記事検索

つれづれなるままに

https://jp.bloguru.com/hosanna
  • ハッシュタグ「#スポーツ」の検索結果51件

フリースペース

南アメリカ主将・コリシ選手の信仰

スレッド
南アメリカ主将・コリシ選手の信... 南アメリカ主将・コリシ選手の信... 南アメリカ主将・コリシ選手の信... 南アメリカ主将・コリシ選手の信...



“While struggling with a lot of things personally — temptations, sins and lifestyle choices — I realized I wasn’t living according to what I was calling myself: a follower of Christ. I was getting by, but I hadn’t decided to fully commit myself to Jesus Christ and start living according to His way. Walking alongside a spiritual mentor, I’ve been able to discover the truth and saving power of Christ in a whole new way. This new life has given me a peace in my heart I’d never experienced before. I don’t have to understand everything in life, and there are so many things I don’t, but I know God is in control of it all. My job is to do the best I can and leave the rest in His hands."

Siya Kolisi (Rugby World Cup Winning Captain)


個人的な事で多くのことにさいなまされてしまうとき、誘惑や罪、ライフスタイルの選択など、そんな時は自分自身への召し対して忠実に生きていないからだと示されるんだ。キリストの弟子としてのね。イエス・キリストに完全にコミットして生きる決心をしていなかったことが示されて、ある程度はそんなつもりだったんだけど、それでイエスの道に従うことを始めるんだ。すると精神的メンターと共に道を歩くようなものなので、キリストにある救いの力と真理とを発見するに至って、全く新しい方法が開かれてしまうんだ。
その新しい生活ってやつは、これまでに俺が経験したことのない平安を心に与えてくれて来たんだ。人生にあるすべてのことを理解する必要なんかなく、実際に俺にはわからない数多くのことがある。でもわかることもある。それは神様がそのすべてをコントロールしてくださると言う事。俺の仕事は俺のできるベストを尽くすこと、それ以外の事はイエス様の御手にゆだねてしまうって言うことなんだ。

ーシヤ・コリシ(ワールドカップラグビー優勝チーム主将)
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

ラグビーワールドカップは南アフリカが優勝

スレッド
ラグビーワールドカップは南アフ... ラグビーワールドカップは南アフ...


南アフリカ、ラグビーワールド杯優勝おめでとうございます㊗️
日本が唯一勝てなかった相手が優勝してくれたのですね。
ラグビーは南アメリカでかつては白人のスポーツとされ、黒人はアパルトヘイト政策の下、共にプレイができなかったのです。
そんな中でキャプテンとなったコリシ選手は、ワールド杯優勝チームで史上初となった黒人主将だそうです。

貧しいところから這い上がってきたコリシ選手のことを毎日新聞の記事から
知りました。
私が最も感銘を受けたのは、彼がこんなことを言っていたところです。

「ラグビーを始めて規律や尊敬など大切なことを学んだ」

差別をしてきた白人を見返すためであるとか、劣等感をはねのけるためにスポーツをしてきたとか言うのではなく、自分自身に対する規律と他者を尊敬する姿勢。
それが大切なことだとラグビーから学んだと言うのです。

彼の腕にはJesus(イエス様)と書かれているテーピングがありました。人差し指で両手を挙げて天を仰いでいるコリシ選手。

ここまで彼を支え導いてきたジーザスに対する感謝を捧げていたのでしょう。彼にとってはジーザスがすべて。ジーザスゆえのスポーツ。

おめでとう南アフリカ。

(以下は毎日新聞からの抜粋)

 コリシ主将は1991年6月、アパルトヘイト政策で作られた南アフリカ南部にあるポートエリザベス郊外の旧黒人居住区で生まれた。祖母に育てられたが生活は苦しく、学校の給食が、ささやかな楽しみだった。
 8歳でラグビーを始めると、人生は一変した。瞬く間に才能を開花させ、強豪校から声がかかった。「ラグビーを始めて規律や尊敬など大切なことを学んだ」と振り返る。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

スポーツは世界の共通言語

スレッド
スポーツは世界の共通言語

本日のゲームは4対3で息子のチームの快勝。
ただ接戦の場面が続き、落ち着いて見ている事が出来なかった。

特に後半戦の終了30分前からは相手チームによるかなりフィジカルなチャージがあって防戦一方の我がチーム。

この試合には2枚のイエローカードが出されたほど少々荒れた試合となりました。

それも全力で戦おうとの気負いが、思いがけないファールとなってしまったもので決して悪意ある意図的なものではな、見ていて清々しいゲームでした。

相手チームのファインプレーには惜しみない拍手を送ります。

また今の時代は日本のニュースについても共有されていて、観戦していた米国人から台風被害について尋ねられたり、ワールドカップラグビーで日本がスコットランドに勝利したお祝いなどの言葉もいただきました。
スポーツは国境を越えて人と人との絆を結ぶものですね。
選手ばかりでなく応援に来ている父兄同士もそのようにして関係を作っています。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

