-
ちょっとの贅沢で美肌になれる!このちょっとの贅沢とは何か?誰でも平等に持っているものです。それは時間! 某有名メイクアップスクールに通っていた時始まる時間より、みんな1時間ほど早く来ていました。なぜかというと洗顔をするため。 洗顔って何分かけてますか? そこではとっても丁寧にお肌にふれるんです...
-
投稿日 2023-09-11 06:17
おだやかに機嫌よく過ごす
by
菅原 賢一
多くの人は1日のうち8時間以上を仕事に費やしています。通勤時間も含めれば、一日の半分以上を仕事に費やしていることになります。ですので仕事に対する向き合い方はその人の在り方に大きな影響があります。「なんのために仕事をしているのですか?」という問いに対して「生活のため」という回答はその通りではあります。...
-
新卒間もない頃、ロサンゼルスの郊外にあるThousands Oaksに長期出張のもとで、約2年間滞在した当時は、アメリカを出たり入ったりを繰り返しながら、一応、合法的に居続けられたなので駐在では無く、出張だったんです(笑)ジョイントベンチャーの会社に、日本から常駐エンジニアとしてハードディスクの回路...
-
投稿日 2023-09-10 14:53
ポジティブマインドサポーターの日常
by
やまざきりえ
理系だからか?、数字が大好きなので、今日からブログにナンバーをつけて見ました!これで、100まではモチベーションアップして続けられます。我が家は3週間くらいで、全員の誕生日が終わります。誕生日が終わると、夏も終わりという寂しい気持ちも。夫と愛犬のお誕生日㊗️愛犬のごはんが豪華。わんちゃん用のピザとケ...
-
愛される女の共通点とは?「素直さ」と「甘え上手」!!! 素直さは、モテだけじゃなくて人生においても大事なことですよね。いいことを教わっても、素直さがないと実行できない。 「ありがとう」「ごめんなさい」「うれしい」「楽しいね」「おいしいね」をすぐ言える人が素直な人。「一緒にいてすごく楽しい」ということ...
-
投稿日 2023-09-10 07:45
おだやかに機嫌よく過ごす
by
菅原 賢一
小さなことでもよいので毎日毎日積み重ねていると大きな変化につながります。例えばダイエットでも1日50g体重を減らす行動を続けていると10日で500g1か月で1.5kg1年で12kg減る計算になります。12kg体重が減ると見た目も相当変わりますし体調や気分も変わることでしょう。小さな行動を続けるコツは...
-
金曜の夕方に日本を出て、金曜の昼に到着すると言う、とても長い金曜日をまだ過ごしている。コロナ禍後、久しぶりのUSイミグレーションも、簡素化されていて、事前の申告をもあり、以前より至って簡単に通過レンタカーを予約していて、なんと初のテスラに挑戦運転の仕方がわからない!と言うことで、走り出す前に20分ほ...
-
人間、何が一番大切かというと自分の命です。夢が叶わなくても、毎日は淡々と過ぎていきます。もう1年経ってしまった!?何にもしてない?命さえ無事ならば夢が叶わなくてもそんなに困らないんですね。 夢が叶わない人の特徴は自分の夢を忘れることです。 朝活して資格試験に合格する!しかし、前日夜更かしいてでき...
-
投稿日 2023-09-09 07:54
おだやかに機嫌よく過ごす
by
菅原 賢一
自分のペースを維持する。簡単なようでなかなか難しいものです。読書を習慣にしようと思っても日々の忙しさにかまけてなかなか本を読む時間が確保できないとか。なので例えば読書会のサークルに入って定期的に読書会に参加すれば一定のサイクルで本を読むことができます。人はよほどの意思がないかぎりなんらかの強制が働か...
-
ANA国際線ラウンジ@羽田空港旅はいつもハラハラどきどきのっけから、台風の直撃を受けているけど、意外といけそうかもしれない1時間後には、機中の人に(たぶん)行ってきま〜す ...