-
投稿日 2025-07-18 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
17日のニューヨーク外国為替市場で円相場は反落し、前日比70銭円安・ドル高の「1ドル=148円55〜65銭」で取引を終えています。円の安値は「1ドル=149円09銭」、高値は「1ドル=148円38銭」でした。市場予想を上回る米小売り指標や労働指標を受け、米経済が底堅さを保っているとの見方から円売り・...
-
投稿日 2025-07-18 05:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
17日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は続伸して始まりました。朝方発表の米小売売上高や雇用関連指標が経済の底堅さを示し、投資家心理を支えています。ハイテク株買いが続いています。 6月の小売売上高は前月比(0.6%増)と、市場予想(0.2%増)を上回り、5月の同(0.9%減)から改善していま...
-
投稿日 2025-04-17 05:20
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
16日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は続落して始まりました。米関税政策や米中貿易摩擦が半導体やハイテク企業の収益を押し下げることへの懸念が相場の重荷となっています。 15日夕、エヌビディアが中国向けに性能を落として設計した人工知能(AI)半導体「H20」が米政府の輸出規制の対象になったと...
-
投稿日 2025-03-18 18:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
18日の東京外国為替市場で、円相場は3営業日続落でした。17時時点では前日同時点に比べ98銭の円安・ドル高の「1ドル=149円83〜84銭」でした。 米景気減速への警戒感が和らぎ、円売り・ドル買いが優勢になりました。17日の米国株、18日の日本株がいずれも上昇したのも円売りを促しました。 1...
-
投稿日 2025-03-18 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
17日のニューヨーク外国為替市場で円相場は続落し、前週末比55銭円安・ドル高の「1ドル=149円15〜25銭」で取引を終えています。円の安値は「1ドル=149円29銭」、高値は「1ドル=148円20銭」でした。 同日の米株式市場で主要指数が上昇でした。投資家のリスク回避姿勢が後退し、相対的に低リ...
-
投稿日 2025-03-18 05:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
17日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は続伸して始まりました。米個人消費の下振れに対する過度な警戒が薄れ、主力株に買いが先行しています。前週まで下げが目立った銘柄を買い直す動きも続いています。 朝発表の2月の米小売売上高は前月比で(0.2%増)と、市場予想(0.6%増)を下回りました。1月...
-
投稿日 2025-03-18 01:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
17日、米商務省が発表しました2月の小売売上高(速報値、季節調整済み)は前月比(0.2%増)の7227億800万ドル(約107兆円)でした。市場予想(0.6%増)を下回りました。 <トランプ政権>の追加関税導入などでインフレが再加速するとの懸念が広がり、消費の先行きに警戒感が漂っています。 ...
-
投稿日 2025-02-17 18:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
17日の東京外国為替市場で円相場は続伸でした。17時時点では前週末の同時点に比べ87銭の円高・ドル安の「1ドル=151円86〜87銭」で推移しています。 2024年10〜12月期の実質国内総生産(GDP)速報値が市場予想を大幅に上回りました。日銀の早期追加利上げ観測が高まり、円買い・ドル売りが優...
-
投稿日 2025-02-15 08:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
14日のニューヨーク外国為替市場で円相場は続伸し、前日比50銭円高・ドル安の「1ドル=152円25〜35銭」で取引を終えています。円の高値は「1ドル=152円03銭」、安値は「1ドル=152円82銭」でした。14日発表の1月の米小売売上高が市場予想に届かなかったことなどで、債券価格は上昇し米長期金利...
-
投稿日 2025-02-15 06:10
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
14日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は一進一退で始まりました。朝発表の小売り統計が消費の減速を示唆する内容となり、投資家心理の重荷となっています。半面、米長期金利の低下は米株相場を支えています。 14日米商務省発表の1月の米小売売上高は前月比(0.9%減)と市場予想(0.2%減)を下回り...