍋肉
*柿なます
*トマト or 焼きナス
わたし、お茄子はすきなんだけど、焼きナスだけは無理なんです
なぜだか自分でもわからないんですが…
で、わたしはトマトです (/ω\)
ぜったい、トマトのほうが美味しい my favorite!
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

紅鮭のホイル焼きー2019/11/4 Mon.

スレッド
*紅鮭のホイル焼き薄塩の紅鮭と... *紅鮭のホイル焼き
薄塩の紅鮭とシメジ、エノキ、水菜で
今年もいただいた銀杏を早速!
秋の味ですね (^_-)-☆
*魚の子とお昆布のたいたん(生... *魚の子とお昆布のたいたん(生協)
お昆布の出汁で、とても美味しかったです
*ほうれん草のはなかつおかけ
*蒸しどりのサラダ写し忘れまし... *蒸しどりのサラダ
写し忘れました (/ω\)
にぬき、トマト、水菜と
鶏むね肉、筋肉にいいというし…

この日はカロリーは低めかな?
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

瀬戸芸関連「かがわ・山なみ芸術祭2019」ーまんのうエリア

スレッド
プロの作家の作品も素晴らしかっ... プロの作家の作品も素晴らしかったけど
子供たちや地域の人たちの作品が素晴らしかったです
かがわ・山なみ芸術祭2019のまんのうエリアでの展示が
塩江エリアに続いて、まんのうで始まりました
塩江エリアでは、塩江美術館はよかったけど、
もう一か所は田舎の文化祭みたいでnot my favoriteだったけど
このまんのうエリアの廃校になった琴南中学で行われていた展示は
なかなかよかったです




こども園の子供たちが、段ボールハウスに穴をあけて
その穴にカラーペーパーを貼って、夜空のような景色を
素晴らしかったです


5年生の子供たちの作品も素晴らしかったです
子供の感性って、大人には計り知れないものがありますね
#イベント #行事

ワオ!と言っているユーザー

鴨鍋ー2019/11/3 Sun.

スレッド
*岩手の合い鴨ロース*牛蒡、白... *岩手の合い鴨ロース
*牛蒡、白菜、人参、生椎茸、シメジ
天ぷら、水菜、えのき、マロニー
箸休めは*ピーマンとおじゃこの... 箸休めは
*ピーマンとおじゃこのキンピラ風
*オリーブの新漬け
〆はおうどんお鍋、写すのを忘れ... 〆はおうどん
お鍋、写すのを忘れました (/ω\)

朝晩、冷えるのでお鍋が美味しい季節になりました
これから外出の日は登場が多くなります
この日はゴルフの日
普通はスーパーががんばってお惣菜nightになるんだけど
この日はスタートが早かったので帰ったのも3:30ごろで
お鍋となりました

つくねを作るには鴨ミンチがなくて断念
ちょっとコクがなかったかな?
つくねからいいお出汁が出るから…
でも美味しかったです
今季初の鴨鍋でした (^_-)-☆


#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

屋島CCでbikeコンペ G45/2019-11/3 Sun.

スレッド
自転車やさん主催の、年2回のコ... 自転車やさん主催の、年2回のコンペ
過去に2回、自転車をゲット
しました
でも今回は…平凡なスコア、順位で…
志度CCと同じ瀬戸内海を見渡せ... 志度CCと同じ瀬戸内海を見渡せますが
景色は全く違います
こちらの方が海から遠いです
高松市内の東南に位置するのかな

向こうに見えてるのが屋島
その麓に我が家が
家から10分余りの、一番近いゴルフ場です
*とんかつ御膳 1600円ボリ... *とんかつ御膳 1600円
ボリューム満点!
1人で食べきれないです
この日はウルトラと一緒だったから助っ人がいたけど
1人ではとてもとても

メニューが一新されて、すっかり豪華になってました
単品が減って
次、11/16にいくんだけど、
ウルトラも行くけど同じ組じゃないから…
何、食べよ!
#golf #ランチ

ワオ!と言っているユーザー

黒毛和牛切り落としと蓮根、糸蒟蒻のキンピラー2019/11/2 Sat.

スレッド
*黒毛和牛切り落としと蓮根、糸... *黒毛和牛切り落としと蓮根、糸蒟蒻のキンピラ
*お大根、ホタテ貝柱ほぐし缶、トマトのサラダ
*ほっけの干物
*絹厚揚げ焼
*守口漬け
切っただけって感じの晩ご飯になりました m(__)m
どうもお休みの日は、簡単なメニューになってしまいます
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

ナンキンのたいたんのコロッケー2019/11/1 Fri.

スレッド
ゴルフの日前日の生協できたもの... ゴルフの日
前日の生協できたものや、前夜の残り物のアレンジで (/ω\)
*ナンキンのたいたんのコロッケ
前夜の残りににぬきを入れて1口コロッケに
味はついているのでそのままで
美味しかったですよ (^_-)-☆

*ブリのお造り(生協)
「日本海の天然ブリ」とかいてあったけど、これはブリのサイズじゃないわぁ~
わりと脂ものってたけど、「ツバス」サイズやね
*お大根と鶏団子(生協)、ミニ厚揚げの煮物
出かけてくたびれ果ててるとき、こういう肉団子のような半調理品は
重宝します
枝豆を散らして (^_-)-☆
*お酢の物
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり