-
私の家の前の道路が、高校生や一般の駅伝大会のコースになっています。 今日は、高校駅伝北信越大会が行われました。 直向きに頑張っている姿って、とってもいいですよね。 陸上競技は個人競技が多い中、駅伝やリレーのように団体競技もあります。 3km、5km、10kmを個人で走るのと、駅伝のようにタスキを繋い...
-
皆さん こんにちは 今日は晴れていて穏やかな気持ちになる日曜日ですね。 そうか!私は天気が『晴れ』だと穏やかな気持ちになるのか・・・・。 と言うことで今日はアルバート・エリスの『ABC理論』のお話をします。 かなり強引な・・・。(笑) エリスの『ABC理論』↓※写真も参考にしていただけるとありがたい...
-
出雲で執り行われていた人々の”しあわせ”のご縁を結ばせる「神議」(神様の会議)も無事に終了し、本日11月21日午後4時に、全国からお集まりになられた神々が出雲大社をお立ちになられます。 今年はどんな事が話し合わせたのでしょうか。 コロナ禍になり1年以上が経過、人々の生活が大きく変わり、出会いのチャン...
-
皆さん こんばんは! 今日はユダヤ人の心理学者フレデリック・サロモン・パールズの『ゲシュタルトの祈り』についてお話しますね。 私が以前に人間関係に悩んだ時『ゲシュタルトの祈り』を見つけて心が癒された事を今でも覚えてます。 『ゲシュタルトの祈り』↓※翻訳によって少し異なります。 ーーーーーーーーーーー...
-
昨日大阪に行って、1年半ぶりに自部門のメンバーとリアルに会う事ができた。 私の会社は昨年3月以来原則テレワークに切り替え、最近になってようやく、少しずつルールを緩和し始めたところだ。 毎日のようにMS Teamsでコミュニケーションしていたけれど、お〜久し振りって言う人、コロナ禍で入社ため、初めまし...
-
昨夜の月食、天気も良く、しっかりと見ることができました。 神秘的ですよね。 物理的には、地球と月と太陽の動きからこうなる。 しかも、この時間にはこのような形になるまで、しっかり計算で分かる。 次にこのような深い月食は、2086年までないなど、分かってしまいます。 スゴイですよね。 (私は2086年の...
-
皆さん こんばんは! 今日は銀座コーチングスクールの『セッション練習会』に参加させていただきました。 セッションさせて頂きました『A』さんありがとうございました。 とても楽しかったです。 私はキャリコンの資格を取得したら社内でキャリコン資格を広めたり、カウンセリング実績を積める環境を作りたいなと考え...
-
東京駅06:21発のぞみ275新大阪行き。今日は日帰りの大阪出張で、久しぶりにかなり早起きをした。 当たり前のように新幹線に乗っているが、1964年に開業し、50年以上もの間、走り続けていることを考えると凄すぎる。 テクノロジーの進化もすごい。新幹線の速度も上がり、16両編成400mもの長さの車体が...
-
皆さん こんばんは! 私は現在単身赴任中で平日は群馬県に住んでおります。 そんな生活も6年くらいですかね! 群馬県ではこの時期に、とあるりんごが販売されてます。 そのりんごはなかなか手に入りにくい幻のりんごとまで言われてます。 それが『ぐんま名月』と言われるりんごなのです。 サイトには↓の情報が載っ...
-
最近人生100年時代に向けて、いまこの時代をどう生きていくか的な本や記事が多くなってきていると感じます。 自分も50代後半コーチになろうと決意し、また個人事業主となって副業も始めた事を考えると、ここに書かれている事の半分ぐらいは、とりあえずスタートできているいるかなぁと思います。 ただ「組織人」から...