-
投稿日 2022-12-23 11:33
小林智彦のブログ
by
小林智彦
昨日は今年3回目の忘年会。前菜に、熊野牛、天ぷらの盛り合わせ、釜めしのひつまぶし茶漬け・・・美味しい食事を囲んでの会話は楽しいなーこんな時間のために仕事頑張ってるんだよねっと実感!!...
-
投稿日 2022-12-19 14:22
小林智彦のブログ
by
小林智彦
今大阪本町界隈です15時〜の次の仕事まで時間あるので少しコーヒータイム☺昨日はM1からW杯決勝観戦と朝の3時過ぎまでぶっ続けでテレビ見てたのでちょっと寝不足ですコーヒーで目覚まししたいと💧...
-
投稿日 2022-12-19 03:03
小林智彦のブログ
by
小林智彦
FIFAワールド杯2022カタール大会は延長戦3対3の引き分けの末PK戦となりPK戦を制したアルゼンチンが36年ぶり3回目の優勝で幕を閉じた。メッシはこの試合で2ゴールと攻守に活躍全ての勲章を手にしたことになる。フランスのエムバぺは決勝戦でハットトリック存分にその存在感を示した。放送でも解説者陣が歴...
-
投稿日 2022-12-18 23:17
小林智彦のブログ
by
小林智彦
年末恒例のM-1グランプリが本日開催された。今年のM-1は史上最多7261組のエントリーその頂点に輝いたのは毒舌漫才のウエストランド彼らのネタにもあったようにM-1王者になると1000万円の賞金も大きいがホント人生が変わる。それだけにプロの漫才師がこの一年の決勝進出を目指すネタを磨き上げるなんと緊張...
-
西日本新聞社主催の西日本支店長会、パートナーズクラブ12月合同例会での講演は、福岡トヨタ自動車社長の金子直幹氏だった。90年と比べると昨年の全国での車の販売数も登録者数もほぼ半減しているという車社会と一時言われた時代とは程遠い状況の今日のようです。そうした厳しい市場のなか全国にあるトヨタ販売店の中で...
-
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしお、です。ICFのコーチ資格を受検しよう!と思い立った今年。コーチングのセッション実技は大切であるものの、一方プロコーチとしての活動を支える様々な規定が準備されており、さすがICFはグローバルな団体、世界中のプロコーチの指針となるものを提供し...
-
投稿日 2022-03-18 17:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪今日もご訪問いただき有難うございます(^^♪昨日は、新規のクライアントさんとのファーストセッションがあり、その後、コンサルティングのお仕事のミーティングを行いました。そのミーティングでは、これまで半年以上行ってきた業務の振り返りを行ったのですが冒頭でチームメンバーから「祐美子さんは、コーチングのコーチもされているので、コーチの目線から見て感じられた事も教えていただきたい」との発言があり、速攻一人ブレストを行いました。そのうえで、チームで仕事をする際のポイントについて少しフィードバックをする時間をいただきました。その時、ピックしたポイントは・グランドルールを明確化すること・最終成果品...
-
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしお、です。私は「会社・組織で働く皆様を支援する」というコンセプトに基づいて、コーチングを軸としてサービスを提供しています。しかし、コーチング以外は提供しない、と提供サービスを限定をしている訳ではありません。クライアントが欲していて、それがクラ...
-
正月3日間で初めて神社⛩を5宮ほど新春参拝させて頂きました。元旦に福岡護国神社、2日が鳥飼神社と光雲(テルモ)神社、そして今日が住吉神社と博多と言えば、櫛田神社❗️神社で神様に願い事するのではなく、自分の決意を名前と住所も述べながら伝えることが本来だそうです。という事で今年の決意を全ての神社であげて...