-
投稿日 2021-10-29 00:31
人生の転機にそっと応援するブログ
by
和田眞由美
銀座コーチングスクール 八重洲校 ブログリレー横山純子コーチからバトン受け取りました。https://jp.bloguru.com/yokojun今日はコーチングを学んだスクールの年に1度のイベント「コーチングワールドツアー2021」で登壇させていただきました。今年は25日~30日の間、何名かの講師...
-
現在、システムダウンでご迷惑おかけしています。2時間以内に復旧の予定です。もうしばらくお待ち下さい。___________________コーチ探せるは、コーチ活動の一歩を応援しています。■登録は招待制登録は招待制ですので、お知り合いのコーチからの招待状での登録、またはお問い合わせください。■セッシ...
-
土曜日の朝と日曜日の夜限定のコーチ♪ 木村多喜子です☆今日は夜の投稿。「コーチングとビジネス。使う脳は違うのよ。」と師匠である坂本コーチ。なるほど~。私の思考はビジネス脳ではなく「サラリーマン脳」。コーチングを活かして副業を!と思っているけれどどうもサラリーマン脳からの転換がままならない。~サラリーマン脳~・SNSをやっていればクライアント様から探してくれる。 ➡ ただSNSをやっていても見つけてはくれません。・クライアント様はあちらからやってくる。 ➡ さぁて、どこからやってくるのでしょう。・失敗したら大変だ。 ➡ 失敗ってなんだろう。失敗するほど認知度はまだない。・格好よく見せておこ...
-
「気持ちはいつも青信号」小一の息子が、こんな言葉を紙に書いて、寝室のベッドの近くに貼っていた。どうやら、好きなアニメの歌の歌詞の一部らしく、気に入ったから書いたそうな。そう言えば、私の父もよく、自分を鼓舞する言葉を筆ペンで紙に書いて書斎の机の前に貼っていたのを思い出した。そこには、相田みつをの影響か...
-
投稿日 2021-10-28 19:33
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
今日ふと思ったことがあって。私自身、何かにチャレンジしようとする時、実は『試験』を受ける心構えになっていたんではないかという思いに至って、自分を試すというよりも、誰かに試されているような、自分が主体ではないような、そんな取り組み方をしていたんじゃないかなと思う瞬間がありました。『試験』だとしたら、や...
-
投稿日 2021-10-28 19:05
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
先日、アニメの話をしていました。鬼滅の刃東京リベンジャーズ呪術廻戦鬼滅の刃って、R指定?結構、描写が激しいよね?そういえば、東京リベンジャーズや呪術廻戦とかも激しいよね?私はあんまり真剣に見た事は無いけど、横目に見ていると、殺し合うような場面しか記憶に残って無かったんです。で、ストーリー性ってあるの...
-
投稿日 2021-10-28 18:41
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
きっと面白いことがどっかにあるはず!この子たちはいつもそんなこと考えているんだろうなー😌私のプロフィールです気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム『コーチ探せる』トップページはこちら...
-
投稿日 2021-10-28 18:14
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
たくさんいるコーチの中から探し出してくれてありがとうあなたは私の一生もの♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪みゅーじっくはいくにて心の中の...
-
【今、青森がアツい!】しばらく前から、すごいなー、素敵だなーと思う方の青森在住率がめちゃ高くて、その秘密を知りたい昨今です。そんな青森在住のベルーガやすこさんが提供している「ベルーガリーディング」を受けました。こちらは、アカシックリーディングと透視タロット占いの最強リーディング。私もアカシックリーダ...
-
投稿日 2021-10-28 16:52
feel so good!
by
高田梅納
今朝は年末に向けて、本の整理。統一性のない学習本が多し (^▽^;)あっ、タマキは旧姓ですw目の前のことを精一杯頑張ってきた自分に拍手を送ろ w・赤十字救急法救急員の認定資格→区民プールの監視員アルバイトで時給20円upのため勉強。 当時の私にとって、20円は切実でしたw→今は趣味のアウトドアで、知識と実践を活用。・Excelの勉強→営業から事務職に変わった時、パソコンスキルがほぼゼロ状態。→現状の仕事では、パソコンスキル必須!・スペイン語の勉強→中南米関係のお仕事で、電話対応・接客対応が必要となる。 英語の勉強を頑張っていたのに~!なんて思いましたが、 お相手はスペイン語オンリー (;∀;)...