-
投稿日 2021-05-25 14:13
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
今日は久々に何もない日。お天気も良く気分も良く。アイス食べてダラダラしています。少しお昼寝しようかな。意識して何もない日を定期的に作るこコトも大事だな。夕方になったら少しお散歩にでよう。気持ちの良い5月を満喫しなくちゃ。♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:...
-
投稿日 2021-05-25 12:39
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
先日講師仲間の佐藤知美さんと一緒に銀座コーチングスクール横浜校代表の葉山みなみさんのシステムコーチングを体験させてもらった二人以上の人の関係性にむけたコーチングらしーのですが短いセッションなのに結構いろんな気づきがあった私の国があって、知美さんにも国があってそこではこんなことを大切にしててという感じで引き出してくれるでそれを言葉じゃなくて体の動きで表現したら「きゃー😂それぞれ全然違うー笑!!」お互いの国も体験してみたすると私がいつもちょっと羨ましいなと思ってる知美さんの側面を自分に取り入れるとこんな感じなのかぁすごくいいね!でもこれをずっと続けるのは私にはどうやら無理らしいそうか、私は私の国の...
-
投稿日 2021-05-25 09:23
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
僕が大好きだった建物たちもうほとんど残っていない小さくて痩せ細った子供たちが歌っている竹の歌が聞こえるそれでも、人々の生活は続いている今朝は何故かこの曲が気になりまして。理由はわからないのですが。でも後にわかるのかもね。♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:...
-
投稿日 2021-05-24 18:19
Step by Step
by
代田美紀
今日の午後は、大学時代の同級生とオンラインで二十数年ぶりに会いました。私がコーチになって、クライアントのニーズをリサーチしていることに協力していただきました。事前にすでにニーズの分析シートをもらっていたのですが、もう少し話を聞きたいと言ったら、快く引き受けてくれて今日の再会となりました。同級生ってい...
-
投稿日 2021-05-24 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
ハスの花が好きです。昔、古代蓮の里にて写真を撮ってもらったりしたくらい。今年は早起きをしてハスの花を見に行きたいなあ。♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*...
-
投稿日 2021-05-24 03:04
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
みなさんへ先日、帰路時にVサインを見つけました。見て感じたことが全てです。だから、みなさんにも、Vサインをあげます。今日もありがとうございました。
-
投稿日 2021-05-23 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
いつもの通り早起きして出かける日は出かけておうちにいる日は朝配信してお掃除して語学勉強してのんびりしています。先月から気になるコトは片っぱしから調べたり、セミナーに参加したりしています。毎日よく眠れてご飯が美味しくて家族が全員元気でうれしいです。静かに静かに水面下で必要なコトを準備し備える。そして大...
-
投稿日 2021-05-22 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
It's contradicting the nature of existenceIt's somewhere I must go without delayそうね、いつも真実は裏表ぴったりとくっついているのかも。誰もがその狭間を行き来しようとして苦しむのね。♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*...
-
コーチングの活用シーンは本当にさまざま。今回の銀座コーチングスクール八重洲校ゼミナール、30名のお申込みをいただき、メイン講師は、八重洲校修了の認定コーチ、後藤里奈さん。コーチングを学んだタイミングで、4ヶ月で10キロ減。そして、結果はフィットネスのビキニモデル選手として次々と優勝。・ダイエット遍歴・目標の設定について・糖質ダイエットはどうして上手く行かないの・栄養素のとり方90分間があっという間でした。ご参加のみなさま、5月31日までのダイエットステップ、一緒に頑張っていきましょ〜〜。■コーチ検索サイト「コーチ探せる」現在アルファ版で運用試験中お問い合わせはメールでどうぞ。start@c-s...
-
ブログル仲間の葉山さんが「自分にタグ付け」してた。タグって「標識・目印」私も自分にタグ付けしてみよう。#千葉生まれ、千葉育ち#北海道育ち#金沢在住#コーチング#ファシリテーション#認定コーチ400人育てた#NPO法人百万石ワールドカフェ代表理事#いしかわ観光特使#ソフトバンク#法人営業#薬剤師会#幼稚園教育実習#保育園アルバイト#コールセンター#CT(授業協力者)と共に創る劇場型授業#ぼく、学級会の議長になった。#金沢市チャレンジ事業審査員#自治基本条例専門家委員#がんピアサポーター養成#キャリアコンサルタント#認定ワークショップデザイナー#石川県バリアフリー推進賞受賞#国立女性教育会館学習オ...