-
-
投稿日 2023-12-21 17:25
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
【本日の私】 久々に細かな事務処理や銀行まわりなど 天気が良く気持ちの良い1日 母の手伝いも久しぶりにできて 満足な1日でした さて今年の振り返り2月 昨年10月からあまり体調が良くなく 少しずつ仕事を受ける体制を変更しつつ ゆるやかに調整をかけておりました 体調の良くない原因は精神的な...
-
○○したいと思ったとき壁を作り出してしまう思考癖があります。それをするのかしないのかを何の基準で決めるのかです。 私のコーチングではオリエンテーションで3ヶ月の目標設定まで行います。実はコーチングは初回セッションからではなくてもうオリエンテーションから始まってるんですね。 今できそうと思ってるこ...
-
投稿日 2023-12-21 06:08
おだやかに機嫌よく過ごす
by
菅原 賢一
学ぶことは楽しいものです。 私も社会人になってからビジネススクールで経営を学んだことがあります。 忙しい仕事の傍らでケーススタディを読み込んで予習をしたりレポートを作ったりするのはしんどいことはしんどかったのですが 新たな気づきや学びを得られることはとても楽しい時間でもありでした。 ...
-
✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼ 【マネ活・増席決定✨】★12月22日(金)10:00~11:00 定員10名様 残7席★12月23日(土)20:00~21:00 定員10名様 満席テーマ「新NISAについて」参加費無料。参加希望のかたはお早めにお申し込みくださいませ。ご希望の方はこ...
-
投稿日 2023-12-20 22:40
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
まずは今日のご報告から 本日で横浜訪問が終了 体調管理もしっかりでき無事に納められました よかった!私、お疲れ様! さて今年の振り返り まずは1月から 今年の1月はコーチという仕事を始めてから 「いつかできたら!」と思っていた 銀座コーチングスクール講師の 「セッション見学会」に登壇 ...
-
夜、近所のえごた湯へえごた湯は2021年に、リニューアルオープン「geo銭湯」と呼ばれ、地球を感じる銭湯なのだ そこのサウナが、また非日常の空間でいい ここのサウナは、高温サウナ95〜99度、かなり暑いそして、その空間に、Jazzがほのかに流れている ここでセルフコーチング目を瞑って、1年...
-
投稿日 2023-12-20 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
唐突ですが 「終活」していますか? と言っても 自分には まだまだ先の話って 思うかもしれませんね 70代、80代 親世代の方たちでしたら 理解できますが 自分の世代での終活・・ 正直 ほぼ考えたことなど ありませんでした が、先日 お墓問題について どう...
-
-
職場で好かれる人と好かれない人がいます。仕事がやりやすいのは絶対に好かれる人!私自身は成長するために嫌なことを言われてそれを我慢してここまで来たように思います。しかし、コーチングを学んでびっくりしました。嫌なことを言われなくても成長できるんですよね。人材育成でお悩みの方がコーチングセッションに多く来られますが嫌われるのが怖いくてバシッと言えないことがお悩みの方もいます。決して、嫌われなくいても人は育成できます。私のコーチもネガティブフィードバックをしてないかというとそんなことはありません。信頼関係があるからこそ素直に受け止められます。YouTubeで好かれる人が絶対しないことを発信しております...