バスケットボールのスーパーヒーロー

スレッド
バスケットボールのスーパーヒー... バスケットボールのスーパーヒー... バスケットボールのスーパーヒー... バスケットボールのスーパーヒー... バスケットボールのスーパーヒー...



Zion Williamson
ザイオン・ウイリアムソン

息子が夢中になっているバスケットボール界の新星。

先日高校を卒業したばかりの若干18才。

彼のプレイを見ろ、と言うことで強制されて息子の隣に座って何度かビデオ観戦。

確かに他の選手を寄せ付けない飛び抜けた身体能力とシュートの正確さ。

280ポンドもある筋肉で鎧われた巨体で40インチの垂直飛びが出来る。

相手選手のシュートボールをゴールより高くジャンプして自ら手の手でボールを弾く。

プロリーグのNBAには大学に1年間通わなくてはならないと言うルールがあるとのこと。

そこでつい先ごろ、彼はまもなく終える大学1年の後、NBAへ行くことを表明した。

来年の東京オリンピックには米国代表の1人の選手として来る事はほぼ間違いないでしょう。

大相撲でもやっていけそうな体躯を持ちながら、トカゲのような素早さで相手選手をすり抜け、高く舞い上がってのダンクシュート。

子供たちが夢中になるのも無理は無い。

やがて日本でも注目されるでしょう。


#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

行け、ニューポート

スレッド
行け、ニューポート 行け、ニューポート 行け、ニューポート


息子のニューポートチームは今日の午後、3対1で快勝。

後半15分ぐらいまでは拮抗した試合内容で両軍ともにほぼ互角。
十分に見応えがあった。

高校生の上位リーグともなると戦術が大切な要素となっている。
数年前のようなボールにただ群がっている烏合の集まりではない。

今日の試合を見ていてサッカーと言うスポーツに必要だと感じた要素を勝手に書かせていただく。

①チームワーク
言うまでもなく11人が1つの目的を持ってゲームを形にしなくては勝利はおぼつかない。各個人のスピード体力技術はもちろん大切な要素であるが、チームメートにも頼ってボールを明け渡す(パス)するということがなくてはゲーム自体が成立しない。

②コミニュケーション
選手からボールを受け取るとき、またボールをパスする時、言語でやりとりしている暇は無い。0, 1秒の差で相手にボールは奪われてしまう。取り囲まれた時、チームメートがいるであろう方角に受け取りやすいスピードでパスを送るためには普段からツーカーのコミニケーションが実践されてなくてはならない。

③コミッション
各人のポジションが負っている役割を理解し忠実に果たすこと。
仲良しバスを続けただけでは得点には至らない。今回均衡を破る得点を入れたのがフォワードのジョンソンと言う選手だった。マルチプレーヤーとしてではなく専門性にこだわり、ボールを得たならば難しい状況を切り開いてまでゴールにつなげようとする意欲が感ぜられて見ていて頼もしい。

今宵は鍋を囲みながら息子とそんなサッカー談義ができそうです。


#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

今晩も寝不足でー

スレッド
今晩も寝不足でー 今晩も寝不足でー 今晩も寝不足でー



本日も朝の4時半ごろから始動を開始デス。

まず太平洋から昇る朝日を写真に収めたかったのですが、
あいにくの曇り空で願いが叶いません。

1人の子供が携帯電話を失なったため、
大阪にあるiPhoneショップに立ち寄る羽目になりました。

そこで3時間ほど機種の選択やセットアップに時間を取られ、
ホテルにチェックインしたときにはすでに夜の7時を回っています。

今日は日本チームの最終予選ゲームが1時間後に始まります。

さぁ今晩も眠り眼をこすりながら応援してしまうのでしょうか?
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

久方の全力疾走

スレッド
久方の全力疾走




ワシントン州とオレゴン州の州境にはコロンビア川が流れています。

その川のほとりにデルタパークと言う広い敷地が広がっていてサッカー場として利用されてます。

5つほどのサッカー場が集まっているのですがその半分ほどのピッチは人工芝でできています。

宿舎がその隣に面しているので仕事を終えた夕刻に繰り出してはジョギングをしています。

凸凹していないので足首をひねる心配は必要なく安心して走り込めるんです。

調子こいて何度かダッシュをしてみました。

程良いクッションもあって膝の痛みも感じません。

そこでさらに全力疾走。

かつてのような空にまで舞い上がっていく感覚は持てませんが
風を切って進む音は爽快です。

すると、夜中に足の裏の筋肉が攣り出してどうにもにもならなくなりました。

ここで目が覚めてしまうし、激痛のため唸りながら1人耐えていましたよ。

これもニンニンの修行?
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

イチロー名言集

スレッド
イチロー名言集
【イチロー名言集】

1.僕は王さんがサインしたボールに
 とてもサインなど出来ません
 注釈:あるファンから王さんのサイン入りボールにサインをしてくれと
 頼まれた時に返した言葉。イチローの謙虚さが伺える

2.夢や目標を達成するには1つしか方法がない
 小さなことを積み重ねること

3.バットの木は、自然が何十年も掛けて育てています
 僕のバットは、この自然の木から手作りで作られています
 グローブも手作りの製品で
 一度バットを投げた時、非常に嫌な気持ちになりました
 自然を大切にし、作ってくれた人の気持ちを考えて
 僕はバットを投げることも、地面に叩きつけることもしません
 プロとして道具を大事に扱うのは当然のことです

4.やってみてダメだとわかったことと
 はじめからダメだといわれたことは、ちがいます

5.手抜きをして存在できるものが
 成立することがおかしい

6.ここまで来て思うのは、まず手の届く目標を立て
 ひとつひとつクリアしていけば、最初は手が届かないと思っていた
 目標にもやがて手が届くようになるということですね

7.自分で無意識にやっていることを
 もっと意識をしなければならない

8.フォアボールを狙いにいくようなバッターは
 その時点で負けています

9.今自分にできること
 頑張ればできそうなこと
 そういうことを積み重ねていかないと
 遠くの目標は近づいてこない

10.「他人の記録を塗り替えるのは、7割・8割の力でも可能ですが
  自分の記録を塗り替えるには、10割以上の力が必要です

11.自分のできることをとことんやってきたという意識があるかないか
 それを実践してきた自分がいること
 継続できたこと、そこに誇りを持つべき

12.自分が全く予想しない球が来たときに
 どう対応するか。それが大事です。
 試合では打ちたい球は来ない。好きな球を待っていたのでは
 終わってしまいます

13.練習で100%自分を作らないと、打席に立つことは出来ません
 自分の形を見付けておかないと、どん底まで突き落とされます

14.自分の限界を見てから、バットを置きたい

15.キライなことをやれと言われてやれる能力は
 後でかならず生きてきます

16.グラウンドの上では、自分の築きあげてきた技術に対する自信
 今までやってきたことに対する自信
『やりたい』と思う強い気持ちが、支えになります

17.ハイレベルのスピードでプレイするために
 ぼくは絶えず体と心の準備はしています
 自分にとっていちばん大切なことは
 試合前に完璧な準備をすることです

18.パワーは要らないと思います。それより大事なのは
 自分の『形』を持っているかどうかです

19.プレッシャーに潰れるようだったら、その選手はそこまで

20.どんなに難しいプレーも当然にやってのける
 これがプロであり
 僕はそれにともなう努力を人に見せるつもりはありません

21.結果が出ないとき、どういう自分でいられるか
 決してあきらめない姿勢が、何かを生み出すきっかけをつくる

22.苦悩というものは、前進したいって思いがあって
 それを乗り越えられる可能性のある人にしか
 訪れない。だから苦悩とは飛躍なんです

23.何事も前向きに行動することが、可能性を生むんです

24.努力せずに何かできるようになる人のことを、天才というのなら
 僕はそうじゃない。努力した結果
 何かができるようになる人のことを
 天才というのなら、僕はそうだと思う

25.ヒットを打った瞬間
 自分の頭の中でレベルがあがった音がするんです
 ドラゴンクエストみたいに

26.僕はいつも一生懸命プレーしていますが
 今日はよい結果が出なかった。でも
 だからといって後悔もしていないし
 恥ずかしいとも思っていません。なぜなら
 できる限りの努力をしたからです

27.前向きに食事をし、前向きに買い物をした
 何事も前向きに行動することが可能性を生む

28.試合後はロッカーや車の中で、気持ちの整理をします
 いい結果も、悪い結果も、家には持ちかえりません

29.夢を掴むことというのは、一気には出来ません
 小さなことを積み重ねることでいつの日か
 信じられないような力を出せるようになっていきます

30.本物でないものは、すぐに見破られます

31.ぼくのプレイヤーとしての評価は
 ディフェンスや走塁をぬきにしては測れない
 どの部分も人より秀でているわけではないし
 すべてはバランスと考えています

32.どうやってヒットを打ったのかが問題です
 たまたま出たヒットでは、なにも得られません

33.ぼくは天才ではありません
 なぜかというと自分が
 どうしてヒットを打てるかを説明できるからです

34.どんな負けかたをしようと、1日に2敗することはありません

35.何かをしようとした時、失敗を恐れないで、やってください
 失敗して負けてしまったら、その理由を考えて反省してください
 必ず、将来の役に立つと思います

36.プロ野球選手は、怪我をしてから治す人がほとんどです
 しかし、大切なのは怪我をしないように
 普段から調整することです
 怪我をしてからでは遅いのです

37.メジャーリーガーの凄いところは
 一度『あ、すごい選手だ』と認めたら
 2500本もヒットを打っている選手でも聞きに来ます
 それが偉大な点ですね

38.気持ちが落ちてしまうと

 それを肉体でカバーできませんが

 その逆はいくらでもあります

39.小さなことを積み重ねることが

 とんでもないところに行くただひとつの道だと思う

40.打てない時期にこそ、勇気をもってなるべく

 バットから離れるべきです。勇気を持ってバットから離れないと

 もっとこわくなるときがあります

 そういう時期にどうやって気分転換するかは

 すごく大事なことです

41.こんなに苦しいのは自分だけか、と思うこともたくさんあります

 それを見せるか見せないかの話です

 みなさん、ぼくのことは、疲れていないと思っていませんか?

42.ぼくは、自分がやっていることを、自分でわかっているはずでした

 ただ、当時の新聞を見ると、過剰に評価をしていたのです

 それによって、自分がちょっと舞いあがってしまう

 その時点で、自分を見失っているのですよね

43.かがやいている人は、だれにも、対等なんじゃないですか

上とか下とかっていう価値観すらない

44.4000本のヒットを打つために

 8000回以上の悔しい思いをしてきている

 その中で、常に自分なりに向き合ってきたという事実はある

 誇れるとしたらそこではないかと思う

注釈:日米通算4000本安打達成した時の記者会見での発言
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

体育館フェローシップに参加

スレッド
山形蔵王教会の青年会とフェローシップの日。
毎週続けている週末の体育館フェローシップに参加させてもらいました。

私どもが来ると聞いてか、
その日は、室内サッカー三昧でした。

まだ小学生なのにボール使いに秀でた子が多く
ムキになってディフェンスを試みるのですが、てんてこ舞いの私。

30名ほどのメンバーが毎週集って
こうして熱いゲームを数時間して過ごすのは
とても良いフェローシップであるとお見受けしました。


#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

悲痛の彼岸の美しさ?

スレッド
寿司屋で観戦 寿司屋で観戦 駆け寄ったイングランドの監督 駆け寄ったイングランドの監督 なでしこ勝利を凌駕する悲劇と感... なでしこ勝利を凌駕する悲劇と感動。
日本のドーハの悲劇を彷彿とさせた。


この日も、
ポートランドのダウンタウンを駆けずり回っていた。

日本の準決勝の対イングランド戦が気になる。
もちろん、ワールドカップ女子サッカーのこと。

何とか仕事に区切りをつけて
TVにありつきたい。

周囲を見渡すと寿司屋が目に入る。
ガラス越しに店内と物色するとTVモニターがあった。

その目の前の席に陣取った時、
試合はすでに84分経過で1-1の同点。

試合はほぼ完全のイングランドペース。
防戦一方のなでしこ。

ついに90分の試合時間を消化し
ロスタイムに入っていた。

川澄選手のクロスボールを
アウトサイドキックでクリアしようとしたイングランド、6番の選手。

それがオウンゴール。
直後に試合終了でなでしこの勝利。

嬉しいが、
オウンゴールをしでかしてしまった先の選手が泣き崩れている。

他の選手や監督が肩を支えるが
顔を上げられない。

気の毒という陳腐な言い方では十分でない。
彼女の悲痛さは経験したものでないと分からないだろう。

分からないはずなのに
なぜか涙が止まらなかった。

彼女がかわいそうというものとともに
美しさのようなものを感じた。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり