-
今日は中3日でのピラティス先週木曜にやってきたので、短いインターバルでのトレーニングとなった先週やったばかりなのに、身体が重い、、 なぜだ?動きが、すこぶる悪いとことからの、スタートだった今日のメニューは、リフォーマーと言われる機器を使わずに、自分の体重、自重だけで負荷を与えるものだった。極めて短調...
-
投稿日 2022-09-26 15:04
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
9月26日、新型コロナウイルス感染症に関する水際措置見直しの詳細が公表されました。10月11日午前0時(日本時間)以降適用される措置の概要は以下のとおりです。1.外国人の新規入国制限の見直し外国人の新規入国について、日本国内に所在する受入責任者による入国者健康確認システム(ERFS)における申請を求めないこととします。併せて、外国人観光客の入国について、パッケージツアーに限定する措置を解除します。2.査証免除措置の適用再開 査証免除措置の適用を再開します。3.検査等の見直し 新型コロナウイルスへの感染が疑われる症状がある帰国者・入国者を除き、入国時検査を実施せず、入国後の自宅又は宿泊施設での待...
-
投稿日 2022-09-26 13:34
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
毎週米国時間水曜日にニュースレターの配信を日本語と英語で行っています。よろしければ下記からお申し込みください。もちろん無料です。https://www.pspinc.com/jpn/leadership__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一Pacific Software Publishing, Inc.ken.uchikura@pspinc.com__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービ...
-
投稿日 2022-09-26 12:27
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
コーチ探せるに登録していまするけれども、お客様からの問い合わせ、システムからのご案内などの連絡が来ないという方が居られるとお聞きしました。多くのコーチの皆さんは Gmail などのメールシステムをお使いです。その場合、システムから配信されるメールは、迷惑メールとして受信箱に入りません。そのためにコーチ探せるではコーチの皆様にメールアカウントを準備しています。ここにはお客様からの問い合わせ、システムからのご案内などのメールが入るようになっています。このメールにアクセスする方法は、コーチ探せるにログインして、メインメニューのメールをクリックしてください。 Web メールが開いてすべてのメッセージを...
-
投稿日 2022-09-26 09:31
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日はメリーズビルにある BUZZ INN STEAK HOUSE でサーモンシザーサラダを食べた。すごくサーモンが焼き立てで美味しい。これはいい感じ。BUZZ INN には1999年頃 NASCAR レースをしている時に何度か行った。それから行った覚えがないので23年ぶりに行ったことになるのかな。...
-
投稿日 2022-09-26 07:00
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
おはようございます♪夢の実現で人と社会を、世界を元気に!メンタルコーチの中村祐美子です。新しい週がスタートしましたね♪今週もパワフルに乗り切っていきましょう~!今日のテーマは「コーチングを学んで気づいたこと」。コーチングを学ぶ前は、人から相談を受けたら「アドバイス」するものだ勝手に思いこんでいました。誰から教えられたわけでもないのに・・・。ですので、相談されると開口一番「~したほうがいいよね」「そっか、それだったら~したら?」と悪気もなくアドバイスのシャワー☔を相手に浴びせまくっていたのです。そんな状況でも、不思議と会話は流れていくのですが次第に相手の口から出てくる言葉がワンパターン化するので...
-
有楽町の街に佇む、異国情緒あふれるオールディダイニング日本最古のホテル、オリエンタルホテルに由来する店内が香港やシンガポールで感じる、イギリス系のオリエンタルチックな雰囲気流石にホテルがバックに付いているので、料理はどれもとても美味しく、今日は開店と同時に入って、早いランチを食べた11時には満席。 ...
-
投稿日 2022-09-25 06:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
おはようございます♪夢の実現で人と社会を、世界を元気に!メンタルコーチの中村祐美子です。海外出張に来ると相談件数が増える不思議。相談がある度に⚾「キャッチャー」に徹する!を心がけています。色々な相談を受けふと頭を過ったのは「アドラーのひと言」アドラーは、「人の悩みは全て人間関係」と述べているように人は人に活かされている分、周りの人に振り回されてしまう傾向があるのだなぁと感じます。「あの人が○○と言っている」「○○はいつも○○している」「▷▷はこんな態度をとっている」人はどうしても周りの人がやること、なすこと、言う事が気になるものですよね。ただ、気にかければ気に掛けるほど頭の中が心がそれでがんじ...
-
ふらっと立ち寄った、近所の本屋ビジネス書のエリアに行ったら、こんなコーナーが出来ていた自走する組織「やる気」と「やさしさ」が、好循環する仕組みのつくり方読んだことある本や、これから読んで見たい本など、よくこれだけ集めたなぁ〜 と感心。自走する組織、まさに今自分が取り組んでいると言うか、日々考えている...
-
同じみKouki介護福祉発信プロジェクトYouTubeチャンネル準レギュラー湯浅です😂今回は私のコーチングをフルセッションではなく体験版として初公開👀ご興味ある方はご視聴ください🫡https://youtu.be/Vtf1Ac2ixnQ群馬県の介護の研修といえば合同会社orange linkhttp...