-
投稿日 2022-06-11 11:03
ポジティブマインドサポーターの日常
by
やまざきりえ
『自分の未来は自分で決める』夢を叶える未来戦略コーチの山崎里枝です。 梅しごと。 今年もたくさんの梅を 大分の伯父から送ってもらいました。 第一弾は、梅ジャムと梅干しに、 第二弾はやっぱり梅酒かな。 ↓ただいま、無料体験セッション受け付けています...
-
投稿日 2022-06-11 08:17
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
15年ぶりくらいに阿蘇に行きました。 阿蘇の雄大さが好きで 以前はよく行ってたのですが、 子供の成長と共に なかなか行けず。 また、地震、コロナの影響でも 足が止まっていました。 阿蘇大橋の復活に感動し、 道路も綺麗に整備されていて 時の流れと 地域の方の力強さを 思い切り感じることができました。 ...
-
自分の武器ってご存じですか? 武器を持てば誰でも強くなれます。 どんな人にも必ず、弱点がありますからね。 私はエクセルの苦手な上司に関数を教えてあげたら それ以来、有給休暇を取るときに文句を一切 言われなくなりました。 周りからは贔屓だといわれましたが これも相手の弱みを補った役得ですね。 武器は自...
-
投稿日 2022-06-11 06:54
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
人生選択と決断の連続。 AとBどちらにしようか迷ったとき。 大きなお金が動く時ほど判断を見誤る。 私は必ずA4のノートを使って AとBのメリットとデメリットを すべて書き出すようにしています。 そして自分の理想の未来に 繋がるかをチェック。 欲しかったものを手に入れるんだから 繋がるが当然でしょって...
-
愛車プリウスの半年点検に行ってきました。 車を購入時にメンテナンスパックに入り、 半年ごとに点検ドックを行っている。 今回は、新車から2年半ほどしかたっていないためか、 不備なところは全くなく、無事終えることが出来た。 人も病気の早期発見を目的に、人間ドックを実施している。 病気も早期に見つかると、...
-
娘が小学校の社会の学習で、沖縄県についての調べ学習をしているよううです。 先日、娘からそのようなことを話してくれました。 皆さんは、沖縄と聞いたら何を思い出しますか? 首里城、ソーキそば、シーサー、きれいな海、美ら海水族館、 有名な歌手(敢えて挙げませんが…)、エイサー・・・など。 ただ単語を羅列す...
-
先日受講した、GCS講師養成プログラム【基盤強化編】 この中に自分の「気がかり」を完了させるってあった これが頭から離れない。。。 気がかりがあると、それが足かせとなって、本来ある力を発揮できないのだと。。 気がかりとは、 やろうと思っているのに、やっていないこと やめようと思っているのに、やめられ...
-
こんにちは、ボクほりゐもんです。 タイトルにもあります「株式会社ほりゐもん」 決して株式会社を立ち上げた訳ではありません。 以前、記事にもした考えた方の1つです。 https://jp.bloguru.com/holynight/399479/73kg 要約すると、“自分”という会社を経営する視点を...
-
投稿日 2022-06-10 19:10
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
「仕事」とは? 「生きがい」か「楽しみ」か 4人グループでディスカッションを したときのテーマ それぞれ2対2で意見が割れました それも男性と女性で なぜ「生きがい」と思うのか なぜ「楽しみ」と思うのか 一人ずつ話していくのですが 理論立てて話す人 権威ある学者の言葉を引用して話す人 言葉から連想さ...
-
投稿日 2022-06-10 18:09
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
今月は 徹底的に自分を大事にしよう月間 ということで 前から気になっていた タイ古式マッサージを 受けにいってきました〜♪ それにプラスして チネイザン というお腹のマッサージも 受けてきました 身体がしっかりと整い 気になっていた所もほぐれ 気持ち晴れ晴れ 元気になりました 施術者から 「素直な身...