-
みなさんこんばんは!2021年あと1日となりますね。今日は朝から自宅のインターネットが使えなくなり不便な一日となりました。本当に朝突然…。もしかして雷とかの影響かな?『Wi-Fi』が使えないのは地味にキツイ…。プロバイダに連絡するも年末のため年明け対応とのこと…。この環境がしばらく続きます。明日は大...
-
妻と一緒に、台所の大掃除。今年は、「油職人」という洗剤を使ってみました。今まで、いろいろな洗剤を使ってみましたが、これほど、汚れが落ちるのは初めてです。毎年、しっかり掃除してもとれなかった頑固な汚れもとれました。恐るべし「油職人」。やはり、綺麗になると、嬉しくなり、ウキウキワクワクしますね。来年も頑張るぞー。という気持ちになります。この気持ちを大切に、そして、この気持ちを原動力にして、掃除などの行動力にすることが重要なんですね。来年は、苦手な清掃や整理・整頓も、もっと頑張るぞ。他にも「風呂職人」「トイレ職人」と職人シリーズを利用していますが、水垢が簡単にとれたり、効果抜群です。❀❀❀❀❀❀❀❀...
-
毎朝のルーチン、はなちゃんと散歩。シリーズ第4弾、散歩しながら、来年に新たに手に入れたもの。引き続き今日も考え、もう一つ追加しよう。ウェルネスコーチになる 以前栄養について勉強する機会があり、食事を含め今も毎日実践している。が、忙しかったり、言い訳満載、結構グダグダの1年だった。なので、結果はあまり...
-
みなさんこんばんは!今日は朝移動で地元に帰って来ました!8時には出発したのですが『高速道路』は結構混んでました!さすが年末ですね…😅それでも天気が良く、雪で白くなっている山はとてもキレイでそんな景色を観ながら気持ち良く帰ってこれました!2021年もあと2日!来年は何をしようかなぁ〜って考えるてるとワ...
-
毎朝のルーチン、はなちゃんと散歩。 ほんのわずかだが寒さが緩んでいる気がする。シリーズ第4弾、散歩しながら、来年に新たに手に入れたものを考えてみた。何よりも時間だ! 自分と家族のために使う時間を、十分に確保したい。今まで後回しにしていたことなど、一つ一つ片付けていくために、ある程度まとまった時間を作...
-
昨日、スケジュール帳を買いました。お店で、何冊も何冊も見て、決めたのが高橋書店のB5版タイプです。(高橋書店のホームページに行くと、なんとその手帳が人気ランキングNo.1でした。)今までは、スマホでYahooやGoogleカレンダーを使っていましたが、来年からは、ちゃんと手帳でスケジュールを管理しようと、ふと思ったのです。現在、再任用でフル雇用の教員ですが、来年の3月までで卒業しようと思っています。4月からの第2の人生は、自分で時間の管理を今まで以上にしないと駄目だと感じました。そのためにの手帳で管理が必要だと思い、今まで持ったことのない少し大きめの手帳にしました。来年は、このスケジュール帳に...
-
みなさんこんばんは!今日は年内最終出勤日!夕方から納会をさせていただきました!お休みの方もいたので有志を募っての会でしたが楽しい時間を過ごすことが出来ました。一年間本当にお疲れ様でした!ありがとうございました♪納会とは関係ないのですがみんなでやった『人生ゲーム』が大盛り上がりでしたね♪この仲良し感が...
-
昨日は今年最後のピラティス 毎度の事ながらきついきつい。まずは背中に集中して、直立した姿勢からカラダ全体のバランスをチェック。左右前後にブレていないか、骨盤や背骨の歪みがないか確認し、それから僕にはきついトレーニングが始まった。ピラティスは、1920年代にドイツ人のJoseph Pilates(ジョ...
-
みなさんこんばんは!月曜日お疲れ様でした!今日も無事に群馬県に来れました!高速道路は少し雪がありましたが通行止めなどなく割と順調に走れました!何事もなく本当に良かった…😅私、明日は仕事納めとなっております😄本当にあっという間の一年間でした!今日はめずらしくテレビ観てます!『志村けんとドリフの大爆笑物...
-
今日は月に1度のBizMentorブログの日。 今日のお題は、ドラッカーの5つの質問あなたが活動しようしている目的や、個人やチームとしての存在理由を明確にすれば、将来に向けてのミッションとビジョンが見えてきて、あなたの行動が変わる、ってことを書いてみました。ドラッカーさんは、マネージメントの神様みた...