-
今朝も4時起きで、5〜6時台に早朝ジムにて、5時から胸の筋トレメニューをトレーナーとパーソナルトレーニング🏋️♀️&トレッドミルにて朝ラン5kmを実施🏃💨 早朝ジム後は、本業前に7時から複業のコーチングセッションを実施💪 本日のルーティン 4:00 起床4:10 雑務5:00 筋トレ🏋️♂️...
-
投稿日 2025-02-13 21:30
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
高速の如く過ぎゆく時間 おいおい 私はまだ彼方には行かないんだよ 立ち止まるために この美しい曲を聴いて 深呼吸 ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師 モギ・セツコです 今週末は楽しみにしている学びの日 諸先輩方からおりに触れて聞く 「CCC」 この空間がどういうものなのか 体験したくて気になっていた そして! 今週末ようやく参加できるのである!! しっかりと楽しんでまいります♪ ⋰ ...
-
決断ができる人とできない人との違いは? それはズバリ自己肯定感! コーチングは優しくもあり厳しくもあります。 コーチは宿題をしなくても 怒ったりしないし、あれしろ、これしろと 行動を強要することはありません! 自分で決めて自分で責任をとるところが 厳し...
-
今朝も4時台に起きて、6時台に地元墨田区のランニングクラブの朝ランイベント参加✨気温7℃の中、自宅〜旧中川河川敷〜亀戸中央公園〜自宅の8kmを8名で走りました🏃♂️💨 朝ラン後は、本業開始前に8時からスタートアップ企業のコーチング関連の新規事業サービスの生成AIを活用したプロダクト開発MTGに...
-
改めて俗にいう1on1を、どうすると会社の中でうまく定着させることができるか、いろいろ考えてみたちゃんとできないなら、やらない方がいいと言う考え方もある本当にそう思うでもできるなら、しっかりとやった方がいい 1on1と言う名の、取調室だったと言う話も時々聞くしそんな場にはしたくない 1on1...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師 モギ・セツコです 毎月、休日と平日に 私主催のセッション研究&練習会を開催しています 今月は 24日(祝)https://fb.me/e/2HxBnGHpU 26日(水)https://fb.me/e/7CYUDSwq8 (facebookペー...
-
クライアント様の中には難関資格に 挑戦されている方や朝勉に励んでいる 方がいます。 「1000時間勉強して将来の年収が100万円 上がる場合、勉強の時給は 100万円×40年÷1000時間=時給4万円 になるよ。 なんでみんなそんなに勉強しないの?」 ...
-
投稿日 2025-02-12 16:30
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
まあこのへっぽこのポンコツ人生 しっかりと楽しんで生き抜く 私に選択できるのは それだけだから ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:...
-
投稿日 2025-02-12 11:35
あなたの強みが輝く未来を拓く
by
塩見真理
強み分析を行ったクライアントさんに 最後の感想を聞いたところ 「解放された気分!」とのコメント。 多くのクライアントさんからは ・腑に落ちた ・自分にこんな強みがあるとは意外だが納得した ・自分の方向性に自信が持てた ・気持ちが楽になった などの感想を頂くけど 「解放された!」は初のお言...