-
中京テレビの「ヒューマングルメンタリー オモウマい店 3時間スペシャル」が放映されました。いつも楽しみに見ています。どのお店も、非常に安く、量もとてつもなく多いお店ばかりです。値段も考えられないほど安く、儲けがほとんどありません。ある店主は、安く提供するために、Uber Eats の配達員をしています。ちょっと、普通の人には考えられないですね。どの店主も、多くの人に安くおなかいっぱいになって欲しいという気持ちで一致しています。自分のことよりも、お客様に喜んで貰えることが嬉しいようです。エニアグラムでいうと、タイプ2<ニックネーム:人を助ける人> の人ばかりだと思います。私も同じように、エニアグ...
-
皆さんこんばんは!先ほど帰ってきました。社内のメンバーが昨日より発熱…。念の為PCR検査…陰性でした。『ほっ!』風邪にはきをつけないと!今日もありがとうございました😊明日も素敵タカ笑い🤣...
-
人生100年時代、どのように生きていくか、重要な課題ですね。3年ほど前にLife Shift100年時代の人生設計を読み、大きく共感すると共に、いろいろ考えさせられました。 今年になり、続編100年時代の行動戦略が出版され、購入してみた。 スミマセン、まだ買っただけ、読んでません!本を読む前に定年と...
-
昨日、耳鼻科に行ってきました。インターネットによる受付ができて、現在、何人の人が待っていて、自分の順番が分かります。そして、5人前になると連絡が来ます。このようにインターネットによる受付や予約かできる病院は増えていて、待ち時間も軽減されとても便利です。ただ、この病院のもっと良いことは、インターネットが使えない人のために、電話でも受付が出来ます。またこの病院は、初診時の問診をタブレットで入力するスタイルで、これは私にとって初めてでした。(都会では以前からあるのでしょうが…)外観もオシャレで、病院も色々と変化していかないと、お客様が集まらないのでしょうね。❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀...
-
みなさんこんばんは!今日は月曜日ですね。そしてキャリコンの合格発表の日でした。最初に学科試験の結果を観ました。『T0333…。』『あっ!』 『あったー!』少しほっとしました。内心⇒自己採点で合格点に届いていたので少し自信あり…。いよいよ実技試験結果…。『T0333…。』『あっ!』『ない…。』残念ながら私の受験番号はなかったです(/ω\)実技試験は再チャレンジです。不思議と気持ちが直ぐに切り替わりました。そしてキャリコン仲間と結果共有~合格した方、残念だった方それぞれの思いが『LINE』で共有されてました。ひとつ言葉を教わりました『ウィンストン・チャーチル』の言葉成功があがりでもなければ、失敗が...
-
私の大好きな芸人、明石家さんまさんのテレビが日本テレビ「誰も知らない明石家さんま 第7弾」で放映された。その中で、さんまの子供時代がドラマ化された。ドラマの中で、泣いているさんまに、音一おじいちゃんが、「辛い時こそ笑え、悲しい時こそ笑うんだよ。 自分が笑えたら、今度はおまえがみんなを笑わせてやれ そしたら、嫌なことは全部吹き飛んで、楽しいことしか残らない。 みんなハッピーな人生だよ。」と言うセリフ。最高でした。ドラマを見ていて、この音一おじいちゃんがいたから今の明石家さんまさんがいるんだと思いました。明石家さんまさんは、純粋に人を笑わせたいと思ってやっていることと、テレビや舞台上以外の場所でも...
-
みなさんこんばんは!あっという間の休日でした。年末年始に向け色々買い物をしていると時間が経つのは本当に早いですね…。そして明日はキャリアコンサルタントの合格発表の日なのです。試験が終わって約1ヶ月…。いよいよです。精一杯頑張ったと自分に言い聞かせてきましたがちょっとドキドキですかね。(笑)それでも明...
-
今朝の朝食の時、天気が良さそうなのでということで、午後近くの文殊山に登ることになりました。今年最後の山登りです。妻と一緒に、たわいのない話をしながらの山登り。再建されて一周年の御堂で、今年も無事に山登りができたことを感謝。山の上で作るぜんざいは最高でした。下山中に見た、枯葉舞い散る様子、素敵でした。❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀ 吉田 正人 GCS認定コーチ 2級キャリアコンサルティング技能士 国家資格キャリアコンサルタント JCDA認定CDA❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀...
-
皆さんこんばんは!今日は12月11日ネットやテレビで『野村克也さんをしのぶ会』の事を目にしました。沢山の方がご参列されたとのこと。亡くなられてもう少しで2年だそうですがやっぱり凄い方ですね。超一流と呼ばれている方達が野村さんを敬愛している…。野村さんが日本一になった時にインタビューで語った言葉『感謝...
-
昨日、昔の同僚と久しぶりに食事をした。いま彼は日本の製造業を元気にすると、特に中小の製造業社を対象に技術の伝承を軸に、代替わりする会社を支援している! すごいなぁ〜、自ら動き、自らいろんなものを手に入れている。そこで出てきたのは、多くの会社がまだ、古い体質で会社が動いている事。社長含め、意識改革が急...