記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

穴子のお造り、食べたことある? -2012/4/7 Sat.

スレッド
穴子のお造り、食べたことある?...
穴子のお造り、初めて食べました。
にきり、付焼きや白焼きが普通ですね。
お造り、初めて!

大将が水槽から取り出して、目の前で捌いてくれました。(^_-)-☆
\(◎o◎)/!
白身の、クセのない味で美味しかったです。
もっと脂っぽいのかと思っていたんですが、やはり白身のお魚です。
とても美味しかったです。
サービスで、ヒラメの縁側つきです。(^_^)v


肝!
真っ赤な肝も初めて!
内臓類の苦手なわたしでも、とても美味しく食べられました。
ほんの5分前まで生きていたのかと思うと…ゴメンチャン!

5/11の高松ミニオフ会、ここにしようかと思ってます。
「味どころ 吉甲」です。
ウルトラのLC仲間のお店か、プール仲間のここか迷ったけど・・・
バチコもあるし・・・ココに決定しようっと!(^_-)-☆

こまぴたっ!
味どころ 吉甲

[PR]中古車中古バイクならMj

香川県高松市片原町1-17 営業時間:17時~22時 定休日:日曜 TEL:087-821-1094  データは2012/04/11現在のものです。 おすすめレビューを見る

K2
BACK:K1
NEXT:K3
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2012-04-11 10:00

横の水槽から取り出して、あっという間にお造りに。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2012-04-11 20:12

お造り、800円です。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2012-04-11 10:01

*お通し
醤油豆、キンカンのグラッセ、キンピラ

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2012-04-11 19:01


    

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2012-04-11 10:03

*穴子、小海老のかき揚、タラの芽の天ぷら

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2012-04-11 19:04

お造りで食べた穴子の残りで天ぷらを。
1尾、完食!(^_^)v

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2012-04-11 19:04


    

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2012-04-11 19:04


    

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2012-04-11 10:06

*四国の地酒3点セット
ウルトラの大好物の銘柄ばかりです。
辛口だって!(^_^)v

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2012-04-11 19:08

お酒も豊富です。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2012-04-11 10:11

*くちこ(バチコ)
ウルトラ、これで飲んでばかりでした。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2012-04-11 10:14


    

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2012-04-11 10:16

*生くちこの塩辛
お箸につけて、舐めるように食べます。
生臭くなくて美味しかったです。

大将、薦め上手!
ウルトラ、お酒がすすみます・・・

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2012-04-11 19:18

*にごり酒

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2012-04-11 10:21

*海老雑炊
おネギが嫌いだから、彩りが悪くて…ゴメンナサイ。

大将が育てて漬けた日野菜のお漬物。
とても美味しかったです。
「日野菜や!美味しい!」というと
「うれしなぁ。こっちの人は知らんのよ!」といって、お土産にくれました。
大将、ありがとう~~~~~!

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2012-04-11 10:28

わたしはハイボール3杯。

9500円でした。(^_^)v
この日は、食工房うららの3400円とで12900円ナリ。
まぁ、そんなもんかな?

ワオ!と言っているユーザー

池内昭雄(岩魚太郎)
岩魚太郎さんからコメント
投稿日 2012-04-11 21:04

まったく食したことはありません。
一度食べて見たい。
関東は東京湾の穴子が有名、しかし今は放射能?
大丈夫?かな?

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2012-04-12 06:45

わたしも初めてでした。
とても美味しい、白身魚です。

瀬戸内海も有名です。
東京湾、心配ですね。

ワオ!と言っているユーザー

ペガサス
ペガサスさんからコメント
投稿日 2012-04-11 10:39

アナゴのお造り他の店で食べたことがあります、珍しいですよね。いっときハマってました。もう少し厚いと歯ごたえがあるんですよ。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2012-04-11 19:43

珍しいですよね。
ここがいいかなと思っています。

天使ちゃんご夫婦、都合が悪いような、未定です。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2012-04-11 12:17

これはまた珍しいですねぇ!!
こりゃあ、珍品ですね。

食べてみたいです。
貴重な味わいですね…(^O^)

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2012-04-12 06:47

わたしも初めてでした。
目の前で捌いてくれて。

そちらではないのでしょうか?

ワオ!と言っているユーザー

紫
さんからコメント
投稿日 2012-04-11 15:08

穴子は、婆さまの大好物なので、つけ焼きは、よく買いますし、白焼きも売っています。

お刺身にできるくらい新鮮なものは、珍しいですね。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2012-04-12 06:49

穴子はやはり付焼きが多いですよね。
それも美味しいですが、お造り、とても美味しかったです。

水槽から出して来て頭を一撃!
即死!
それを捌いてくれました。
あっという間の出来事でした。(^_^)v

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2012-04-11 17:14

穴子は苦手なので
もちろん食べたこと有りません

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2012-04-12 06:54

そうでしたね。

穴子以外にも、瀬戸内特有のお魚があります。
5月はたいらぎ貝は解禁が終わってるそうですが、水槽に残っていたら…
↑10年もののたいらぎ貝です。

ワオ!と言っているユーザー

量産型水野
量産型水野さんからコメント
投稿日 2012-04-11 22:00

生で食べるのは見たことが無いですね、こちらではアナゴは寿司ぐらいしか食べないです。それにしてもなかなかおいしそうですね・・・

キモの色が何とも食欲をそそりますね

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2012-04-12 07:19

北海道にはいないかもね。
穴子はなんとなく西の物のような気がします。

真っ赤でしょ!
わたしも\(◎o◎)/!です。
クセもなく美味しかったです。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2012-04-11 23:44

活造りならではのお味でしょうね。
こちらは、数日たった穴子か冷凍しかありませんので、うらやましいです~!(^▽^)
こういう新鮮なお魚、日本に帰ったら、一番に食べたい物のひとつです。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2012-04-12 17:59

こちらでも韓国産の焼きアナゴ(冷凍)をよく売ってます。
私が行くお魚屋さんには、地のものがあるんですが生で食べるのは無理です。
煮穴子にはしますが、やはりヌメリを取るのは面倒で。(^^ゞ

初めてお造りで食べました。
美味しいですよ。
是非!

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり