記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

四国88ヵ所結願寺 大窪寺

スレッド
四国88ヵ所結願寺 大窪寺
やっとデジカメからこのPCに画像を取り込めました。
これからボチボチ編集していきます。

まず、14日(月)です。
義兄一家がお墓参りにやってきて、会食後、「四国88ヵ所結願寺 大窪寺」へ行きました。
お正月の初詣と違って、ガランとすいていました。

行く途中の「太子の水」です。
とても冷たかったです。
美味しいといって一人で2ℓペットボトルを数10本も持って、汲みに来てる人がいました。
コーヒーをこの水で作るとおいしいとか、ご飯もコレで炊くそうです。
冷たくて美味しいけど、我が家の「アクアクララ」の勝ち!



まずはお参りです。



冷たい!



「大窪寺」です。





秋には黄色い絨毯になるイチョウも、今は綺麗な緑です。



帰りに「ほしごえの里」に寄りました。
「ほしごえの里」は、以前、四国新聞の経済欄にでていた、讃岐三畜の一つ「讃岐夢豚・黒豚料理」のお店です。
ハンバーグを買ってかえりました。
16日に食べたけど、大きくて、美味しくて、お薦めです。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

2つ目のブログ

スレッド
2つ目のブログを作りました。
(それはグループ化したものです)
ところが管理画面が変。
IDやPWが違う方しか出ない。
何か設定が違うのかな?
まだまだブログの世界は未知数です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

やっぱり暑かった!

スレッド
今年のお盆は、ストレスの塊のウルトラのリフレッシュのため、ゴルフのお誘いも断ってのんびりする予定でした。

13日にお墓参りをして、14日は義兄一家が松山からお墓参りにきたので会ったり。
お盆の行事をつつがなくこなしてました。
さすが12,13,14とのんびりすると体がなまってきて…

急遽、志度CCに電話すると今日の8:27スタートのセルフが空いてました。ラッキー!
私は1カ月ぶりのゴルフです。
熱中症でひっくりかえらないか、NRしないか心配だったけど、無事、回りました。
スコアは相変わらずだけど、ウルトラは久々の76!(白ティーです)

暑かったぁ。
高松では「暑けが入った!」と言います。
体が火照って、今夜は寝苦しい夜になりそうです。

今夜は長男が帰ってくるので、次男一家も一緒に「雅人房」です。
美味しいお魚、お寿司が楽しみです。

#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

昨夏の悪夢再び…

スレッド
今朝、画像の編集をしたりブログの作成をしてたら…
またまたPCがシャットダウン!お手上げです。
ハードディスクが熱くなって…
まったく昨夏と同じ。

クーラーと扇風機で冷やしてるけど、未だ復活せず。
これが仕事中だったらと思うとゾッとします。
今、ノート型でアクセスしてるけど、画像も顔文字もなにもない…

昨夏と同じように自然治癒するかしら?
本当にもう寿命なのかしら?
ウルトラもひできんぐも、PCの寿命は5年だと言ってます…
でもわたしのPC、5年もたったかなぁ?
Windows 2000XPだけど

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

お盆

スレッド
お盆
昨日は暑くならないうちにと、午前中にお墓参りでした。
姫君も蚊よけのブレスレット(ユウカリかなんかのオイルを入れてあるそうです)をして、初お参りです。

高松では宗派に関係なく、お墓に紙で作った灯篭をつるします。
我が家は義父が「幽霊みたいで嫌だ」と言ったそうで、つるしません。お寺もそれをよくご存知で、我が家のお墓の前にはつるす捧の用意はしていません。



夕方は「お迎え火」をたきます。
オガラを燃えやすいように積んで…
燃えやすいように前年に買っておいて乾燥させてます。
ウルトラは次男なので、我が家の仏壇はないのですが、σ(^^)わたしの実家の仏壇があるのです。



大阪からジジショフが帰ってくるので、その通り道の方角をあけて玄関や部屋のドアを開けっぱなしてお迎えします。
オガラを炊いた煙に乗って、仏壇に帰ってくるそうです。



お鈴をたたいてお迎えです。
これは大阪、京都の風習のようです。
大阪の商家の風習かも。
宗派は関係ないかな?実家は浄土宗です。

高松ではしないようで、オガラ自体を売っていません。
門でしていたら、前を通る車が止まって見ていることがありました。
場所場所、家庭によって、風習はずいぶん違うものですね。



これからババショフが忙しくなります。
13日のお迎え団子に始まって、15日の夕方にお墓にお送りするまで3度3度の仏様の食事と「お茶と(字がわからない)」です。
宗派によって、またそれぞれの家庭によって習慣も違うようですが、大差なくお盆は大変ですね。

お迎えがすんだら、仏壇の横に出した座卓のお盆のお飾りにお参りです。
お迎え団子をお供えして、またまたお鈴をたたいて、鐘、木魚…




ひできんぐとa daughter-in-lawがお供えを持ってきてくれました。
大好物の(株)夢菓房 たから「鮎」です。調布は大好きです。
(〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーッ♪
σ(^^)わたしは義兄の家には義父の出身地徳島の名産「すだち」を送りました。

今日、義兄一家は高松にお墓参りです。
お墓は空っぽなのに…
ご先祖様は家の仏壇の中なのに…
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

昨夜はフレンチ・ジャポネーズ!

スレッド
昨夜はフレンチ・ジャポネーズ!
昨夜はマドモアゼル久美子クッキング教室で習ったフレンチを作って
ワインで(* ̄∀ ̄)ノ■☆■ヾ( ̄∀ ̄*) 乾杯☆

*「スモークサーモンのリエット」
*「もち豚のしゃぶしゃぶ 爽やかジュレのソース」

マドモアゼル久美子クッキング教室のコンセプトは『フレンチ・ジャポネーズ』!
家庭で出来る西洋料理です。(^_-)-☆
お醤油、お味噌など『和』との融合です。
去年からレッスンに行きだしてもう1年がたちました。
それ以来、グルメ探訪の目のつけ方が違ってきました。
味のみならずソースの種類、盛り付け、デザート…チェックが厳しくなったわ。(^^ゞ

昨晩のジュレも鰹だしがベースす。
「スモークサーモンのリエット」に赤ワインはピッタリ!
夫と1本、空けました。(●^o^●)

昨夜の晩御飯 です。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

姫君の初おもちゃ

スレッド
姫君の初おもちゃ
初めて孫のおもちゃを買いました。
我が家に遊びに来た時に何もないので。
何を買ったらいいのかわからないから、miomioちゃんに選んでもらいました。

トイザラスに行ったんだけど、種類が多くてぇ。
迷ったわ。
お姫様のお気に召すかな?

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

wabi-sabi Italian

スレッド
wabi-sabi Italian
坂出市にあります。
いろんなブログで絶賛の念願のwabi-sabiへ天使ちゃんとランチに行きました。
今日(もう昨日だ!!!)はナビ車があったので、地理不案内の坂出まで思い切ってドライブでした。
さすが、ナビ車、ウィンダム!
快適ドライブでした。(^_-)-☆
お店もよかったです。

でも本当のよさはディナーでしょうね。
ディナーに行きたいと思わせるお店でした。

"wabi-sabi Itakian"

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

画像の大きさは?

スレッド
画像の大きさは?
どの大きさまで可能かな?
お試しです。
昨夜の我が家の晩御飯です。
ウルトラが出張だったので、ババショフと二人の晩御飯です。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

新規投稿のときは複数画像つくかな?お試し

スレッド
新規投稿のときは複数画像つくか...
ここにタグを使って画像を貼るといいのかな?
試します。

ついたかな?
後1つは?

「表示するイメージ」に画像にも入れたらいいのかな?
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり