-
投稿日 2023-01-23 11:25
小林智彦のブログ
by
小林智彦
強運な人だけが知っている開運の法則:斎藤一人運気を飛躍的に上げる「最高の口グセ」 ・運は「小運」と「大運」の2つに分けられる。・「小運」は日頃の行いや、努力で得られるもの 「小運」を得るためには“運勢”を良くすることが必要。 「運の勢い」を良くするために一番大切なことは「行動」すること 行動すれば運だけではなく、経験を積み実力をつけることになり、 確実に運勢がよくなる。...
-
投稿日 2023-01-23 00:34
小林智彦のブログ
by
小林智彦
今日の良かったこと・一つ目は新型コロナ禍になってから仕事のほとんどがリモート化したので、日々の買い物、夕飯支度のほとんどが、私の担当となっている。今日の夕食は牛肉野菜炒めと野菜スープ。多めに作って、その残りを私が翌日のランチとして食べるのがいつものパターン。今日は牛肉野菜炒めが好評だったのか、奥さんが明日のお弁当に持っていきたいという。私のランチが無くなってしまったが、なんか嬉しい。というちょっといい話。・2つ目は暫らく会ってなかった友人からフェースブックを通じて連絡があり、来月久しぶりに会食することになったこと。新型コロナ禍になって仕事環境、生活が激変。自ら様々な情報提供をしようと、昨年の6...
-
投稿日 2023-01-22 22:31
小林智彦のブログ
by
小林智彦
プレジデント2023年新春特別号特集:「解明! 運がいい人は、なぜ運がいいのか 脳科学が実証 運を上げる習慣」運を上げる習慣強運な人だけが知っている開運の法則:武田双雲をまとめてみましたマイナス思考を克服する方法・「自分がダメな人間だ」という失望 このように思う人は「できること」より「できないこと」を考えがち。 おススメの克服法は「自分が出来ること」をいっぱい書き出すこと。「できる」レッテルをいっぱい貼れば、言葉に引っ張られて感情が改善していく。・苦手な人に感じるイライラ 苦手な人にイライラするのは、自分の考え方と違う部分があるからです。考え方の修正を相手に求めると問題はより増える傾向に...
-
投稿日 2023-01-22 00:53
小林智彦のブログ
by
小林智彦
プレジデント2023年新春特別号特集は「脳科学が実証 運を上げる習慣」脳科学者樺沢先生が「言葉は現実化するの魔力」のコーナーで夢を実現する秘訣の一つとして提案しているのが「3行ポジティブ日記」毎日就寝前に一日を振り返って今日あった「楽しかった出来事」「うれしかった出来事」などを3つ書き出すとうもの。それをSNSで公開することを勧めている。「人から見られている」ということを意識することで続ける意欲が向上するという。私もこのブログで「3行ポジティブ日記」を始めよと思います。皆さんよろしくお願いいたします。...
-
投稿日 2023-01-19 10:05
小林智彦のブログ
by
小林智彦
大阪難波、なんばワォークを地下鉄難波駅から日本橋の方に歩いていくと赤い幟が目に入ってきた。日頃はひっそりとしてオブジェが正月初詣の時期だけ赤い幟と鳥居に飾られてくじら大明神が出現する。くじら大明神に世界の平和と大阪湾に迷い込んだ「淀ちゃん」のご冥福を祈った。なんか元気出る気しませんか。...
-
投稿日 2023-01-18 18:11
小林智彦のブログ
by
小林智彦
今日は名古屋日帰り出張いつもは新幹線で関西に帰るのですが今日は仕事が早く終わったので近鉄特急ヒノトリで帰宅してます。リクライニングチェアが豪華☺ゆったり帰りまーす!!...
-
投稿日 2023-01-12 09:12
小林智彦のブログ
by
小林智彦
昨日は新年会!!前職リクルート関西支社HR事業部の芦屋住人隣人会久しぶりに芦屋駅前に集って楽しかったなーちまたではまたコロナが増殖しているようだけど早くこの様な日常が当たり前にならないとね・・・...
-
投稿日 2023-01-11 18:14
小林智彦のブログ
by
小林智彦
今年も戎神社の総本社西宮神社の十日えびすに参拝してきました。恵比須様は商売繁盛の神様肩から魚を担いでいるお姿をよく見るように特に漁業大漁の御祈願は抜群という!!毎年恒例の大マアグロの展示が行われ大マグロにあやかり商売繁盛、金運向上、念願成就をお祈りする。サー今年は皆様の商売が繁盛でありますように!!...
-
投稿日 2023-01-06 23:34
小林智彦のブログ
by
小林智彦
今日は一日新年の挨拶まわり新型コロナで3年間できていなかったことが少しづつ出来ることが増え新年会の予定もチラホラなんとなく日常が戻ってかな‥と実感もう必要ないんじゃないかなと思いつつエチケットだよねっとまだまだマスクをはずせず挨拶周りに駆けずり回る今日一日ランチはトンカツ&エビフライとちょっと贅沢し...
-
投稿日 2023-01-03 14:15
小林智彦のブログ
by
小林智彦
第99回東京箱根間往復大学駅伝競走は神奈川県箱根町から東京・大手町までの復路5区間に、関東の20校とオープン参加の関東学生連合を加えた21チームが参加して行われ、駒沢大学が10時間47分10秒で2年ぶり8度目の総合優勝を果たした。10月の出雲全日本選抜、11月の全日本と合わせ、史上5校目の大学駅伝3...