姫のお雛様を見に息子一家と四国村にいきました。 お昼も一緒におうどんを食べて… 夜も一緒! 「今夜はお好み焼き!」というと、一緒に食べる事に! 究極の粉もん3兄弟! お好み焼き(豚・イカ・えび玉)、たこ焼き、焼きそば(豚)! 炭水化物やなぁ。 太ったなぁ。(--〆) ワイワイガヤガヤ! またまた賑やかな晩御飯になりました。 テーブルが狭いから大変!
2012/2/19 Sun. 前日の寒波、雪が嘘のようないいお天気になりました。 今年も姫の幼稚園の『てづくりおひなさま』の展示が、四国村でありました。 今年が最後、年長さんです。 バババカですが、やはり年月は素晴らしい進歩をみせてくれます。 かわいい「お内裏さま」が出来ました。 スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。 スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。 この時期、四国村では、お雛様が展示されています。(^_-)-☆
1/21以来、久しぶりです。 大阪に行ったり、わたしが風邪をひいたりで。 my daughter-in-lawが「おでんを食べたい」といてったので、 1キロの牛スジを買っておでんに。 人数が多いので、具がいっぱいできて美味しかったです。 カンパチの1/4身も売ってたので、久しぶりにお造りを。 スルメイカも。 美味しかったです。 賑やかな晩御飯になりました。 【コメント欄にも画像あります】