-
投稿日 2022-07-09 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
アルゼンチンのパタゴニア地域北部で、巨大な新種の肉食恐竜の化石が発見されています。米科学誌『カレント・バイオロジー』で、7日までに発表されています。 新種の恐竜は全長約11メートル、体重4トンと推測され、127センチもの巨大な頭骨と短い前脚が特徴。 <ジョージ・レイモンド・リチャード・マーティン> ...
-
投稿日 2022-07-03 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2日、福井県立恐竜博物館などは徳島県勝浦町の約1億3000万年前(前期白亜紀)の地層から、草食恐竜〈イグアノドン類〉のしっぽの骨「尾椎」などの化石を見つけたと発表しています。国内最古級とみられ、オンラインで同日開かれた日本古生物学会で発表されました。 「尾椎」の化石は長さ83ミリ、高さ78ミリ、幅5...
-
投稿日 2022-06-11 15:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
10日、瑞浪市化石博物館(岐阜県瑞浪市)はゾウに近く、水中に生息した「束柱類」の可能性がある動物の化石が見つかった市内の1800万~1700万年前の地層を緊急発掘し、新たに頭部とみられる化石が見つかったと発表しています。 背中や腰の骨の化石が5日に発見され、周辺の岩や砂を除いたところ、頭部と下顎とみ...
-
投稿日 2022-06-06 14:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
5日、瑞浪市化石博物館(岐阜県瑞浪市)は同市の約1800万~1700万年前の地層から、ゾウに近い動物に分類され、水中に生息した「束柱類」の可能性がある動物の化石を発見したと発表しています。背骨や腰などの骨が地層表面でつながって見つかり、状態も良いといいます。 博物館などによりますと、「束柱類」は円柱...
-
投稿日 2022-05-11 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
10日、北海道大学の<小林快次>教授らの研究グループは北海道中川町にある約8300万年前(白亜紀後期)の地層から発見された恐竜の化石について、大きな爪が特徴のテリジノサウルス科の新種「パラリテリジノサウルス・ジャポニクス」と判明したと発表しています。 論文は英科学誌サイエンティフィック・リポーツに掲...
-
投稿日 2021-11-26 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
兵庫県立人と自然の博物館は25日、大型草食恐竜「丹波竜」の化石が見つかった篠山層群(同県丹波市)で、オオトカゲ類の一種「モンスターサウリア類」では世界最古となる新種の化石が見つかったと発表しています。世界で十数例しか報告がなく、国内では初の発見です。 2019年の同市上滝地区の発掘調査で、丹波竜が出...
-
投稿日 2021-09-29 04:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
福井県立恐竜博物館や九州大などの研究チームは27日、福井県勝山市北谷町の前期白亜紀(約1億2000万年前)の地層から見つかったゴキブリ類の羽化石3種について、新種と特定したと発表しています。 研究チームによりますと、日本の前期白亜紀の地層からゴキブリ類の化石が発見されたのは3例目ですが、新種は初めて...
-
投稿日 2021-08-13 10:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
カナダ北西部の「リトル・ダル」という石灰岩地帯で発見された化石化した構造体が、8億9000万年前の海に生息していた海綿動物である可能性を示す研究論文が先月28日、英科学誌『ネイチャー』に発表されています。これまで知られている中で地球上最古の動物となる可能性が出ています。 動物は地球の海洋と大気中に酸...
-
投稿日 2021-07-13 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
長崎市の長崎半島西海岸に露出する白亜紀後期の地層から発掘された化石が、二足歩行もする草食の「鳥脚類恐竜」の肩甲骨だったことが判明しています。骨の長さから、全長約9メートルと鳥脚類恐竜としては国内最大級で、新種の可能性もあるといいます。 2012年度から共同調査をしています長崎市教育委員会と福井県立恐...
-
投稿日 2020-08-18 08:28
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
カナダの王立オンタリオ博物館などのチームは18日までに、カナダで発掘された恐竜の化石からがんの痕跡を世界で初めて見つけたと発表しています。 人間の診断でも使うコンピューター断層撮影装置(CT)や顕微鏡で、すねの骨の組織を詳しく調べ、形態から骨のがん「骨肉腫」と特定しています。 この恐竜は頭の後ろのフ...