-
おはようございます。昨日は東京でコロナ感染者が600人を超えましたね。全国でも2900人と最多感染者となりました。群馬県でも44人が感染となっています。私が気になっているのは病院や介護施設、障害者施設でのクラスター感染です。実は群馬県でも、ショートステイでクラスター感染が発生しています。もはやいつ誰...
-
投稿日 2020-12-03 15:15
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
昼頃ホームドクターの診療所前を通りかかたら目に付いた。<インフルエンザワクチン>の在庫が無くなりました。今までこのような通知を見たことがない。今年は<コロナウイルス>とのダブル感染予防の為・10月12日から高齢者優先で、予防接種が始まっていた。小生は、22日定期健診の時に、自己防衛の目的で接種した。...
-
投稿日 2020-12-01 23:48
未来のわたしの創り方
by
ばばみほ
その①まさか、自分がこの時期に38度以上の発熱を5日間も続けるとは。(この段階では、「そうは言ったってインフルエンザとか 他の病気の可能性の方が高いじゃん⁉」と思うことで心を落ち着かせてました)その②まさか、発熱・空咳・咽頭痛・倦怠感の感染疑惑セットが揃うとは。(気合じゃ回復しません。皆さん早めに受診しましょう)その③まさか、ほとんどの医療機関で検体採取型の検査を実施してないとは。(インフルエンザ検査はほとんどの病院でしてないです。 基本、発熱してる人は電話連絡してからの受診ですし、 受診できてもだいたいが問診のみです。)その④まさか、感染症専用ダイヤルにかけることになるとは。(各自治体ごとに...
-
投稿日 2020-11-26 21:54
さわログ
by
さわ
ずいぶん前に買ったのだけど…。来年のスケジュール帳と、会社のデスクに置く卓上カレンダーです。スケジュールはデジタルではなく、紙で管理しています。ブルーとパープルで悩みましたが、ブルーをチョイス。例年より大きめのものを買いました。仕事の予定がたくさん入りますように。卓上カレンダーは、大好きなネコのイラ...
-
私の住む住宅地ではハロウィンが結構盛んでして、夜の帳が下りる頃、仮装した子どもたちが通りに現れ、賑やかになります。我が家も一昨年、一度だけ、玄関にお菓子の入ったカゴを用意しましたが、あれ、結構面倒なんですね。ちょうど夕食時に来るので、キッチンと玄関を行ったり来たり。砂漠の夜は意外に寒いし、もうやらな...
-
アトピーで悩まれている方々は、ご本人、家族、親族に昔と比べたら増えてきたのではないでしょうか?その原因の一つには高度成長時代に石油系の多くの素材、製品、商品に囲まれた現代社会の生活様式がそうしてきた部分もあると思います。原因は、それを作った人間である限り解決できるのも我々人間である責任。そのためには...
-
投稿日 2020-10-25 10:30
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
13日に、吉永さんから誘われたので<昭和歌謡を歌う会>に出かけた。前日の電話で・・自粛自粛で、なにもしないと、地域が疲弊してしまう。自粛の中でこそ、三密を守りながら活動できる手段を、考えていかないと社会発展は望めないのでは・・会って話をしようと決めた。参加者が少なかったので、密度の高い話し合いができ...
-
投稿日 2020-10-24 17:40
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
10月1日にチラシを数か所の掲示板に貼り・知人たちに注射を勧めていた。昨日、あなたは注射したの・問われた。来週ホームDRの定期健診の時にやろうと思っている・・言い出しっぺが、やらないで感染してもまずいよ・冷やかされた。昼に診療所を覗いたら数人待ちだったので、注射をしてきた。お風呂に入っても良いが、揉...
-
新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴う環境変化への対応として、2020年11月~2021年1月における国際線の一部の路線便数計画を決定しました。 各国の出入国制限や検疫体制、需要動向などを見極めながら、今後も運航計画の見直しを検討してまいります。また、空港・機内においてお客さまと共に常に衛生的で清潔な環境を作り、安心いただける空の旅を提供いたします。【主なトピックス】 ◆羽田・成田両空港をハブ空港として、東南アジアと北米を接続する路線を中心に増便します。・ 羽田=ニューヨーク線・シカゴ線・ダラス線については週3便ずつの運航を継続しながら、さらに週3~4便を成田発着で運航し、東南アジア路線との...
-
コロナ陽性のトランプ大統領がまさかの3日で退院しました。ホワイトハウスに着くなりマスクを外すパフォーマンスがアメリカをざわつかせていますが、私が感心した(笑った?)のは、その抜け目のないイメージ戦略です。なにしろ退院してホワイトハウスに戻ってきた姿がドラマチック過ぎる!「戦場から戻ってきた英雄」ばり...