-
嬉しいことシリーズ。 今朝、父親に、 「新聞屋さん、明るくてあれならうれしいと思うよ。」 と言われた。 実は、玄関先に太陽電、池付きのLED簡易照明を置きました。 (買ってから日中、太陽に向けていたのですが、なかなか点灯せず、 壊れているのかと思っていたら、説明書を読まなかったためにボタンの押し忘れ...
-
東京あさ6時。土砂降りの雨の中、福島に向けて家を出た。 東京駅07:12発やまびこ123、いつもの新幹線で福島へ。 朝のはなちゃんとの散歩と一緒、1時間半の車内の時間は、一人になれる貴重な時間だ。 ただ今日の時間はセルフコーチングでは無く、チームコーチング。 「チームコーチング(ピーター ホーキ...
-
みなさん こんばんは! 昨日はブログ載せれませんでした…😅 『毎日コツコツ』をモットーにやってましたが… 残念… と思いきや開き直って『気軽に行こう』に切り替えます🤗 まだ『ストレングスファインダー』やってません! 私は、今年中に才能に目覚められるのか⁉︎ そうだ!こちらも気軽に行こう⁉︎ ちょうど...
-
昨日2週間ぶりにピラティスに行ってきた。 いつもの時間、いつものスタジオ、いつものインストラクター。お決まりの体リセットの時間だ。 ご存じの通り、ピラティスは、ヨガっぽいけっどヨガじゃない。 自分ではどちらかというと筋トレ、ただジムの筋トレとは違い、体幹やインナーマッスルを鍛えるのに適している。 レ...
-
先日、危険物取扱者試験の合格発表が行われました。 ジャジャーン。 私が補習を担当した、乙種1類、2類の生徒の中で、 補習に参加した生徒全員合格しました。ヤッター! 今までの資格試験を担当して、全員合格はありません。 とても嬉しいです。 しかし、同じクラスで乙種1類と2類を両方受験した生徒が 1名残念...
-
一昨日のヤクルトの優勝、また今年はオリンピックでも、数々のチームが歓喜したり涙した。 スポーツだけではなく、ビジネスの世界やさまざまな場面で存在するチーム。 自分もいろんなチームに属している。最高のチームってなんだろう。 自分なりに考えてみると、最高のチームとは。 - お互いに信頼関係が構築され、チ...
-
プロ野球日本シリーズMVPは2年連続で福井県出身者です。 人口約76万人の小さい県から、こんな素晴らしい選手が2年連続MVPなんて、 鳥肌が立つくらい嬉しいことです。 今年のプロ野球は、ヤクルトがオリックスを4勝2敗で破り日本一になった。 そして、MVPに中村悠平 捕手(福井県大野市出身 福井商高校...
-
皆さん こんばんは! 今日はタイトルの『さあ、じぶんの才能に目覚めよう』って本を購入してみました。 この本は『ストレングスファインダー』といわれる、アメリカ最大の調査会社Gallup社が開発した、世界60カ国以上で使われている強み診断ツール、自分では気づくことが難しい「自分の強み」を知ることができる...
-
ツバメがバッファローに勝ったよ〜 ヤクルトが日本シリーズを制し、日本一になった。 とてつもない緊張感が伝わる中、両チームとも本当にいい戦い方をしてくれた。 もう20年ぶりかぁ。 東京にいても、えっヤクルトなのって言われる事が多々ある中、静かにチームを愛してきた。 リーグ優勝するも、日本一になるも、...
-
皆さん こんばんは! 今日は先日もアップした本のお話をさせていただきますね! 【人を動かす人の『質問力』】という本です。 この本との出会いは私のコーチングスクールの先生の先生にあたる坂本祐央子先生が以前Facebookでアップされていたのを見て購入させてもらいました! 「世界一のメンター」といわれる...