-
投稿日 2025-08-01 18:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「2025 恐竜大復活」と題された特集が、8月1日に発売の雑誌『モノ・マガジン』965号(750円/ワールド・フオト・プレス)で組まれています。 同誌では、映画「ジュラシック」シリーズ第1作『ジュラシック・パーク』(1993年)から最新作『ジュラシック・ワールド/復活の大地』まで、「ジュラシッ...
-
投稿日 2025-02-16 13:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日<15:35>より「NHK-Eテレビ」にて、2024年3月8日より公開されました『恐竜超伝説2 劇場版ダーウィンが来た!』が放送されます。 NHKの自然ドキュメンタリー番組『ダーウィンが来た!』の劇場版第5作目となります。シリーズ第2弾『恐竜超伝説 劇場版ダーウィンが来た!』(2020年2月...
-
投稿日 2025-01-05 10:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日<13:05>より「NHK」にて、2024年3月8日より公開されました『恐竜超伝説2 劇場版ダーウィンが来た!』の放送があります。 NHKの自然ドキュメンタリー番組『ダーウィンが来た!』の劇場版第5作目になります。シリーズ第2弾『恐竜超伝説 劇場版ダーウィンが来た!』以来に恐竜をメインテーマ...
-
投稿日 2024-10-19 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日の<グーグルロゴ>は、「スタウリコサウルスを称えて」に変更されています。 画面をクリックしますと、ブラジルのサンタマリア累層で、2億3千年前の恐竜の化石が発見された経緯の7枚の解説文が楽しめます。 「スタウリコサウルス」は、発見された1970年当時、南半球での恐竜の発見例が極めて少なかっ...
-
恐竜研究家の恐竜くんによるトークショーを開催いたします。恐竜の素朴な疑問から最新の研究・発見まで、クイズを交えて楽しく解説します!事前予約・定員制8/27(日)14:00~15:00@ホテルルミエールグランデ流山おおたかの森詳細・お申し込みはこちらから...
-
投稿日 2022-07-09 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
アルゼンチンのパタゴニア地域北部で、巨大な新種の肉食恐竜の化石が発見されています。米科学誌『カレント・バイオロジー』で、7日までに発表されています。新種の恐竜は全長約11メートル、体重4トンと推測され、127センチもの巨大な頭骨と短い前脚が特徴。 <ジョージ・レイモンド・リチャード・マーティン> 著の米ファンタジー小説『 氷と炎の歌 』(1996年)を原作としたテレビ ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』(2011年4月17日 ~2019年5月19日)に登場する架空のドラゴンにちなんで「メラクセス・ギガス」と名付けられています。「メラクセス・ギガス」は、約9000万~1億年前の白亜紀に、現在より...
-
投稿日 2022-07-03 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2日、福井県立恐竜博物館などは徳島県勝浦町の約1億3000万年前(前期白亜紀)の地層から、草食恐竜〈イグアノドン類〉のしっぽの骨「尾椎」などの化石を見つけたと発表しています。国内最古級とみられ、オンラインで同日開かれた日本古生物学会で発表されました。「尾椎」の化石は長さ83ミリ、高さ78ミリ、幅55...
-
投稿日 2022-05-11 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
10日、北海道大学の<小林快次>教授らの研究グループは北海道中川町にある約8300万年前(白亜紀後期)の地層から発見された恐竜の化石について、大きな爪が特徴のテリジノサウルス科の新種「パラリテリジノサウルス・ジャポニクス」と判明したと発表しています。論文は英科学誌サイエンティフィック・リポーツに掲載...
-
投稿日 2022-05-08 01:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
アルゼンチンの古生物学者チームはこのほど、サンタクルス州で発掘された恐竜の化石が、当時の頂点捕食者だったとみられるメガラプトル類の新種のものであることが判明したと発表しています。これまでに発見されたメガラプトル類としては最大級で、最も南で発掘されています。新種として「マイプ・マクロソラックス」と名付...
-
投稿日 2021-10-22 20:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
21日、「トリケラトプス」の世界最大級の化石がパリで競売に掛けられ、米国の個人収集家が約660万ユーロ(約8億7千万円)で落札しています。6600万年前の化石で、頭骨だけでも長さ2.6メートルを超え、全長は7メートルを超えています。2014年に米中西部サウスダコタ州で発見され、発掘された土地の所有者...