記事検索

つれづれなるままに

https://jp.bloguru.com/hosanna
  • ハッシュタグ「#スポーツ」の検索結果51件

フリースペース

red eye の家内

スレッド
red eye の家内

この日の深夜過ぎに到着予定だった
家内のフライトがキャンセル。

彼女は早朝5時半にニューヨークに降り立ち
6時半過ぎ、私が寝ているホテルの部屋に無事にやってきました。

その晩の8時が長女のカーネギーホール公演で
翌日の早朝6時半過ぎに私とともにホテルを出立して帰宅の路に着きます。

彼女の初めてのニューヨーク。
滞在時間の26時間をどう生かすか?

著名な観光地を当初は考えていようです。
自由の女神像、グランド・セントラル、公立図書館、、、、

しかしてその実際は…???

半日はホテルでRed Eye行軍の疲労回復に努め
後の半日は、なでしこに捧げました。

ホテルで長女と会ってから
向かえにある喫茶店の大型スクリーンで

なでしこ対オーストラリア戦を観戦。
その甲斐あって?日本の勝利。

私は試合が全て終了してからその喫茶店に駆けつけ、
家内とカーネギーホールに向かいました。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

マニーバッキオ

スレッド
マニーバッキオ マニーバッキオ マニーバッキオ
マニーがロスアンゼルスの教会でインタビューに応えています。

彼はフィリピンだけのヒーローではない。

このインタビューを見て私のヒーローとなった。

先週、世紀の一戦には敗れはしたが
試合に勝つことよりも「さらに大切なこと」について

こんなに率直に言ってのけている。
彼の繰り出すパンチよりもさらにストレート!

是非ともこのビデオをご覧下さい。
https://vimeo.com/124775056
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

付き合いにくい男

スレッド
付き合いにくい男 付き合いにくい男 付き合いにくい男


スーパーボウルは全米の最大の祭典。
年間で最もTV視聴率が上がり、人々の関心をさらう。

特に今年もシアトルのシーホークスが出場するとあっては
地元での盛り上がりも半端ではない。

この日、妻も子供達も弟の家にある大型スクリーンでの応援に出かけて行った。
親戚中が集まってTV観戦をするのだという。

三人称で書いたのは私が一人で留守番するから。
付き合い悪いのねぇ、私って男は、、、

大男たちのおしくらまんじゅうとボールの取り合いだけのことに
数時間のTVなんて耐えられない。

数秒ごとにプレイが中断されることにも耐えられない。

プレイヤーのフォーメイションが複雑でその戦術が分からないため、
見ていても少しも面白さを感じない。

つまるところ私って、
協調性なくセッカチで、その上分からず屋なんですねぇ^ - ^

親戚の皆さんにもそんな私を受け入れて(あきらめて?)もらっているようで
助かっているんです。

間違っても、「非国民だ」なんてジャッジされないので生きていけるんです。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

子どもらとサッカー対戦

スレッド
子どもらとサッカー対戦
この日、息子のサッカーチームがその親達を相手に試合をするという。

もちろん、私も意気揚々と馳せ参じた。
まだまだ子どもらに負けるわけには行かない。

相手は小学校の6年生ほどの子どもである。
子どもといえども、そのボールさばきは大人達を完全に凌駕している。

長い足や空中戦でのヘディングが有利である分、
ようやく釣り合いが取れた試合内容であった。

もう1年でも彼らが成長した段階なら
親達は歯が立たないに違いない。

子供らの成長を嬉しく感じるとともに
衰え行く現実に一抹の寂しさも感じざるを得なかった。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

シーホークス

スレッド
シーホークス シーホークス



シーホークスが勝ち進んでいるらしい。
あっ、それはシアトルを本拠地にしているプロフットボール・チームです。

居間から妻と子供達の声が聞こえてきます。
時に歓声、時にため息。

どうなっているのか?
試合にではなくて彼らの様子が気になって、たった今、見てきました。

TVを食い付くばかりに囲みながら
握り締めた拳を振り上げていましたよ〜

おめでたい方々でございます(*^◯^*)

22ー22の同点で時間切れとなってしまい、
これから延長戦が始まるようです。

攻守の順序を決めるためにコインが投げられていました。

その瞬間、私が口を挟んだものだから、
「シイッ!!!!!」
と厳しく制せられてしまいました。

殺気のあるれる応援現場。
恐らく、シアトル中の家庭では同じような雰囲気のことでしょう。

この試合に勝った方が
スーパーボウルという全米一を決める決勝戦に進むのだそうです。

応援、ご苦労様でございます(O_O)
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

新春の初蹴り

スレッド
コーチからアドバイスを受けるカ... コーチからアドバイスを受けるカイ 人工芝のピッチでプレイするなん... 人工芝のピッチでプレイするなんて恵まれている 守備的MFとしてプレイ 守備的MFとしてプレイ 結果は2-1で惜しくも惨敗 結果は2-1で惜しくも惨敗
長男の今年初めてのサッカーのゲームがありました。

2-1で惜しくも惨敗。

ウーン、子供達も正月休みがまだ抜けていないと見えて動きが鈍い。

いつになくコーチも苛立ちをあらわにしながら
ピッチの選手たちを叱咤激励。

正月からそんなに声を荒立てねばならないとは
コーチ業も楽ではありません。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

腰の話

スレッド
腰の話


またしても、腰の爆弾が炸裂…
はい、腰痛を再発したということでした(~_~;)

前日に庭掃除をして重たいものを担いだり、
IKEAから買ってきた娘の本棚を組み立てた後に担いだりして

腰の背面、広い部分に違和感を感じていたのです。

今朝のHotYogaスタジオでのこと…

これしきのことで違和感を感じるなんて情けない。
もっと鍛えねば! と、ばかりに

膝を伸ばしたままでの前屈ストレッチ………
うーん、さらにストレッチ………
もっと〜 ストレッチ…………

次の瞬間、腰が砕けた(≧∇≦)

激痛のまましゃがみ込むと、しばらく動けない。

この年末年始は養生休暇となりそう。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

終盤となったサッカーシーズン

スレッド
長女のサッカーチームはピザで打... 長女のサッカーチームはピザで打ち上げパーティー 終盤となったサッカーシーズン 今期もお疲れ様でした〜 今期もお疲れ様でした〜 スライドで振り返ります。 スライドで振り返ります。 終盤となったサッカーシーズン 終盤となったサッカーシーズン 終盤となったサッカーシーズン パーティーの後は、こんな大きな... パーティーの後は、こんな大きなプールが横付けに。 背番号1の長男 背番号1の長男 人工芝の専用サッカー場 人工芝の専用サッカー場


長女のサッカーチームを率いていた妻の最後の大仕事として
シーズン最後の打ち上げパーティーがある。

毎年恒例となっているが
ピザの夕食後、シーズン中のスナップ写真をスライド上映する。

その後、併設されている温水プールで遊べるということで
長男も巻き込むことに成功。

……………………………………


長男のサッカーチームは、この日大金星を上げた。

ほとんど負けたことのないリーグ一位に位置する相手チームに対し
2-1と辛勝できた。

これは、マグレなんだけれど….(^-^)

#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

思いがけないどんでん返し

スレッド


本日の長男のサッカーの試合はベンブリッジ島であるようです。
一つの試合、1時間のために往復4時間ほどかけてそこまで遠征。

幸いに、チームメイトのご家庭でカープールしてくれることになり
私は付き合わずに済むことになりました。

長女のサッカーの試合は近所の公園です。
公園と言っても、人工芝の専用サッカー場があるところ。

そしてあのwild catが、なんと、

なんと、、、



なんとっ、、、



勝利したのです!!


これまで勝利の味を知らない子供らでしたが、
今日だけはなぜか積極的にボールをコントロールして
納得いくゲーム運びだったようです。

監督をしている妻が気の毒でしたが、
今回だけは報いられたようでした。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

地獄と天国の効用

スレッド



このところ肩が痛くて腕が上がらなくたっていた。
ここ数ヶ月間ほどの症状…

これも俗にいう五十肩か?
いくら若い振りをしたみたところで、実際の年には敵わない。

ところが、ところが、、
HotYogaに凝り出して早数週間。

肩の痛みが和らいでいる。
これはあのヨガのお陰なのか?

だとすれば、地獄の暑さと終了後の爽快感も無駄にはなっていない。

ビギナークラスはあと2回で終わる。
さて、この後も続けようかしらん?
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり