vol_104 「あいしてる」と伝えること
7月
17日
自分にもしものことがあった時、最後の記憶は「あいしてる」の表情と言葉にしたい、という思いからしているらしい。
なんて素敵な想いだろう。
自分も出勤の時には、ハグをしたり、子供たちには「大好き」と伝えてはいたけれど。
奥さんには気恥ずかしくて「あいしてる」の五文字はなかなか口にできていなかった。
しかし、医療現場で働いていると気持ちを伝えたくても伝えられない状況に誰もがなり得ると思わされることもある。
自分が気持ちを口に出して伝えられるのは、運がいいだけかもしれない。
チャンスの神様には前髪しかないではないけれど、伝えたい言葉は、伝えたい時、伝えられるうちに、伝える。
そんな気持ちで最近、奥さんへ「あいしてる」と伝えるようにしています。
言いにくいことも、タイミングを逃さず、伝えること。
家族との関係に関わらず日頃から心がけたいと思います。
私のプロフィールです。

気軽に相談できる社会を作る『コーチ探せる』のトップページはこちら
