記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

ワン半記念日でしたが…

スレッド
ワン半記念日でしたが…
昨日、朝起きたらいいお天気で予想最高気温も30度を切っていたから志渡CCへ行きました。
9:52スタート。

午後から、里帰りのa daughter-in-lawと姫を空港まで送っていったひできんぐもやってきて親子でラウンドしました。
4:00過ぎに上がったので、ラウンドしたいというひできんぐの希望で、私たちはあと半ラウンドしました。1.5ラウンド!

志渡CCは東、中、西の3コース、27ホールあるので全ホールのラウンドです。
無謀にもこの歳になって初めて、1.5ラウンド!

↑4:30ごろスタート。
曇っていた空がスタートとともに、雨、雷!
2ホール目で後悔しました。
でも根性で猛スピードのラウンド!
降ったり止んだりの中、どうにか6:00過ぎにホールアウト。
1年半ぶりにクラブを握ったラひできんぐ、自己タイで、惜しくも更新ならず!
練習もナシで…自分でも「練習せんとアカンなぁ」と反省していました。

あぁ〜、疲れた!
やはりワン半は無謀だった!
足はつるし、腰、肩、背中が痛い…(ーー;)
昨夜は「アミノバイタル・プロ」を飲んで寝るのを忘れるくらい、爆睡してしまいました。

でもセルフで回ったから安いんですよ。
ワン半で9960円でした!(^_-)-☆
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

台風一過、早速ビアガーデン!

スレッド
台風一過、早速ビアガーデン!
台風4号、香川には恵みの雨をもたらしました。
渇水寸前の早明浦ダム、貯水率100%!
ダムの放流、始めました。

被害にあわれた地域の皆様、お見舞い申し上げます。

さて、台風一過の今夜、今シーズン初のビアガーデンでした。
ある方のご招待で、姫、ババショフも一緒に5人が、 ホテル「喜代美山荘 花樹海」へ行きました。
ここは山肌に建っているので、Rがたしか8階です。そこのグリルがビアホールになるのです。
室内だから蚊の心配もないし、テラスに出たら爽やかな海風が。

瀬戸内海が一望できて超綺麗!
夕日は五色台の向こうに沈むので、ピンクに海面が染まります。

JR,車、船…光跡が綺麗でした。
#自然

ワオ!と言っているユーザー

birdyの未熟な味覚による讃岐うどん探訪! 「まはろ」から

スレッド
birdyの未熟な味覚による讃...
ペガサスさんやメタボ柿原さんのような味覚や画像編集のスキルはないのですが、私も編集しました。

私の好みは「麺は太すぎない」「硬すぎない」です。
出汁はいりこでも昆布、鰹でもOK!
ただ、塩辛くないこと!これが条件です。

サイドメニューでおでん、天ぷらは不可欠。
おにぎりはいらない。
以前に行ったのもあるので、忘れているのもあります。(おネギが嫌いなので、「ネギ抜き」を注文しているので、彩が悪いですがあしからず)

まだトップページにリンクできていません。
ボチボチしていきます。

↑先ずは先日行った「まはろ」です。詳しくはココ からどうぞ。

↓画像をクリックしてください。
「のぶや」

「名もないうどんや」

「れんや」

「てっちゃん飯山店」

「山神うどん」

「讃岐手打ちラーメン はまんど」


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

嵐の前の静けさ

スレッド
嵐の前の静けさ
台風4号が不気味に狙っています。
すでに九州では大雨で被害が出ています。
宮崎では記録的な大雨で、土砂崩れが。
明日のお昼までの予想雨量が800ミリ!
80センチですよ!!!

おかげさまで早明浦ダム、50%まで回復しましたが、各地で大きな被害が出始めているので、手放しでは喜べません。

高松、嵐の前の静けさです。
白い桔梗が咲きました。
#自然

ワオ!と言っているユーザー

ナナ、ハチ…「私、猛獣です」

スレッド
ナナ、ハチ…「私、猛獣です」
しろとり動物園へ行きました。

育児放棄したベンガルタイガーのお母さんに代わって、わが子を死産したフレンチ・ブルが代理母して育てているんです。

お母さんの名前が「ナナ」だからベイビー・タイガーは「ハチ」。
男の子みたいな名前だけど、女の子、姫です。

TVで紹介されたり、先日も英語でメールを書くグループのメンバーさんからだっこしてる写真を見せてもらっていたので、行ってみたかったのです。
早くいかないと抱けないから。
来週にはa daughter-in-lawと姫が里帰りして、高松砂漠から避難するので、どうしても今週中でないとダメだったの。

でも、せっかく行ったのに、もう抱っこできなかった!
お母さんよりすっかり大きくなっていて…
でもタッチできました。(^_-)-☆
舐めたり、甘噛みしたり。
舌はネコと一緒でザラザラ。
肉球はツルツル、プルンプルン。

動物園は大きくはなく、臭くて、糞は落ちてるし…
小動物園ですね。
pet zooだそうです。でもライオン、トラ、ホワイトタイガー、象はいました。

*今週の14日(土) 「天才!志村どうぶつ園」に出るそうです。
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

またまた向日葵です。(^_-)-☆

スレッド
またまた向日葵です。(^_-)...
飯山高校のひまわり迷路を楽しんだ後、
仲多度郡まんのう町仲南帆足地区の向日葵畑へ行きました。

数年前に行ったときよりグレイドアップ!
広くなっていました。
まだ蕾の畑もあって、まだまだ楽しめます。
15日、「ひまわり祭り」があります。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

ひまわりの迷路!

スレッド
ひまわりの迷路!
昨日のTVや今朝の新聞で話題になっていた香川県立飯山高校の「ひまわり迷路」へ行ってきました。
13日で終わりだとHPにかいてあったので、唯一、傘マークのない今日に行くことに。

雨は2、3粒降ってきたけどどうにかもちました。
ひまわりには青空が似合うから、ちょっと残念でしたが、梅雨だから仕方がないかぁ!

後ろに見えているのは「讃岐富士 飯野山」です。

そのあと、仲南町のひまわりを見に。
また明日。(^_-)-☆
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

「赤の広場」の次は…ジャンボ!

スレッド
「赤の広場」の次は…ジャンボ!
先日ゴルフに行ったら、雨の後だったのでアチコチにきのこが。
こんな大きなのもありました。
子供の頭くらい!

名前は何かな?
カート道の直ぐそばにあったので、多分毒でしょう。

↑友達がモデルになってくれました。
彼女、とても顔が小さいんですよ。
きのこがジャンボなんです!

検索したけど、名前がわかりません。
そんなに珍しいキノコじゃないはず。
どなたかご存知ありませんか?
#自然

ワオ!と言っているユーザー

黄金くちなしが咲きました

スレッド
黄金くちなしが咲きました
黄金くちなしが咲きました。(^_-)-☆
ふつうの
くちなしより大輪です。
蕾のころは白いのですが、開くと黄色に。
香りも強くて綺麗です。

ただ、虫がつきやすくて…
5月に植木屋さんに防虫散布してもらってるんですが、虫食い状態です。残念!
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

その名の通り琴南の川奥を通って川東へ

スレッド
その名の通り琴南の川奥を通って...
「東の里 百円食堂」へ行きました。
詳しくは ココを見てください。

香川県仲多度郡満濃町川東、あと少しで徳島県の山の中へ行って来ました。
新聞やTVで話題になっていたのですが、オープンが土・日・祝日なのでなかなかいけなかったのです。

今日(もう昨日か!)、ウルトラが東京出張、天使家のマコッチャンもお留守。
そこで出かけました。

お目当ては食堂と骨董市。
「東の里 百円食堂」は細い進入路をあがっていくのですが、車は下に置いておく事。
車で上がってしまって、エライ目にあいました。

食堂のオーナーのおばちゃん、愛想が悪い!
「笑ったら損」と思ってるみたいでした。
平均年齢75歳のおばぁちゃんたちが作る、田舎の素朴な味で美味しかっただけに、残念です。

骨董に興味も見る目もないのですが行って見ました。
数軒の骨董やさんがありましたが、綺麗に整理されているのは1軒くらいで、あとはガラクタ屋さんみたいだったわ。
お茶した骨董屋さんの奥さんは愛想がよくて感じがよかったです。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり