-
投稿日 2019-06-04 09:06
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
和室に紛れ込んできた<蛾>ですが、種類まで同定できませんでした。 上翅は迷彩色らしい灰褐色の模様で、特徴がないのが特徴です。同定の判断となるべき斑点や筋模様もなく、困りました。 全体の形と上翅の形状からチョウ目(麟翅目)ヤガ科の仲間かなと当たりをつけ、調べてみましたが、ヤガ科は1,000種を越える大...
-
投稿日 2019-06-01 09:06
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
移動される前にあわてての撮影で、夜間ということで光量も足りず、鮮明さに欠けていますが、雰囲気は確認できると思います。 体形の特徴から、コウチュウ目(鞘翅目)のゾウムシ(象虫)の仲間だと直感しましたが、象の鼻のように口吻の長い 「アルファルファタコゾウムシ」 や 「クヌギシギゾウムシ」 ・ 「ヒゲナガ...
-
投稿日 2019-05-30 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「ハマユウ」 の長い葉に止まっているハエ目(双翅目)ハエ亜目(短角亜目)ミズアブ科の【ルリミズアブ(瑠璃水虻)】の「オス」と遭遇しました. 体長12~3ミリ、頭部は黒青色で触覚は黒色。胸部背面は青黒色に輝き、腹部背面は銅黒色に輝やいています。「メス」 は「オス」よりも体色が黒い。腹部は先端ほど太くな...
-
投稿日 2019-05-26 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
先だって某住宅の白い塀で見つけた 【ナミアゲハ】 の 「終齢幼虫」 (5回脱皮します)ですが、白い壁の上の緑色ですので非常に目立ち、ムクドリなどの鳥の餌になっていないかと心配、確認に出向きました。 無事に蛹化したようで、発見時とあまり変わらない位置で確認できました。 「カマキリ」の場合は、時間が経つ...
-
投稿日 2019-05-21 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
一目見て形態からは、ハエ目(双翅目)・糸角亜目・ガガンボ科「ガガンボ(大蚊)」だとわかるのですが、どの種なのかの同定にてこずらされる仲間です。翅を広げている、あるいは体調のもようがわかればいいのですが、そううまくは一瞬の撮影では難しい観察です。 世界中に分布する昆虫であり、日本でもかなりの数の種類を...
-
投稿日 2019-05-20 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
住宅の白い壁に、サナギになろうとしている【ナミアゲハ】の 「終齢幼虫」 をみつけました。せっかく葉の色に似せた緑色の迷彩色が役に立っていません。周辺には、柑橘系の樹木もなく、苦労してどこから移動してきたのか不思議に思い眺めておりました。 チョウの幼虫が食べる植物を、食草あるいは食樹といいます。幼虫は...
-
投稿日 2019-05-17 09:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
植物の茎や葉の裏などに見かける「アブラムシ」ですが、庭いじりで服に付いてしまった【ジャガイモヒゲナガアブラムシ】です。名称通り触角が長く、体長は2ミリ程度で体は大きく卵型、角状管は細く長くまっすぐに伸び先は暗黒色をしています。 「アブラムシ(油虫)」は、カメムシ目(半翅目)のアブラムシ上科に属する昆...
-
投稿日 2019-05-16 11:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
バラ科の 「イチゴ」の葉 の上で、お食事中の体調2センチばかりのチョウ(鱗翅)目ドクガ科の【ヒメシロモンドクガ(姫白紋毒蛾)】の若齢幼虫を見つけました。ドクガ科ですが、卵、幼虫、繭、成虫ともに毒針毛を持たず、また毒を持たないなど、名の由来がはっきりしないようです。 最終齢の幼虫の体長は35~40ミリ...
-
投稿日 2019-05-15 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ヒラヒラと低空を飛行、「アレチノギク」の葉の上で休憩中のチョウ目タテハチョウ科ジャノメチョウ亜科の【ヒメウラナミジャノメ(姫裏波蛇目)】 と遭遇しました、 かわいそうに、鳥にでも攻撃されたのか、後ろ翅に欠損があり、飛行するのもたいへんそうで、お疲れなのかもしれません。 金環の付いた、ひときわ目立つ蛇...
-
投稿日 2019-05-12 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「ソラマメ」 の実の成長を確認に出向いたさい、おいしそうに「葉」を食している体長8mmほどの 害虫【カタモンコガネ(肩紋金亀子)】 を見つけました。 【カタモンコガネ】は、コウチュウ目(鞘翅目)・コガネムシ科に分類される甲虫の一種で、植物食の小型のコガネムシです。前胸背板は黒褐色で密に点刻されていま...