記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

PCを修理・メンテナンスに出した日

スレッド
PCを修理・メンテナンスに出し...
わたしはPCを2台、使っています。
右のデスクトップは画像満載、データ満杯。
立ち上がるのに相当の時間がかかります。
遊び専用です。
これでブログアップしています。
左は必要なソフトしか入れてないシンプルなノート型。

デスクトップはたぶん、2003年の春に買ったと思うんですが、シャットダウンを繰り返していたのです。
何の前兆もなく、シューンと消えるの。
初めて起こったのはもう一昨年の夏。
このときは、使わずクールダウンしたら蘇りました。
それからは順調に動いていたんです。

去年の春、他の原因で使えなくなって(これはわたしの早トチリ、キーボードの接続不良でした)、焦りまくって新しいPCを発注したとたん、蘇りました。

ところがここ最近、とうとうシャットダウンが日常化したんです。
電源を抜いて、再度差し込んだら復活するんですが、その頻度が甚だしいのでとうとう昨日、入院です。

データを外付けHDにバックアップして…
でもバックアップのしかたがわからないのもあって…
もう面倒だから途中で止めてしまった!

戻ってきたら、データはなくなってるんでしょうかねぇ?
なんやら同意書にサインさせられたそうです(ウルトラが持って行ってくれたので)

デスクが広くなって(キーボードを片付けたから)使いやすくなったけど、寂しいです。
わたしの相棒!愛機!
遅ればせながら
"I named it Little birdy?."
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

5月8日の庭の花

スレッド
5月8日の庭の花
もう9日になってしまいました。
昨日は30℃ちかくあって、とても暑い一日でした。
野暮用はいっぱいあるんだけど、朝からお布団を干して、セーターも洗って…掃除もして…
主婦していました。

いつのまにか平戸つつじも終わりかけ。
新しい花が咲いていました。
紫陽花もつぼみがついてきました。
テントウムシが隠れていましたよ!

「セキチク」「紫蘭」「クレピス(モモイロタンポポ)」です。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

マドモアゼル久美子 クッキング教室***4月***

スレッド
マドモアゼル久美子 クッキング...
4月のお稽古は4月20日に行きました。
春の幸、香り満喫!
新ごぼうのポタージュでした。
初めて!美味しかったです。

もち豚ロースのオレンジ風味バルサミコソースもとても美味しかったです。

詳しくはココ を見てくださいね。

天使ちゃんも以前に紹介 しています。

5月は25日に行く予定です。
楽しみです。
メニューは何かな?
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

森林浴もどき!

スレッド
森林浴もどき!
5日、あてもなく出かけて、偶然「黒部渓谷」という看板を見つけていった結果、森林浴もどきになりました。

渓谷とは名ばかりで、どうにか川が流れていて、谷っぽくなってますが…
でも、誰も来ないから水も綺麗で静かでした。

途中の山には「ヤマフジ」が綺麗でした。
道路のそばにも咲いていて、思わず停めて写しました。
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

採ったどぉぉぉぉぉぉぉ〜!

スレッド
採ったどぉぉぉぉぉぉぉ〜!
当てもなくお弁当を作って出かけました。
雨の予報だったので、遠出せず近場を。

偶然「黒部渓谷」という看板を見つけて、車1台がやっと通れる山道をズンズンと、進みました。
そんな道でも舗装してるんですよ!
さすが「道路舗装率日本一」の香川県だけのことはあります。ビックリ!

やっと停められる場所を見つけてお弁当!
森林浴でした。(^_-)-☆
食後、あたりを見ていると、ワラビ発見!
根気よく探すと…こんなにいっぱいありました。
かなりトウがたったのもあったけど、この季節にしては大収穫だったのでは?
ババショフに見せたら却下されそうなのもあるけど…自己新です!(*^^)v

ワラビの花も初めて見ました。
花は咲かないと思ってたから、マサカと思ったけど、ウルトラが言うからそういうことにしておきます。
間違ってったら、どなたか訂正してください。

明日はお揚げさんとたいたん」「お浸し」「卵とじ」の定番で攻める予定です。
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

志渡CCに咲いていました

スレッド
志渡CCに咲いていました
斜面に咲いていました。
小さい花ですが、群生していると綺麗です。
名前はわかりません。
どなたかご存じないでしょうか?
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

今日はゴルフ?わらび採り?

スレッド
今日はゴルフ?わらび採り?
↓で書いたように(携帯からです)、今日は志渡CCの開場記念杯でした。
いいお天気!
いつもの仲間8人でエントリーして参加しました。

午後からは待ち待ちで。
ワラビ採りとなりました。
私は見つけるのが下手で、やっと2本!
でも得意な人がいて、これだけになりました。
今年はもう終わりかな?

中コース6番の藤棚は、もう終わっていました。
残念!
去年のです。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

志度カントリー開場記念杯

スレッド
志度カントリー開場記念杯
文字通り、五月晴れでした

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

やっぱり「雅人房」です!

スレッド
やっぱり「雅人房」です!
23日から、sister-in-lawが入院している伯母の住まいの整理に来てくれました。
強力な助っ人で、テキパキと片付けてくれました。
おかげで1日半で整理できました。
ほぼ休憩なしだったので、24日は慰労会でした。

我が家のお気に入り、「雅人房」へまたまた行きました。
牛刺しもあって大満足!
トロがネタ切れになって、ニギリが食べられなかったのが心残りでした。

詳しくは ココからみてくださいね。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

クロアゲハ

スレッド
クロアゲハ
いつまでも幼虫が目に入るので、綺麗な蝶を挟みました。
画像はココ から拝借しました。
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり