-
投稿日 2021-08-23 08:25
Ayaのブログ
by
Aya
おはようございます!昨日窓の外から見えた月が綺麗でしたので、ベランダに出て写真を撮ってみました。昨晩は満月だったんですね。皆さまのお住まいの地域からも月が見えましたか?今日は月曜日!今週も始まりますね♪セッションのお問合せ↓↓↓...
-
投稿日 2021-08-23 08:00
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
昨日は久しぶりにコーチ仲間のりなちんのヨガ教室(りなちんはこんな人https://www.instagram.com/ohashi_rina/)毎度ヨガの先生をしているりなちんの声かけが素晴らしい!体がめちゃくちゃ硬い私はほとんどのポーズができないできないというか途中までしか手や足がいかないでも前も...
-
私はコーチングを学び始めて8か月。私自身もメンターコーチングを受けたり、仲間と相互セッションをして研鑽を積む日々です。コーチングの魅力は、独りで登るにはしんどい「坂」もコーチと一緒なら楽に感じられることです。「坂の傾斜の知覚の研究」(ヴァージニア大学のProffitt教授の研究)では独りで登る「坂」...
-
投稿日 2021-08-23 06:00
ココロとカラダ こっこから〜だ
by
田仲なお美
減量サポートをしていると、家族やパートナー、職場など周囲の人たちの反応が継続に影響していることがよくあります。例えば家族にダイエットを宣言することで、食事の協力をしてもらえたり、ウォーキングに付き合ってくれたり応援されながら継続される人もいらっしゃいます。一方で、例えば「できっこないよ」や、からかわれるなど、ネガティヴな反応を見ることでストレスとなり、継続できなくなることもよくあります。このストレスが減量の効果に影響があることを事前に理解していることで、減量の途中でネガティブな反応を見聞きした時に、▪️自分がどう対応するかを決めておく。▪️ネガティブな反応が返ってきそうな人には話さない。などス...
-
整理収納アドバイザーとして東北で活躍する鈴木さん。お客様の理想の状態や心のあり方をサポートすることで、整理収納はうまくいくと言う。知っている仲でも、LINEではコーチングを依頼しにくい。お金を払ってコーチングをお願いしたいからこそ、コンタクトフォームからのお問い合わせで、友達としてではなく客観的な視...
-
投稿日 2021-08-22 21:03
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
初めてでもそれなりに形になりましたー!パチパチー👏愛ちゃんのシナモンロールキットはこちらで購入可能だそうですよhttps://sopiva-hokuou.com/?pid=153300305Coaching Lab Tranquilla 代表 横山純子❑コーチングを身につけたい方体験講座やクラスのス...
-
投稿日 2021-08-22 20:09
Ayaのブログ
by
Aya
17日に正式リリースになりました、私も登録しているコーチ探せるというサイト。もっと気軽に様々なことが相談できる世の中になりますようにという願いが込められています。登録している人は、コーチングのコーチが多いですが、様々な特徴がある方が登録されてるなぁって写真みてても色んな方がいらっしゃるので、ほんと図...
-
本日は久しぶりぶりのほぼ1日coaching(途中抜け有り朝活の出来ないほどの朝が弱いそして、休みの人来たもんだ🤣昼にはプリンターのインクが無くなりテキストをプリントアウト出来なくなったので電気屋へびゅ〜〜〜〜〜と飛ばし(安全運転はしてました。つもりです)昼にバナナを食べたのは良いが・・・ここで問題が❗️明日の朝主人が毎食食べているバナナが今私めの口の中で無くなりました😱急遽仕事中の主人に謝りのLINEと買って来いょの指令を‼️しばらくしてから任務了解の返答が😆しかし、その返答と一枚の写メが・・・ちなみに私目の家は山です‼️なのに何故カニの写メが❓意味の分からない文章とともに意味の分からないカ...
-
投稿日 2021-08-22 17:32
さわログ
by
さわ
https://jp.bloguru.com/sawa
-
投稿日 2021-08-22 17:02
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
昨日夕方散歩がてらいつもの野菜無人販売所へなんと、ブルーベリーがわんさかと置いてあるじゃない!嬉しくて全部買い占めたコトはここだけの話ゴーヤも一つ買いましたさて、ブルーベリーは、今、きび砂糖にくるまれていますもう少ししたらレンジでジャムを作るのだ明日朝、パンに塗って食べようっと♪♪:*:・・:*:・...